リスティング広告と検索結果を区別できますか? できない人が悪質業者に依頼してしまうトラブル増える 86
ストーリー by nagazou
検索エンジンの収入源はどこか、という理解があるかないか 部門より
検索エンジンの収入源はどこか、という理解があるかないか 部門より
少し前の話題だが、水回りの故障を修理した際、悪質な業者によって高額の修理代が要求される事例が増えているという。読売新聞ではこうしたトラブルが起きる原因に、リスティング広告があるのではないかと指摘している。ググってみると検索結果の前に関連する広告が表示される。このリスティング広告に問題のある水道業者が出てしまうため、多くの人が広告と認識できていないまま問い合わせてしまうのではないかとしている(読売新聞)。
リスティング広告と検索結果が区別できるかどうかという問題は以前から指摘されている。多くの人は検索結果の上位に来ることから、信頼できる情報であると判断してしまう傾向にあるという。
リスティング広告と検索結果が区別できるかどうかという問題は以前から指摘されている。多くの人は検索結果の上位に来ることから、信頼できる情報であると判断してしまう傾向にあるという。
Don't Be Evil (スコア:1)
Googleよ忘れているだろ
Re:Don't Be Evil (スコア:1)
そのうち欧州あたりで広告の表示方法まで法規制されるんじゃないのかな
検索結果上位に紛れ込ませる悪意のある表示方法になってるし
Re: (スコア:0)
捨てたんだ。忘れたんじゃない。
# 最近、リストの半分くらい広告だよね
Re: (スコア:0)
ポイントに釣られて使っている楽天web検索なんか上下3分の1ずつadだったりするよ。
Re: (スコア:0)
ばくぜんと商品のジャンルを検索すると、楽天と海外ドメインが山ほどあたる。
メーカーのページを出してくれ。
忘れてるのはお前 (スコア:0, フレームのもと)
おじいちゃんそれは何年も前に取り下げたでしょ
Re: (スコア:0)
検索結果に広告が紛れ込む問題と
広告に悪質業者が紛れ込む問題、
どちらかと言えば後者をきっちりやって欲しいところだが、
ポリコレ方面にだけ(無駄に)機能しているような
検索エンジン毎の広告表記を比較 (スコア:1)
気になったので検索結果に表示される広告のフォーマットを比較
(PCブラウザで確認、検索エンジンのチョイス、並びは思い浮かんだ順)
「Google [google.com]」
広告 - URL
サイトのタイトル&リンク
説明文
「Bing [bing.com]」
サイトのタイトル&リンク
URL
広告 説明文
「Baidu [baidu.com]」
サイトのタイトル&リンク
説明文
URL 广告(※広告)
広告か否かの判別だけに着目すると、
Googleは広告であることを一番最初に表記し、かつ広告を太字にしているので
ぱっと見での判別が楽ですな。
Bingは中間、Baiduは最後の方に表記し、かつGoogleよりは目立たない感じで表記しているので、
ぱっと見だと判別が難しく感じますな。
Re: (スコア:0)
え?Google以外広告ないよ?
と思ったら、uBlockがカットしてた。
>Googleは広告であることを一番最初に表記し、かつ広告を太字にしているので
ぱっと見での判別が楽ですな。
きちんと、ブロッカーで止めやすい形で広告してほしい。不誠実。
Re: (スコア:0)
>きちんと、ブロッカーで止めやすい形で広告してほしい。不誠実。
広告主に不誠実ですがな・・・
Re: (スコア:0)
Googleにとってお客様は広告主であって検索などのサービスの利用者は商材にすぎないからな
Re: (スコア:0)
BingとBaiduは違うんか?
Re: (スコア:0)
少なくともMicrosoftにとって広告は主要な収益源ではないのでは? Baiduは知らん
Re: (スコア:0)
だったらWindowsやOfficeに金払ってくれてるお客様のために広告入れるのはやめて差し上げたほうが喜ばれるのでは。
Re: (スコア:0)
今のMicrosoftの一番の収益源はAzureだよ
Re: (スコア:0)
え?Googleも広告ないよ?
uBlock Originでカットできてるように見えるのだが。
と言っても他にuBlacklistとuMatrixとGhosteryも入れてるので、何がカットしてるのやら。
Re: (スコア:0)
たまにuMatrixとuBlock両方入れてる人見るけど、uMatrixで出来ることってuBlockでも出来そうに思えるんだけど違うの?
