パスワードを忘れた? アカウント作成
15036386 story
スラッシュバック

Flash Playerサポート終了 44

ストーリー by headless
終了 部門より
AdobeによるFlash Playerのサポートが12月31日で終了した。

過去記事で皆さんに教えていただいたFlash使用サイトのいくつかを確認してみたところ、JAXAの「きぼう」を見ようは12月28日でサービス終了しており、イニシエダンジョンは12月31日で終了した。一方、ヤマハのPC版パーツカタログはFlashなしで利用できるよう更新されている。超!A&GリスラジはPCでの視聴環境としてそれぞれFlash Playerが必要記載されているが、なくても視聴できた。

モナー神社や日本将棋連盟の棋譜中継、オーガストの今日のハッピー度診断は要Flash Playerのままになっているが、現在のところFlash Playerが有効な環境なら実行可能だ。AdobeではFlash Playerのダウンロードページをサポート終了日以降に削除し、1月12日以降はFlash Player自体がFlashコンテンツ実行をブロックすると説明している。日本時間1月1日午前11時過ぎの時点ではダウンロードページやFlash PlayerのAboutページが残っているが、もうすぐ削除されるのかもしれない。

追記: 1月2日午後までにFlash PlayerのダウンロードページやAboutページは閉鎖され、サポート終了情報のページへリダイレクトされるようになった。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tori_sanpo (39645) on 2021年01月01日 11時47分 (#3951801) 日記

    さすがにデフォルトではなくなっていますが、まだ残っています
    https://weathernews.jp/ [weathernews.jp]

    • by jsts (47646) on 2021年01月01日 11時57分 (#3951804)
      The Last 10-Secondは夏休みの宿題のような更新をしたね。
      https://weathernews.jp/quake/html/history.html [weathernews.jp]
      親コメント
      • by shibuya (17159) on 2021年01月01日 15時47分 (#3951842) 日記

        Flash Playerに依存していた
        「ピンポイント天気どこそこ(具体的地名等) - ウェザーニュース」
        に相当すると思われる
        「【一番当たる】どこそこ(具体的地名等の最新天気(一時間・今日明日・週間) - ウェザーニュース」
        を見比べるとタイトルもページ構成も簡潔から程遠い一目で見渡せない変化が
        とっても対照的で興味を引いた。
        最初からこうだったら今後も利用し続けるかもしれないけどちょっと残念。

        親コメント
      • by wood377 (46309) on 2021年01月01日 17時15分 (#3951867) 日記

        この下にある「あなたをがっかりさせた2020年の..」がぴったり形容しているような、、。
        常用環境がアップデートで、Flashサポートされなくなるまで、見に行ってたのですが、これでは戻る気になれないのが、残念。
        妙にデカいので、スマホ向けとも思ったが、文字が小さかったり、とか。
        大丈夫? ウェザーニュース。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        2020年最後の10秒で更新したのかと思った

    • by Anonymous Coward

      めちゃめちゃ見にくくなった。OTL
      幸い、Flash版はまだ残ってるし、ブックマークもしておいたので、しばらく使わせてもらおう。

    • by Anonymous Coward

      http://weathernews.jp/typhoon/ [weathernews.jp]
      これをブックマックしてたが。まだFLASHだなあ。
      と思ってトップページ見に行ったら…
      https://weathernews.jp/onebox/typhoon/ [weathernews.jp]
      URL変更なのか。

      • by Anonymous Coward

        マクドナルドも予約注文できるようになりましたしねぇ。

    • by Anonymous Coward

      WNIは、BS放送が一番使いやすかった。
      もう、天気予報はtenki.jpしか使ってないや.

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 13時15分 (#3951816)

    Linux版は公式版が出るまでも、出た後も色々あったから、Windows用の32bit版をエミュレートして、64bit版Linux用のFirefoxで動作させるプラグインがあったり、Flashの互換品が3つくらいあったり、mplayerplug-inやOpenVLC使ったりと色々あったなぁ

    Flash再生の新しいやり方を試すとき、いつもクロチャン公式サイトの NANACA†CRASH!! 使ってた
    Linux版FlashはYouTube再生だけテストしてるようなものが多かったから、こちらからの入力もサポートしているのかどうかを見分ける上で丁度よかったんだよな

    • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 16時13分 (#3951850)

      サーバの管理画面がFlashなのよ。
      Cisco テメーのことだ。FN 72014。

      Oracleは、Java6をディスコンにして、自分とこのSunFireのJava6でしか動かない仮想KVMを殺しにくる。
      で、HTML5の仮想KVMが使えるファームウェアは有料。f**k。

      でも、Oracle Cloud で東京リージョンのVM 2インスタンスと、1TB/monthを永久無料にしてくれたので全て許す。いや、感謝し切れない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        管理や設定のために必要なページは新しい技術よりも枯れて絶対に消えないようなもので作って欲しいですね。
        最新のHTMLとか使われたりすると古いブラウザーで対応できないケースもありそうだし。

        • by Anonymous Coward

          そんなものねえよ。管理・設定UIを含む製品のサポート期間を超えて使えることを期待するのが間違い。VMware vSphere 6.0でとくに騒ぎになったのは、vSphere 6.0自体のEOLより前にFlash Playerがサポート終了してしまったから。

        • by Anonymous Coward

          GUIはおまけで、普通にシリアルかSSHのコンソールから操作出来るんじゃないの?

