パスワードを忘れた? アカウント作成
15237284 story
Windows

Windows 10 Insider Previewのメモ帳アプリ、再びMicrosoft Storeからのアップデート提供に 177

ストーリー by headless
更新 部門より
Windows 10 Insider Preview ビルド21337では、再びメモ帳アプリがMicrosoft Store経由のアップデート提供に変更されている(Windows Insider Blogの記事)。

Microsoftは2019年8月、Windows 10 Insider Preview ビルド18963(20H1)のアナウンスでメモ帳をMicrosoft Store経由でアップデートする計画を発表。OSのメジャーアップデートを待つことなくメモ帳に新機能を搭載できるなどのメリットが示されていた。しかし、2019年12月のビルド19035(20H1)ではMicrosoft Store経由でのアップデート提供をいったん取りやめることが発表され、メモ帳アプリは従来のWin32版に戻されていた。メモ帳アプリは「Windows Notepad」として引き続きMicrosoft Storeで提供されていたが、インストールにはDevチャネルのWindows 10 Insider Previewが必要だ。

ビルド21337では、メモ帳アプリのアイコンがスタートメニューの「Windowsアクセサリ」フォルダ内ではなく、すべてのアプリ直下に移動している。現在のところ、メモ帳アプリの実行ファイル(notepad.exe)はデフォルトで従来版とMicrosoft Store版の両方がインストールされる形になっており、Microsoft Store版を削除すると従来版が起動するようになる。

このほか、ビルド21337では「Windows Terminal」と、ローコードRPAによる自動化ツール「Power Automate Desktop」が標準アプリとしてプリインストールされるようになっている。Windows Terminalはすべてのアプリ直下、Power Automate Desktopは「Windowsアクセサリ」フォルダ内にアイコンが格納される。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 会社ごと買収して搭載すればいいのに。

    • メモ帳にエディタ性(って何だ?)を求めるってなんか違う気がするに一票
      メモ帳はサクサク動いてテキストファイルを編集できて保存出来る程度の機能でいい、文字コードと改行コードが選べれば100点満点で120点レベル
      行番号が欲しい、次は正規表現、次は・・・ときりが無い

      親コメント
      • 実はメモ帳って世界の言語に特化して対応しているwindowsアプリなので、今のままで全く問題は無い
        エディタ性?を求めるのは同じく間違っていると思う

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        テキストエディタに求める機能としては行番号は必須でしょう。正規表現ぐらいもあっていい。
        ただLinuxのgeditほど高機能じゃなくていい。

    • いいものを標準搭載すると独占禁止法でシバかれるから

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自社でVSCode持ってるじゃん

    • by Anonymous Coward

      Windows標準エディタの座を巡って第2次エディタ戦争が始まるのか...

    • by Anonymous Coward

      シンタックス機能は不要だが(それならVScodeを使う)、行番号機能が欲しいです。

      • >行番号機能

        過去のWindowsでバンドルされていたメモ帳では

        「書式(O)」を「✔右端で折り返す(W)」
        「表示(V]」を「✔ステータスバー(S)」

        で実現されていたものとは別のあるいは更に高機能な何を追及するため?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          カーソル行だけ出ても意味ないぞ。
          全行に表示されないと。

          • なぜ全行に表示される必要があるのか、というのが問いでしょう

            他の機能不足(シンタックス機能)ならVScodeを使うってことなのに
            行番号表示はメモ帳にとどまりつつも必要だという理由は、私も興味あります

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > なぜ全行に表示される必要があるのか、というのが問いでしょう
               
              N-BASICで育った世代なのかも。

            • 例えば次のようなメモがあったとする。メモの内容は毎日変わるのでわざわざ番号などは打たないとする。

              1: 書類ポスト投函
              2: 飯を食う
              3: 今日来たLINEに返信(相手から返事が来ても既読はつけないこと)
              4: 今日来たgmail返信
              5: 今日来たyahoo mail返信
              6: 風呂に入る
              7: LINEの返信が来ていたら再返信