Re: (スコア:0, オフトピック)
市販ソフトウェアの違法コピーやフリーソフトのフリーライドはおかしいと声を上げるのに
広告で成り立っているサービスの広告ブロックするのは当然の権利と考える、酷い人になると広告ブロックのブロックを導入するサイトを批判する・・・
Re: (スコア:0)
広告ブロックの動機はセキュリティだからなぁ。
事前審査制で詐欺やら強制リダイレクトが滅びれば解除も考える。
# 良くアクセスするサイトはリスクと天秤にかけて解除してる。
Re: (スコア:0)
トラフィックの4割を広告が占めてるのが異常なんですよ。
Re: (スコア:0)
新聞や雑誌、街の壁だってほとんど広告ですよ。4割以上じゃない。
Re: (スコア:0)
その理屈だと間接的に異常なユーザーが大半と言う事ですよね
直接コンテンツにお対価を支払う事を嫌い、無料でコンテンツが提供される事を望むユーザーが大半だからこそ
コンテンツ提供側は広告で収入を得るビジネスにシフトした結果がトラフィックの4割を広告が占める現状なのですから
提供されるコンテンツが対価を支払うに値しないと言うのであれば、コンテンツ自体が縮小なり滅ぶなりするはずですし
Re: (スコア:0)
Google信者の贔屓の引き倒しに見えます。
会社ではBing、自宅ではGoogle使ってますが、結局、「広告」という文字が表示される位置を覚えるだけの話です。
むしろ、Bingは文字でなく線で囲まれている画像であるため、慣れると少し発見しやすい印象です。
Googleの太字はそれほど見つけやすいとは感じません。ぱっと目に入ってこない感じ。
慣れれば同じくらいのわかりずらさです。どっちもダメで、とても褒められたものじゃないです。
Re: (スコア:0)
こういう記事で悪質な業者を引いてしまう利用者のリテラシだとYahooが多いんじゃねーかなと思う。
改めて各サイトを眺めて思うのは、確かに慣れてないと「広告」の文字がどの表示領域に掛かっているのか分かりづらい。
リテラシ低い人は広告はちょっと色味があって目を引くもの、何らかの囲みで切り分けられてるものと思ってる可能性があるから、
広告部分を上位の検索結果と勘違いしてもおかしくない。
というか広告だったとして、そもそも胡散臭い業者がYahooだのGoogleだのでプッシュされる事は無いと思ってるかもしれない。
というかそもそも?自分にしたって検索トップに出てきた業者が悪質かどうかなんてサイト見ただけじゃわからんことがわかった。
検索サイトの配慮も欲しいとこだが、やっぱ消費者が自衛の意識高めないと始まらんなこの問題は。
Re: (スコア:0)
「このサイトをどこまで信用していいか?」の判断って、結局は経験と知識に頼ることになりますしね。
ネットは怖い所と思って通販だとかを一切使用しないのも不便だし、かといって大手サイトなら大丈夫だろうと油断してたらGoogle・Youtubeの悪質な広告やAmazonの偽物・中華粗悪品みたいなのに引っかかるし。
悪質なの? (スコア:0)
ただの「料金高い業者」でしかないじゃん
好きな業者を選べばいいじゃないか
後から安い業者を見つけたからって文句言う権利はない
Re: (スコア:0)
妥当な理由があって、それに見合う料金が高いっていう業者なら、
「ただの『料金高い業者』」だけどなぁ
Re: (スコア:0)
ただの料金が高いだけのバーをなぜか新宿区が目の敵にしたせいで歌舞伎町から全国に拡散してしまって迷惑極まりない
Re: (スコア:0)
特に水回りは悪質なことが多い。
「5000円です」と書かれているのに実際に呼んで作業してもらうと、作業代5000円+出張費3万円+パッキン2000円+蛇口2万円・・・と多額請求される。パッキンだけ交換すればいいのに蛇口交換など余計なことまでする。
呼ぶ前に価格が分かりにくく小さく表示されていたりそもそも書かれていなかったり。良心的な業者だったら呼ぶ前に見積もりがあるけどそんなものもない。呼んだら即作業で終わってから高額請求よ。
Re: (スコア:0)
マジでぼったくりバーと同じ手口だな
Bingなら判別しやすい (スコア:0)
HTMLを覗いてみると、class属性に分かりやすい名前がついてて判別しやすいので
アドオンのStylus使って色を付けてる。
判別のしやすさに免じて(←何様だ)非表示にはしてない。
Re: (スコア:0)
Bingは詐欺広告の温床だからな。
しゃーないでしょそれで詐欺広告で運営してるのだから
ネット広告以前に電話帳時代から悪質な業界だぞ (スコア:0)
電話帳の一番目に表示されるために、「AAA水回りなんたらかんたら」っていうの名前ばっかりで昔から変わってないんだよこれ。
