パスワードを忘れた? アカウント作成
15165647 story
インターネット

南アフリカ歳入庁、Flash終了で業務に支障が出たので再有効化した専用ブラウザを用意 36

ストーリー by nagazou
逆転の発想 部門より
ChromeやFirefoxなどでFlash Playerのサポートが終了しているが、それでは困るという事例はやっぱりあったようだ。南アフリカ歳入庁(SARS)は、オンライン上の手続きシステムにFlashを使用していたことから、特定のフォームが読み取れないといった問題が発生していたようだ(SARSのツイート)。

そこで苦肉の策として、FlashのサポートをしたChromiumブラウザ「SARS Browser」をリリースしたとのこと。このブラウザはSARSのサイトのみにつながるよう設定されているので、セキュリティ上は問題ないとしているとのこと(BusinessTechZDNetGIGAZINE)。

あるAnonymous Coward 曰く、

「SARSのサイトにのみつながる専用ブラウザー」という特徴とインストーラーにHARMANの署名があったことから、HARMANのPackaged Browser solutionの導入事例と思われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 10時38分 (#3972677)

    旧バージョンをインスコして対応。
    https://gigazine.net/news/20210125-flash-china-train/ [gigazine.net]

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 11時53分 (#3972721)

    今のご時世だと違うものを想像するよなー

    「新型コロナのすべて」とかに繋がるものがある

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 12時44分 (#3972752)

    こういう事を自己責任にやる分には特に問題とは思えないけどなぁ

    • by Anonymous Coward

      スラドは怒りを消費するサイトではない
      無理に嘲笑しようとして混乱しなくていいんだぞ
      面白いと思ったら素直に面白がっとけ

    • by Anonymous Coward

      自己って政府?国民?

      >SARSのサイトのみにつながるよう設定されているので、セキュリティ上は問題ない
      これが危うい感じがするんだよな。正規のサイトに何か仕込まれる可能性も。
      その場合でも、一般ブラウザはPCに影響を及ぼすような動作は脆弱性と見なす方針なので、
      もうアクセスしただけでマルウェアを仕込まれたりするような時代ではないのだが、
      Flashが動くとやりたい放題になってしまうかも。

      心配しすぎやろって考えなんだろうけどさ。

      • by Anonymous Coward

        正規のサイトに何か仕込まれた時点でアレ。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 13時14分 (#3972775)

    HARMANってFlashの延長サポート提供しているところでしょ。
    Flashのサポート期間が終わったから金出して延長サポート買いましたって話。
    普通によくあることだよね。
    他用途への転用防止もされてるみたいだし、記事見ている限り良く出来てるような印象。
    Windows 7とかでも延長サポート買った会社はそれなりにあるのでは?

    • by Anonymous Coward

      特定のサイトにしかつながらなくて、使っているパーツの保守も用意してる。
      これって、あれじゃん、~サービス専用アプリを用意したってことでしょ。
      スマホ界では珍しくもないやつだね。

    • by Anonymous Coward

      他のニュースソースではHARMANのサービスに言及したものがないせいか、Twitterとかはてブとか見ると見当外れなコメントが多すぎるので、南アフリカ歳入庁はHARMANの延長サポートであることをアピールしたほうがいい気がするのだけど、国家機関だから特定民間企業の宣伝になりそうなことは避けたのだろうか

      • by Anonymous Coward

        Twitterとかはてブとか見ると見当外れなコメントが多すぎるので

        ここスラドですら勘違いしてそうなコメントが…

      • by Anonymous Coward

        サムスン子会社って時点で、言及すらしたくないんですよ、察してくださいよ

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 14時56分 (#3972851)

    職業プログラマやweb上でビジネスやってる人にとっては容認しがたいかもしれないが、JavaScriptも終了にしてくれ
    普通のユーザーにとってはプログラミングの手抜きや広告配信のためのJavaScriptなんて無くてもいいし、その方がブラウザが軽く動作する

    • by Anonymous Coward

      昔からIE以外のブラウザ全て滅べ(今だとChrome以外全て滅べなのかな?)とかいうのが定期的に出てくるよね。
      これの最新版はJavaScriptになるのかな?

      • by Anonymous Coward

        いやでもサーバーサイドレンダリングとか流行ってるし、やってできないことはないかも。
        プログラミングの手抜きや広告配信のためのJavaScriptというのはイミフだが。

    • by Anonymous Coward

      メモリ食うだけの複雑なcssも追加で

    • by Anonymous Coward

      技術そのものより広告が悪用する方が問題なので、一定の限度を超えるオンライン広告は罰則付きで禁止すべき。

      現行法でも特定商取引法・詐欺・薬事法・公然わいせつ・児童ポルノ・賭博・・・その他いろいろな犯罪で取り締まれるだろうに
      テレビでは放送できないような犯罪広告が野放しになってる方が問題。

    • by Anonymous Coward

      スクリプトつーより触れるオブジェクトをサイト設定で制限したいよ
      でもコレ実現するとキッチキチに設定を詰め頻繁更新のバンピー用設定ファイルとか広がり広告側がまたグニャグニャ言い訳しながら穴開けるだけなんだろうけど

    • by Anonymous Coward

      JavaScript の標準バイナリー形式があれば少しは軽くなるのではないかなと。軸構文解析とかデータ転送にかかる時間ぐらいは短縮されそお。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月05日 21時51分 (#3973255)

    なんなら専用ソフトで

    • by Anonymous Coward

      まさにSARSのオンラインシステム専用ソフトだが。Electron+Flash Playerでできているなどという技術的な詳細はエンドユーザーにはどうでもいいこと

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...