パスワードを忘れた? アカウント作成
14434672 story
インターネットエクスプローラ

MDN調べ、Web開発者にとってブラウザー互換性最大の難関は現在もIE 72

ストーリー by headless
難関 部門より
MDNがWeb開発者を対象に実施したブラウザーの互換性に関する調査報告書「MDN Browser Compatibility Report」によると、問題を引き起こすブラウザー/プラットフォームとしてInternet Explorerを挙げる回答が70%あったそうだ(報告書: PDFThe Registerの記事)。

調査は2月と3月に実施されたもので、3,236人が回答。問題を引き起こすブラウザー/プラットフォームに関する設問はリストから最大3つまで選択する形式だ。2位と3位はSafariのモバイル版(50%)とデスクトップ版(46%)が占め、4位のデスクトップ版Edge(21%)以下は10%前後になっている。問題を引き起こすレイアウト/スタイルの1位と2位もInternet Explorerで問題が発生しやすいFlexbox(39%)とGrid layout(35%)だったという。

また、自由回答形式でブラウザーの互換性について最大の問題点を尋ねる設問でもInternet Explorerが1位(24%)となり、レイアウト/スタイル(20%)、Safari(17%)が続いている。この設問には2,000件以上の回答があり、手作業で仕分けを行った結果ボットによるものとみなされた回答や解釈不可能な回答を除外した1,429件の回答に基づくものとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 21時51分 (#3895741)

    僕を連れて進め ©あれ

    flexboxって、IEも一応は対応を謳ってたの?
    どうせIEはflexboxとか使えないだろと思ってて、IE対応が必要な案件ではモダンな機能はあまり使った事無かったから
    そりゃ俺がIEで悩むわけないな。
    それ以外の案件では「IEって、MS自身「もう使うな」って言ってますんでねー」と顧客を説得して対応から外してるし。

    で、俺の目下の悩みはやっぱりSafariなんだよ。。。
    一見ちゃんと動くように見えて、じっくり使ってるとふと動かなくなる。。。何なんだあれ。。。
    考えてみれば、IEのバグは分かりやすかったんだな。だから早期に「あダメだ、google先生どうすんのこれ?」ってググって
    stackoverflowとかで先人の知恵をおし頂けたわけだ。
    俺がIEに悩んだ記憶が少ないのは、それもあるのかな。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 17時29分 (#3895647)

    昔いた会社の上司がM$好き。
    IEだけを考えて色々とシステム開発したよな。。。
    当時はインストの手前なくなるし、他の開発会社より無理が効くって重宝された。

    W3Cとか無視で将来どうなるのかなとかしんぱいしてたけど。

    • by Anonymous Coward

      「無理が効く」

    • by Anonymous Coward

      シェア伸ばそうと身勝手な機能拡張やってたツケが来たと。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月27日 16時24分 (#3895962)

        IEは身勝手な拡張したんじゃなくて、Netscapeが標準指向で互換性全捨てしたときに、ただ以前からのNetscape互換を維持してただけなんだけどな。
        世の中の9割以上のサイトが、標準仕様なんてクソくらえって感じだったので、標準指向よりも互換性維持が求められたからIEが残ってNetscapeが死んだ。

        なんで身勝手な拡張やったことにされてるんだろうか。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      W3Cが好きでXHTMLに行ってXSLTとかで業務システム組んでたらそれはそれで

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 17時35分 (#3895649)

    今多いのは、環境による不具合らしきもの。

    「このボタンが押せないんだけど」とか「入力できないんだけど」とか。
    「社内の他の人はちゃんと使えるのに、自分だけ使えない」そうな。
    もちろんそんな制御しとらんし、開発環境では誰も再現できない。
    問題のPCに直接さわれもしないのに、それでも「お得意様だから対応お願いします」と来る。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 18時09分 (#3895660)

    1位 Internet Explorer(70%)
    2位 Safari モバイル版(50%)
    3位 Sarafi デスクトップ版(46%)
    4位 Edge(21%)

    IEも酷いがEdgeも大概。
    また今のSafariの有様を見てると、ジョブズ亡き後のAppleは終わりだなと思う。

    ところでこのパーセントは一体どうやって計算してんの?
    明らかに100%越えてんだが?

    • by Anonymous Coward on 2020年09月27日 3時23分 (#3895822)

      かつてのIEとChromeがと置き換わっただけでは?
      複数のエンジンがシェアを等分していない限り公正な判断はできないだろう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ところでこのパーセントは一体どうやって計算してんの?
      明らかに100%越えてんだが?

      > 設問はリストから最大3つまで選択する形式だ

    • by Anonymous Coward

      Chromeもバージョンアップで小出しにHTTPSとかSameOriginとかの制限を強化してイラつかせてくる

      • by Anonymous Coward

        更に、ChromeとChromiumには延長サポート版がない。

        • by Anonymous Coward

          ChromiumベースEdgeはどうなんだっけ? そういう顧客はIEを使うからどうでもいいのかな?