引越屋もそう。キーワードスパムや順位の取り合いは大昔からやってる。
結局リテラシの問題だよなぁ (スコア:0)
「検索結果の最初にいるからといって信頼してはならない」ってそれだけのことだよね…。
Re: (スコア:0)
アート引越センターは五十音順で「ああと」でソートされて1番目に表示されるからこの社名にしたのは有名な話だね
Re: (スコア:0)
常にアリスソフトが筆頭になるというやつですね
Re: (スコア:0)
いくら先頭だっていっても
「アーアーアー引越センター」なんかに
電話しようと思うやつは実際いたのかね
本当に広告でも困る (スコア:0)
目的の企業の広告が最初に目に入ったら、クリックすることもあるけど、
広告専用ページで、通常サイトへのリンクがない(分かりにくい)場合があって困る。
水道局の下請けをやってる地味な業者でいい (スコア:0)
近隣にある、建設会社や不動産屋や水道局の下請けをやってる地味な会社に頼んどけば大抵問題なし
Re:水道局の下請けをやってる地味な業者でいい (スコア:1)
では、どちらかというと「ググる前に公式のマニュアルを読め」問題かな
Re: (スコア:0)
まあ、水道局に電話すれば当日の当番業者を教えてくれるからね。
がん治療なんて (スコア:0)
インチキデタラメのオンパレードだし
Re: (スコア:0)
そんな単純な話じゃないでしょう。
例えば区別できない人が広告に釣られて業者Aに頼み、あとから相場と比べて料金が高すぎると分かった。
この場合は「区別できない人」が不幸になっている。
であれば高い料金を取るような「悪い業者」をも掲載する広告が悪であり、そういう広告を野放しにする理由はないよ。
Re: (スコア:0)
不幸になってる人がいますよ。高額の修理代を請求された人です。
相場より10倍の費用を請求されたらどうみても不幸だと思いますよ :-)
(修理できているんだから不幸じゃない……とはさすがに思いませんよね?)
あと、詐欺業者の肩を持つ検索サービスだと思われると、
利用者が使うのを控えてしまい、広告にリーチする人も減り、
結果的に検索サービス業者も(詐欺業者以外の他の)広告主も不幸になります。
ゴミみたいな広告しかない場所と思われたら、広告なんて見られなくなりますよね。
みんな不幸になりますね。
あ、Googleはそんなことは気にしない、とかは結構です。
「ネットの検索サイトだけを取り上げて」の議論ではないみたいなので :-D
※ていうか、広告の仕組みとか御大層な話は関係なく、
みんなアクセスしやすい検索サービスで検索したら相場の10倍ふっかける業者に
たどり着いちゃうのはどうなんだろう、みんな気をつけてね くらいの記事だと思う
Re: (スコア:0)
あなたが相場の10倍だと言うことを教えなければ不幸にならなかったのに…。
Re: (スコア:0)
ところが教えなくても不幸になる。
安いと思って修理頼むと後から高額請求される。
#そして金を工面する過程で相場の10倍だったことを知る・・・
支払わなければ良いだけ (スコア:0)
事前の料金説明と違う料金が見積書も契約書も無しに請求されたら
「事前の説明の○○円しか払う気はない
納得できないといって居座るなら今すぐ110番通報する」
と言えば良い。で実際さっさと110番通報する。
民事不介入だから警察は来ないということはなく、すぐに駆けつけてくるので相手にプレッシャーを与えられる。
それでも支払わないなら裁判起こすとか言ってくるかもしれないが、
どうぞどうぞ民事裁判で争いましょうと言ってやればいい。
悪徳業者は裁判起こす気ないので、事前の説明の○○円で折れるか、結局裁判も起こしてこなくて0円ですむ確率が99%、これが現実だから。
悪徳業者に遭ったら、実質無料で修理してもらえたと思えばOK。
歌舞伎町のボッタクリバーは110番通報して交番まで行っても、交番の外で交代で24時間ぐらい待機して取り囲むような行為をするが、水回りの悪徳業者は支払わなくても自宅の前に24時間居座るようなことはしない。
Re: (スコア:0)
ドラマの世界じゃそういう流れもあるけど現実じゃ無理かな。「会社までお金請求しに行くよ」とかこっちがプレッシャー与えられるだけ。迷惑な形で請求だけしてくるから支払わないなら逆に被害者側が裁判起こす必要ある。
Re:支払わなければ良いだけ (スコア:1)
ぼったくられてるのはお前の会社だった件
Re: (スコア:0)
俺はごめんだけど、ウイルスやぼったくり業者に騙される方が安心感があるという人もいる。
人間として生まれた以上、バカなことしなきゃもったいないじゃない?
だから分かっていてもやっぱり悪徳業者が安心! って考えもアリなんだ。
俺なら十親等内居てほしくないけど、生物多様性ってそんなもん。