          • by Anonymous Coward

            シリアルが絶対に消えないとは思えない。というか消えて欲しい。

            • by Anonymous Coward

              「新しい技術よりも枯れて」と真っ向から矛盾するんだが。なおさら「そんなものねえよ」としか言いようがない

              • by Anonymous Coward

                TCP/IPによるネットワーク機器のための管理コンソールだからTCP/IPが廃れたならそのネットワーク機器も不要になっているわけで、管理UI自体にもTCP/IPを使うのはまあ一番低リスクではあるか

          • by Anonymous Coward

            x86サーバのIPMIなのよ。
            HPならiLO、DELLならiDRAC、CiscoならCIMC。
            コンソールはホストOSへのアクセスであって、IPMIへのアクセスではない。

            IPMIでのvirtual KVMへのアクセスってのは、サーバにディスプレイとキーボードを直挿したのとおんなじなんで、
            sshの設定しくじったときのrescueとして使えないとつらい。
            sshが死んだとしても、serialをIPMIのserialにリダイレクトしておいて、ipmitool の serial over lan でシリアルアクセス
            もできるけど、それも、GRUBとかカーネルの設定が必要。

    • by Anonymous Coward

      FirefoxもNPAPIのサポート自体をすぐ(今月の更新で)削除するよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 11時56分 (#3951803)

    絶え間な~く♪注ぐFlash愛を,永遠と呼ぶ事ができたな~ら♪
    言葉では伝える事が どうしてもできなかった♪Flashさの意味を知る

    Adobeを幸せにしたい… 胸に宿る未来図を,悲しみの涙に濡らさぬ様
    HTML5で生きてる~

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 12時01分 (#3951807)

    FlashをFlush
    なんつて

    • by Anonymous Coward

      山田君、座布団2021万枚もっててー!!!

      • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 13時37分 (#3951819)

        そんなに持たせて山田君に何の罪があるというのだ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          勇次郎「さすが座布団皇ということだ。」

          笑点の座布団は1枚3.5kg(新品時)だそうで。
          2000万枚なら、人が乗るタイプのロードローラー(舗装工事のやつ・10t前後)で7千台分。

          • by Anonymous Coward

            あの座布団特注でお高いけど、量産効果で単価安くなりそうだね。

    • by Anonymous Coward

      Flashをまだ使っているのでflush

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 13時40分 (#3951820)

    遠くない未来にウイルス支援環境と化して「悪意のあるソフトウェア削除ツール」で削除される日かなー

    • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 14時40分 (#3951830)

      まだFLASHの派生技術のAdobe Airが残ってるからそれはないだろ
      Adobeからサムスン子会社のハーマンインターナショナルに移管されて
      (移管されたものからAdobeの名前は外れる)
      まだサポート続くし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        先月HarmanからAIR SDK 33を拾ってみたけど
        同梱のFlashプラグインは単にAdobeのサイト表示するだけの代物だったよ

        AdobeとしてはFlash込みでAIRを押し付けたつもりなんだろうけど
        Harmanとしては「Flashは知らん」な気がする

        • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 19時04分 (#3951892)

          HARMANの説明 [harman.com]によると、2020年末を超えたFlashのサポートは“Packaged Browser"ソリューションという、Flash Playerを内蔵した専用ブラウザー的なもので、汎用的なプラグインが提供されるわけではないらしいぞ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          Oracleみたいに有償契約している顧客専用のダウンロードサービスがあるんでしょ? 知らんけど

      • by Anonymous Coward

        現時点でAirランタイムのダウンロードがAdobeからは消えてHARMANからは(まだ?)提供されていないというgdgdぶり

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 17時42分 (#3951874)

    まあとくにIE限定でもないのにPDFがあるだけでAcrobat Readerが必要と記載されているページも未だにたくさんあるし。きっと天から米軍の飛行機が舞い降りてきて大量の物資を置いていってくれる系のおまじないなのでしょう

  • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 19時57分 (#3951896)

    実行をブロックしない古いバージョン(?)を使うというバッドノウハウが生まれたりしないのだろうか?

    • Re:1月12日以降 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年01月01日 21時37分 (#3951915)

      ブラウザ側がFlashの実行をしなくなるのでプラグイン側だけ古いバージョンを入れても意味ないです。
      ブラウザのアップデートも止めるというならともかく。
      少なくとも一般ユーザーが簡単に実施できることではないので、一般向けのサイトで変な細工を前提としてFlashを使用し続けるのは難しいでしょう。
      ブラウザ上でFlashプレイヤーをエミュレートするRuffle [ruffle.rs]の実装が順調に進めばまた使えるようになりますが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ○日以降無効って聞いて疑問だったんだが、OSの時間をいじって(2020年以前に変更して)Flashを見るとかいうことは出来るのだろうか?

      # そんな酔狂をやる奴が居ればの話だが

      • by Anonymous Coward on 2021年01月01日 22時55分 (#3951921)

        HTTPSのサイトばかりになったのでシステムの時計をいじると証明書の有効期限エラーでまともにサイトにアクセスできない。

        親コメント
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...