パスワードを忘れた? アカウント作成
14245803 story
Mozilla

Mozilla VPNサービスを6カ国で正式提供開始。Windows 10とAndroidに対応 9

ストーリー by nagazou
個人情報保護第一 部門より
Mozillaは7月15日、これまでベータ版だったVPNサービス「Mozilla VPN」を正式にスタートさせた(プレスリリースCNETマイナビ)。

すでにWindows 10およびAndroid向けのサービスが開始されている。当面はアメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、シンガポール、マレーシアの6カ国で提供されるという。日本の提供時期は不明で、公式ブログによると上記以外の国では秋以降の提供になるようだ。Mozilla VPNは有料サービスとなっており、利用料金は月額4.99ドル(約530円)。

ユーザーのプライバシーを重視している点が特徴。Mozilla側はサービスを提供に必要な情報のみを保持し、ユーザーデータのログを含む不要な情報は一切保持しない。またサードパーティの分析プラットフォームと提携することもないとしている。

また通信プロトコルにオープンソースの「WireGuard」を採用していることから、コード行が平均的なVPNサービスプロバイダーよりも大幅に抑えられているそうだ。これにより高速な動作が期待できるという。

あるAnonymous Coward 曰く、

Mozilla、VPNサービスを正式提供--有料サービスで収益の確保を狙う
https://japan.cnet.com/article/35156866/

Mozilla VPN: Protect Your Entire Device
https://vpn.mozilla.org/

Mozilla VPN ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox-private-network-vpn

Mozilla VPN はどの国で利用できますか?
https://support.mozilla.org/ja/kb/which-countries-mozilla-vpn-available

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 本家VPN (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2020年07月21日 15時13分 (#3856229)

    本当にプライバシーを守る気があるなら、Mozillaではなく本家VPNを買ったほうがいいよ。

    https://mullvad.net/ [mullvad.net]

    MozillaVPN
    ・本家よりは安い
    ・接続方法がWireguardのみ
    ・おま国制限あり
    ・Mozillaアカウントが必要

    本家
    ・ちょっと高い
    ・でもアカウント情報の提供不要(メアド、名前一切無しで買える)
    ・接続方法にWG、OpenVPN、SOCKSがある
    ・ブリッジ可能
    ・1IDで同時5台まで使える
    ・IDの共有可能

    VPNの選び方
    ・Bitcoinや封筒でも買えるサービスが望ましい
    ・過去の裁判の判例を調べる(これで、だいたいのノーログVPNが嘘つきだとわかるはず)

    Mullvadは数年前から使ってます。個人情報を渡さなくても買えて、スピードもそこそこ出てるのでおすすめ。

    • 補足 (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2020年07月21日 15時38分 (#3856253)

      Mozilla VPNはMullvad VPNを使っている

      https://vpn.mozilla.org/
      About our trusted partner
      The Mozilla VPN runs on a global network of servers powered by Mullvad using the WireGuard® protocol. Mullvad puts your privacy first and does not keep logs of any kind.

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年07月21日 13時30分 (#3856172)
  • by Anonymous Coward on 2020年07月21日 14時24分 (#3856207)

    接続ログを保存しないということは、防弾ホスティングサービスのように悪用される場合があるのでは。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月21日 15時56分 (#3856262)

      PC遠隔操作ウイルス事件のように、VPNを使わなくても匿名化はできるし、そんなことより検閲、アクセスポイントを管理して中間者攻撃、岡崎図書館事件 [it.srad.jp]、Lynxを使って逮捕 [srad.jp]のほうが明らかに危険。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういえば、sysinternalsのwhoisツールを使ったとき、
        再帰問い合わせしていることに気付かず、
        DoSのごとく大量のリクエストを送ってしまって、
        慌ててサーバー管理者に謝罪連絡したことがあったな…。

        そのときは、普通に許してもらえたけど、
        皆さんもwhoisツールは、再帰問い合わせをオフにできるものを使おうね。

  • そうMozilla VPNでは

    他の要素でユーザーのプライバシーを重視するとは約束していないので
    話半分で聞いとくのがいいかも
    FirefoxはAndroid用でもアドオン使えますし
    忘れたころにこんなことが発生するかも
    https://it.srad.jp/story/17/10/11/0839224/ [it.srad.jp]

    # あくまで可能性

  • by Anonymous Coward on 2020年07月21日 17時08分 (#3856312)
    HTMLソース
    Mozilla VPN ヘルプ<br> <a href="https://ja/products/firefox-private-network-vpn">https://support.mozilla.org/ja/products/firefox-private-network-vpn</a> <br>

    謎のリンクURL
    https://ja/products/firefox-private-network-vpn
  • by Anonymous Coward on 2020年07月23日 3時44分 (#3857401)

    筑波大のVPN Gate [vpngate.net]サービスとどっちがいいですか?
    - Mozillaの方は、ログは取らないけど「サービスを提供に必要な情報(ユーザーIDとか)を保持」。
    - 対して、VPN Gateは、「ユーザー登録がない」けど、ログは取ったり取らなかったり。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...