パスワードを忘れた? アカウント作成
14262632 story
スラッシュバック

Microsoft、2030年までの廃棄物ゼロ達成を目標に掲げる 33

ストーリー by headless
目標 部門より
Microsoftは4日、同社の直接的な運営や製品・パッケージングで廃棄物ゼロを2030年までに達成する計画を発表した(Official Microsoft Blogの記事Neowinの記事GeekWireの記事The Vergeの記事)。

Microsoftは2030年までにカーボンネガティブを目指す計画を1月に発表し、7月には企業による温室効果ガス排出量ネットゼロ経済への取り組みを加速するための異業種連合組織を設立している。今回の計画もその一環だ。

廃棄物ゼロの目標を達成するため、Microsoftは再利用・転用・リサイクルの取り組みを強化する。データセンターにはMicrosoft Circular Centersを設置し、使われなくなったハードウェアから再利用・転用可能なコンポーネントを機械学習により識別する。アムステルダムで実施したパイロットプログラムではデータセンターのダウンタイムが減少し、再利用・転用可能な部品が増加するといった成果を上げており、運送コストも減少したという。

パッケージングでは使い捨て型プラスチックの使用を全面的に中止し、OECD基準でリサイクル可能な素材を100%使用する。Surfaceデバイスも100%リサイクル可能な素材で製造するとのこと。このほか、廃棄物に関するデータの改善や、循環型経済関連の投資を専門とするClosed Loop Partnersへの投資、顧客が廃棄物を削減できるようにするための情報提供、Microsoft従業員による取り組みへの参加、といった目標実現のための要素が挙げられている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 廃棄物 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年08月09日 13時35分 (#3867582)

    Cortana

    • by Anonymous Coward

      Windows MobileとかWindows MeとかPPC版Windows NTとかBookShelfとか

      • by Anonymous Coward

        iPod用のゴミ箱用意したのに捨てられたのはZuneだったという。

        • by Anonymous Coward

          気持ち悪いマカーは産廃

    • by Anonymous Coward

      早く捨てろ

    • by Anonymous Coward

      助かった…

  • by Anonymous Coward on 2020年08月09日 12時50分 (#3867570)

    こう書くと、ゴミ箱廃止みたいな感じにもとれますが、実際には「リサ来る可能なものを使う」というだけみたいですね。
    リサイクル可能だけど埋め立てちゃうとか、リサイクル可能だけど焼却しちゃうとかそういう厳密なチェックはどうでしょう。
    ゴミ回収の業者とその手の契約を結ぶからよし!という流れでしょうね。
    何にしても現場の社員に負担が急増する未来が見える発表。トップはうれしいでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2020年08月09日 14時46分 (#3867601)

      なんだ、Windowsからゴミ箱アイコンが無くなるわけじゃないのだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年08月10日 17時03分 (#3867904)

        Windows日本語版の「ゴミ箱」は誤訳だと思うんだが。
        フォルダ名は「Recycle Bin」だし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本ではゴミ箱に捨てたものもリサイクルされるから別にいいのでは
          # それなのに後進国に合わせて無料レジ袋を禁止したりする始末

    • by Anonymous Coward

      リサイクル可能=資源として輸出可
      ってことでしょ?
      リサイクル可能なペットボトルだって世界中が中国に捨ててたわけだし。
      ギルトフリーなだけでなんの解決にもなってないしするつもりもないってこと。

    • by Anonymous Coward

      廃棄物的社員はその前に廃棄されるんですね…

      • by Anonymous Coward

        生ゴミは、カーボンニュートラルだから良いんじゃないだろうか?

    • by Anonymous Coward

      「リサイクル可能なものは使う」ってこういうの?
      (実証「実験」ならわかるが、いきなり「事業」はないだろう...)

      除染の土 覆土せず野菜栽培をする実証事業へ 福島 飯舘
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012557651000.html [nhk.or.jp]

  • 間に合わなくなる事には、どうせ、俺達の世代は死んでるし。←こら!!

  • by Anonymous Coward on 2020年08月09日 15時26分 (#3867614)

    たとえば、どこかで廃棄物1トン出せば、廃棄物1トン分に相当する再利用を行えば、
    ネットゼロになるみたいな話な気がする

    再利用は自社でやるなり、発注先の会社にやらせるなり

    • by Anonymous Coward on 2020年08月09日 18時30分 (#3867648)

      モノを製造して経済活動を行っている時点でエネルギーは消費するし、廃棄物も必ず出るんですよね。
      辻褄を合わせて計算上ゼロにするというやり方を取らずにエネルギー消費ゼロ・廃棄物ゼロを達成するのは不可能だと思います。(永久機関とかが実現するならあるいは…)

      では辻褄を合わせたツケはどうなるのかというと、環境のことは特に気にしない国・企業が便利なサービスや製品・金と引き換えに背負っているわけです。

      この手の「ゼロ」の取り組みは一部の金持ち企業だけが行っているから成立しているのであり、例えば法律などで義務化すればすぐに破綻するでしょうね。
      本質的には辻褄を合わせただけですから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        話がまるでわからんが
        原発の無い国が原発のある隣国から電力を買っているのに国内向けには「原発ゼロ」と言っているみたいなことかな?
        原発を批判しつつ原発の恩恵を受けるとはこれいかに。

        まあでも最終廃棄物になる前にできるだけリサイクル等をする方向はカイゼンとして意味はあるかと。廃棄物問題はそもそも難題ですから見守ることとしましょう。

        >この手の「ゼロ」の取り組みは一部の金持ち企業だけが行っているから成立しているのであり、例えば法律などで義務化すればすぐに破綻するでしょうね。
        かと言って、貧乏企

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...