              行番号付きのエディタならばこれを画面の右上にでも置いといて「4番まで終わった!」と意識するだけで良い

              行番号が無かったら、「gmailの返信の行まで終わった」となるし、終わった次の行を探すのに
              「えっと~gmailはっと……次の行は『今日来たyahoo mail返信』と、

              • メモ帳に行番号は必須だというけれど、現状ないですよね
                AC氏は、ここに書いたお作法をいまは何のアプリで実施してるのでしょう?
                #謎は深まった

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                現実のメモにも行番号なんてついてないじゃん。
                もちろん必ずしも現実のメモと同様である必要はないが、現実のメモと違って終わった予定を消したら行番号がずれるじゃん。

              • by Anonymous Coward

                LINE使うようなのは馬鹿だとよくわかる行動だな。

              • by Anonymous Coward

                私の使い方の場合、終わった予定は消さないので問題ない
                上から順番に処理していくのでどの行まで終わったかだけ認識しておけば良いし、全部終わったらゴミ箱にでも入れれば良い

                そして、もし終わった予定を消したいならば行を選択して「スペースバー」を押して空白に置き換えれば良いだけ
                空白にするだけならば行番号はずれない

            • by Anonymous Coward

              なぜって様々な理由から行番号を知りたいからでしょう。
              カーソル動かさなきゃ何行目かわからない機能なんて無いのとほぼ同じ。

              • by Anonymous Coward

                > 様々な理由
                 
                様々って言うからには具体例がいくつか挙げられると思うんですが、どうでしょう?

              • by Anonymous Coward

                今見えている範囲の複数の注目行について何行目か把握するためでしょ。
                なぜ把握したいかは人それぞれでしょ。要チェック箇所のインデックスとして覚えておくとか。
                実際の利用シーンだとマウスのホイール慣性スクロールで上から下までバーッと流して見ていって後で見返す行番号を控えておくとか。
                あとはファイル中の特定部分が何行あるか把握しやすいとか。
                他にはOSプリインストールソフトしか使えない環境でソースコードを確認するケースもあるね。
                VSCodeみたいなヘビーな機能はいらないけど、最低限行番号ぐらいは出ていると作業が楽。

            • by Anonymous Coward

              行番号はDBでいうところの主キー(primary key)みたいなもの
              常に確認できた方が人間が情報を効率的に処理できる

              # 行番号が常時表示されないエディタを使う人はプログラマーに向いていないと思う

            • by Anonymous Coward

              ログ見たりCSV見たり編集したりするのに全行に行番号無いと不便極まりないでしょ

              • by Anonymous Coward

                行って改行コードがあるまでか、表示で改行しているかで扱いが違う。
                当然人によっても派閥があるので、そういう用途にも使うものと、デフォルトで用意すべきものとを一緒にしないほうがいい。

              • by Anonymous Coward

                行って改行コードがあるまでか、表示で改行しているかで扱いが違う。

                派閥とか関係ない。
                メモ帳使ったことあればこんな間抜けなコメントはしないはずだが。

            • by Anonymous Coward

              [ミッション]
              残業中、会社の隣のビデオショップが夜9時に閉まってしまうが電話応対で席を外せないので同僚に買い物を依頼する

              [テキストファイル]
              欲しいブルーレイ.txt
              01 | 君の縄。
              02 | 名器の子
              03 | 鬼詰のオ刃
              04 | フェラスト・ガンプ 一股一毛
              05 | ちちまる子ちゃん
              06 | チコツちゃんにシコられる!
              07 | パイパニック
              08 | アーンイヤーンマン
              09 | ロビン・フットい6
              10 | ハメンジャーズ エーチチ・モム・ウルトロン

