パスワードを忘れた? アカウント作成
14336138 story
インターネット

米国と欧州の日付フォーマットの違いにより、児童ポルノ送信容疑をかけられたスペインの家族 141

ストーリー by nagazou
サスペンスのトリックに使えそう 部門より
headless 曰く、

米国と欧州の日付フォーマットの違いにより、無関係な家族が児童ポルノ送信容疑で捜査対象になったという、2017年にスペインで発生した事件についてEL PAÍSが報じている(EL PAÍSの記事The Registerの記事Daily Mail Onlineの記事)。

米国で使われる日付フォーマットは「月/日/年」となっているが、スペインを含む欧州では「日/月/年」が一般的だ。スペイン警察は通信会社Telefónica de EspañaのIPアドレスから「10/11/2016」にFacebookへ児童ポルノが投稿された、という全米失踪・非搾取児童センター(NCMEC)からの通報を受け、2016年11月10日に該当のIPアドレスが割り当てられていたR氏の家を特定して家族全員を捜査した。

18歳の次男の部屋にFCバルセロナのポスターが貼ってあるのを見た捜査員からは「バルセロナファンなら独立主義者か」などという事件とは無関係な暴言も飛び出したという。家では何も収穫がなく、警察は仕事でアランフェスにいた長男のところにも行って同僚の前で携帯電話やコンピューターを押収したそうだ。

しかし、実際に児童ポルノが投稿されたのは2016年10月11日であり、R氏の家に当日割り当てられていたIPアドレスは別のものであることが弁護士の調べで判明する。家族は現在、27,000ユーロの賠償金を求めて政府を訴えているという。スペインの司法総評議会は誤りを認め、家族に補償すべきだとの考えを示しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kouryu (6724) on 2020年09月17日 17時54分 (#3890845) 日記

    頼むからコンピューターの中だけでも、YYYY/MM/DD に統一してくれ。
    ソートするにも不便だし、Jan、Febとかもっと最悪。

  • by kei100 (5854) on 2020年09月17日 17時54分 (#3890844)

    日付以外に時刻情報も無いと誤爆するから時刻情報も有るだろうに、
    何故ISO 8601表記(メールヘッダで良く見る2016-10-11T00:00Zみたいな奴)にしなかったんですかね。
    それとも捜査員が理解出来なかったのかな。

    # ヤード・ポンド以外にも滅ぶべきものが有ったようだ。

  • by miishika (12648) on 2020年09月17日 18時08分 (#3890861) 日記
    300万円余とは日本並の賠償請求だと思う。
    アメリカとスペインの立場が逆なら、一桁違うだろうな。
    • by Anonymous Coward

      「懲罰的賠償」とか言い出して300万ドル請求コースでしょうな

      • by Anonymous Coward

        公的機関に対して懲罰的賠償請求するとみんなの税金が使われるってことになるのかな?
        それって払ってる側の国民感情的にどうなんだろ。

        • by Anonymous Coward

          被害さがあまりに気の毒だし、一般人なら許容するのじゃないの?
          そんなものに税金を使うなという人がいないといわないが。

          • by Anonymous Coward

            そもそも警察は非営利なわけだから高額を差し出させることは懲罰にならないのでは?
            その分予算を削るとかならともかく。
            とはいえ削りすぎて組織運営が成り立たなくなるのも本末転倒だし。
            いや、納得いかないとかいうわけじゃなくどういう裁定になるのかという率直な疑問。

            • by Anonymous Coward

              非営利なら予算が青天井なわけではないので、その指摘は的外れ。
              予算内でやりくりしないといかんし、苦しくなるのはミスのせいとなれば懲罰の意味はあるだろ。

              • by Anonymous Coward

                賠償金の予算付けてくれるんじゃない。賠償金の分の予算が減るのはその機関とは限らない。

            • by Anonymous Coward
              イギリスにおける懲罰的損害賠償の判例を確立した裁判は、違法捜査の処罰を警察官に求めたもの(Huckey & Money裁判)。
              当然公務員の違法行為による損害賠償はその公務員本人に請求されるから、税金が使われる余地はない。
              単に日本の法制度がおかしいだけ。国賠法の規定はどう考えても、いちいち担当者を特定しなくてもいいですよ、と市民の負担を軽減する趣旨と読むのが自然なのだが
              公務員の保身のために、担当者を特定した請求は受け付けません、という逆の解釈がされているだけ。
              • by Anonymous Coward

                本人というのは個人負担?それとも公務員全体を指してるの?
                後者ならどちらにしろ公務員給料は税金な気がするけど。
                前者なら今回はどの個人に請求するの?捜査担当者が間違えたわけじゃないよね?

        • by Anonymous Coward

          そもそもどうせ税金。当事者たちは金額で一喜一憂することはないのではw

    • by Anonymous Coward

      日本の場合だと、請求自体がまず通らないのでまた事情が違うかもね。
      日本は、警察が明らかな違法捜査をしているなどでない限り、ほとんど認められないし
      刑事補償法による弁済はあるけどあれって、最大でも拘束日数x12500円なのでなぁ

  • by Anonymous Coward on 2020年09月17日 18時55分 (#3890915)

    自ポ関連で今一番熱いと言えばコレだろう。

    児童ポルノ出品者も強制捜査へ 2万人分の名簿を押収
    https://www.asahi.com/articles/ASN993VQ5N99OIPE003.html [asahi.com]

    数年前にも、るろうに剣心の作者が捕まるきっかけとなった顧客リストの押収があったが、今回のはその倍の規模。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...