          • by Anonymous Coward

            Legacy Edgeなんて意図的に特定時期の古いWindowsを入れないと、もはやインストールできないでしょうに。
            Chromium Edgeはローリングリリースでステーブルリリースの最新版だけサポートというのが現実です。

          • by Anonymous Coward

            Edgeが1つのブランドに2つのエンジンがあることそのものが、開発者にとっての互換性問題なんじゃないの。

            まあ、最近は他ブランドでもBlink・WebKit・Geckoのうち2つくらいエンジンありますけど。

    • by Anonymous Coward

      実装が仕様で、ソースが非公開だとどうしようもないしなー。

      • by Anonymous Coward

        Safariも全部がソース非公開なわけではないです。HTMLレンダリングエンジンであるWebKitはOSSです。

  • 余計なことすんな (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年09月26日 18時15分 (#3895665)

    IEがクソでとっとと滅びて欲しいのは同意するが。

    MDN(=Mozilla)が言っちゃうと、調査の公平性に疑問がつくから、余計なことすんなと思う。
    1位のIEに関しては兎も角、2位以降でFirefoxが出てこないのは本当にそうなの?という気はしなくもない。

    そもそもMDNを使ってるユーザーだからそうなる、はあるわけで。たとえばMSDNあたりでアンケート取ればEdgeとFirefoxが入れ替わるぐらいは余裕であり得るよね。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 23時30分 (#3895779)

      Web業界の人間ですがFirefoxが出てこないのは当然ですね。
      Firefox対応を要求してくる顧客自体が少ないので切り捨てでOKです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MicrosoftもGoogleもWebの技術ドキュメント(HTML/CSS/JS/HTTP/Web Extensions/etc...)はMDNに集約する方向で協力・協調してますよ。

    • by Anonymous Coward

      Androidの関係でFirefoxをメインブラウザにしてるけど、Canvasの重さだけは実用レベルでイラつかされる。
      最近のウェブ技術なんて誤差レベルの違いしかないように思えるが、体感レベルの差が出るのには驚かされる。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 18時27分 (#3895667)

    まだIE必要、IE無いの?って言われますからね
    次点はMediaPlayer

    法人は(クソだと思うけど)まだ理由が分からなくないんだけど
    個人は完全に新しいことを覚えられない方々が大半なのでEdgeはガワだけ変えたバージョンを用意すればいいと思った

    • by eru (12367) on 2020年09月26日 20時37分 (#3895715) 日記

      Egde on Chromiumだな。
      version2004になると強制で変わる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Insider PreviewのDev ChannelでEdgeがいつまでもレガシーのままなのは仕様なのか? Beta Channelの20H2なんかは確かに強制的にChromium版が入るようだが

        • by Anonymous Coward

          それ、2021年3月9日にLegacy Edgeのサポートが終了するまでのテストベンチ用。

      • by Anonymous Coward

        1903の自動更新以降、古いedgeをメニューから開くとchromium版にリダイレクトされるだろ?

      • by Anonymous Coward

        変わってまへん

        普段Chromium/Chromeは避けてるので居るのはかまわないが、バックグランドプロセスはバッチで殺す
        そもそも常用してるのがFirefoxだ

    • by Anonymous Coward

      要ActiveXなWebCamとRSSリーダー用かな。<IE

  • うん、そうしよう

    • by Anonymous Coward

      IE IE 滅相もございません

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 20時49分 (#3895721)

    COMでInternetExplorer.Applicationとして呼び出したり
    ActiveXでローカルリソースにアクセスして書類作成したり
    そういうことが条件付きでもEdgeで代替できたら自然に廃れるでしょう。

    Win7にまでEdge入れさせた時に何らかのケリを付けるべきだった。

    • by Anonymous Coward

      どちらもWebViewとNative Messagingで代替できそうだし老害乙としか

      • by Anonymous Coward

        エンジニアなら老害乙で構わんが、エンドユーザーがマクロとかで使ってるのまで覚え直せってのは無理がある。

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      そんなもんがあったからIEはセキュリティリスク満載なんじゃねーか
      Webブラウザのローカルリソースアクセス権限なんて犯罪者以外は求めていない。

      っつかHTML使ってローカルアプリ書きたければHTAでも使えばいい話。

    • by Anonymous Coward

      HTMLレンダリングエンジンのTrident自体のサポートは現行のWindowsのサポートが終了するまでサポートされる。
      IE由来のurl.dllやmshtml.dllを後生大事に使っているアプリケーションやモジュールがまだ結構あるらしい。
      .NET framework由来のSystem.Windows.Forms.dllなどにさっさとお切り替えたいだろうが、うまくいっていないようだ。

      • by Anonymous Coward

        同じ理由で、Legacy Edge由来のedgehtml.dllのサポートが継続する。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 21時39分 (#3895737)

    調査の時期からして、新旧どっちを指しているものなのかわからない。
    旧Edgeのことなら現在は滅びたも同然だから、この記事での評価は気をつけて見なければならない。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月27日 0時01分 (#3895784)

    問題を引き起こすブラウザー/プラットフォームとしてInternet Explorerを挙げない回答が30%もあるなんて。
    大体提供元のMS自体が今時の機能は使えないから何年も前から新たに使わないでって言ってるのに。使うのは過去資産の活用の場合等だって。問題になるのは当然なのに。
    非開発者ならともかく、開発者で3割も問題意識ないなんて酷過ぎる。

    • IEは対応しません、と切り捨てることができるなら問題にもならんだろう。
      そう言う人達が三割程度いるってことなのでは?
      MSもサポートしない、って言ってるんだから、IE切り捨てはあり得ない選択でも無かろう。
      NCSA MosaicとかNetscape Navigatorとかと同じ。

      あるいは、回答は最大3つまでなので、上位三位に入らなかったとか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Chromium版EdgeがWin7以降に配布された結果、IEに金掛けて対応しますか?で「はい」と答える客はもう少なかろう。
      その場合、開発者は最初から煩わされないからな。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...