              [行番号がある世界]
              「ファイルサーバーに入れてある欲しいブルーレイリストの3行目と4行目を買ってきて!」

              [行番号が無い世界]
              「ファイルサーバーに入れてある欲しいブルーレイリストに書かれている『きづめのおめこ』と『フェラスト・ガンプ いちこいち 』を買ってきて!」
              『なにそのタイトル! セクハラよ💢💢💢』

          • ゴメン。 ":se nonu" の教義を重んじてきたので理解が及ばなかった。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 19時42分 (#3998468)

    コンパクトモードにしてもツールバーの高さは戻らない。一度に表示できる行数がまた減った。いいかげんにしろ

    • エクスプローラーなんてタッチで使う人の方が少なそうだけどなぁ。
      Feedback Hubで戻せって意見に1票入れといた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      安物ディスプレイ使ってないでいいやつ買えよ

      • by Anonymous Coward

        煽るつもりもなくホントこれ

        • by Anonymous Coward

          自分で自分に「ホントこれ」

      • by Anonymous Coward

        3840*2160しか解像度なくて悪かったな

        • by Anonymous Coward

          スケーリングを100%にすればたくさん表示できるよ

          • by Anonymous Coward

            字がちっちゃすぎて見えねえよ

            • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 23時03分 (#3998566)

              お前は文句ばっかりだな。視力上げろ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                むしろどうしてそこまでWindowsを擁護できるのかが理解不能だ

            • 50インチ4Kモニタ使ってますけど、マジで快適
              スケーリング100%でも文字読める

              画面大きいと上の方見るとき首が疲れるのでは? と思うかもしれないがデスクトップの背景黒にした上で
              快適に使える部分にウインドウを配置して使えばいいの

              オフィスではフルHD2枚をモニタアームで付ける構成が一般的だけど、そんなのよりよっぽど快適
              モニタアームでモニタ動かすんじゃなくて、目の前全部がモニタの状態でウインドウを動かせばいいの

              ウインドウはわざわざ手でモニタ動かさなくてもマウスでドラッグアンドドロップするだけで動いて便利
              「オフィスではフルHD2枚が人権だ!」と騒いでいる人が多いけど、そんなのより「50インチぐらいの4K1枚」を推したい

  • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 19時55分 (#3998475)

    ChromeOSでも新しいやつはブラウザ部分を切り離してアップデートするようになるらしいですな
    https://chromium.googlesource.com/chromium/src.git/+/master/docs/lacros.md [googlesource.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 21時59分 (#3998528)

    メモ帳アプリのアイコンがスタートメニューの「Windowsアクセサリ」フォルダ内ではなく、すべてのアプリ直下に移動している。

    ここだけが気に食わない
    Print 3DはUWPアプリのくせにアクセサリの下に居るのに

  • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 22時50分 (#3998558)

    例えば「秀丸」は起動しただけで誰もがメモ帳みたいにシンプルに使えるUI/UXな上、パワーユーザーは細かなカスタマイズ・正規表現・マクロ等も使える拡張性を持っているわけですね。
    弊社では営業や事務方のマシンも含めてメモ帳を秀丸に置き換えてますが非常に好評です。

    Microsoftはお金を持っているのですから、何億円かで秀丸の権利丸ごと買収してメモ帳を置き換えれば良いと思います。
    完全にメモ帳の上位互換なのだから、そうすればみんなが幸せになれるはず。

    ※念のため書いておくとライセンス料はきちんと支払って正規に契約していますよ

    • メモ帳とはなんぞや、ってところなんでしょうね。
      Power Automateなんて強力なものをバンドルしておいて、付属品は極力シンプルにってのもないでしょうし。秀丸やEmEditorのように、やれるところまでやっているエディタをつけるってのが今風なのかも知れないなと私も感じます。

      Microsoftともなれば、高度なエディタぐらいスクラッチから作れるでしょう。やらないのはやっぱり、メモ帳とはという哲学的な問いが壁なんですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      禿丸はいらない。アイコン変えられるとはいえダサすぎて今のWindowsにマッチしない。
      機能的にもごちゃつき過ぎだし過剰。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...