パスワードを忘れた? アカウント作成
14978730 story
宇宙

NASA、衛星コンステレーションによるブロードバンド計画に関する意見書をFCCに提出 5

ストーリー by nagazou
後始末が大変 部門より
headless 曰く、

衛星コンステレーションによるモバイルブロードバンドサービス提供計画について、NASAが米連邦通信委員会(FCC)に意見書を提出している(NASAの意見書: PDFArs Technicaの記事)。

この計画はAST & Science社が申請したもので、FCCが意見を募集していた。他社の衛星ブロードバンドサービスと異なり、低軌道に打ち上げた243基の人工衛星から4G(将来的には5Gも)サービスを提供するため、既存の4G携帯電話で直接接続できるのが特徴だ。NASAがブロードバンドサービスを提供する衛星コンステレーションに対して公式な意見を表明するのは初めてとみられる。

ASTが計画している軌道にはNASAやUSGS、JAXAなどの地球観測衛星で構成する衛星コンステレーションMorning/Afternoon(A-Train。A-TrainはAfternoonコンステレーションを指すが、意見書ではMorning/Afternoonの両方を指している)が位置するうえ、スペースデブリの多い領域でもある。ASTの衛星は900m2のアンテナを搭載するため、A-Trainの衛星よりもはるかに大きく、NASAでは接触回避マヌーバーの計画および実施回数が現在よりも大幅に増えると見込む。さらにスペースデブリ増加も見込まれるため、NASAはASTがA-Trainよりも低い軌道の使用を検討すべきだと述べている。

ただし、NASAの評価は情報量が少ない中、短期間で行われたものであり、さらなる情報がASTから提供されれば評価が変わる可能性もある。NASAでは再評価のためにASTへの協力を惜しまないと述べている。なお、この意見書はASTの計画に対するものではあるが、他の大規模な衛星コンステレーション全般にも適用可能であり、このような計画における「ベストプラクティス」確立のためNASAも協力していくとのことだ。

なお、NASA以外の意見についてArs Technicaは多くが計画を支持するものだと述べているが、反対意見も多い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月05日 19時32分 (#3919186)

    AST & Scienceのサイトを見たけど、軌道の記述は見つからなかった。
    A-Trainは太陽同期軌道(高度690km)とのこと。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月05日 20時28分 (#3919222)

    衛星が制御を失ったら、10年以内に地球に落下する軌道のみで許可したほうがいい
    下手に高い軌道にするとスペースデブリが増えまくる

    • by Anonymous Coward

      もっと短くても良いと思う。
      どうせブロードバンドの定義なんて数年で変わるもんだし、
      政府機関が10^2オーダーでも制御しきれないものを、
      民間企業が10^(3~4)オーダーで制御しきれるとはとても思えない。

      • by Anonymous Coward

        別に構わんとは思うが、運営する会社には衛星の廃棄までキッチリと責任を取って貰うようにすべきかなと。
        会社が潰れた時にNASAが処理する為の資金を積み立てさせるとかすれば、NASAさんもイロイロ出来るようになったりするんじゃないかとか。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月06日 14時08分 (#3919660)

    楽天はエリア確保をこれ当てにしてるっぽいけど、うまく行くのだろうか?
    ってか、アンテナでかいな。そんだけ出かけりゃスマホとも本当に通信できんのか。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...