
寝坊しなければ無料、寝坊したら引き落としの目覚ましサービス 64
ストーリー by nagazou
無理だ…… 部門より
無理だ…… 部門より
寝坊をした場合、罰金が自動的にクレジットカードから引き落とされるという目覚ましサービスが始まったそうだ。このサービスは「メザミー」という名称で、寝坊しなければ無料で利用することができる。使用方法は時間、引き落とされる金額、起床する場所を設定し、サービスにクレジットカードを登録する(INTERNET Watch、KAI-YOU.net)。
目が覚めたかどうかの判定は、設定した時間までに登録した場所から100m以上離れて位置情報を送信するという分かりやすいもの。通勤時に必ず通る駅やコンビニあたりを設定しておけば良さそうではあるが……。
目が覚めたかどうかの判定は、設定した時間までに登録した場所から100m以上離れて位置情報を送信するという分かりやすいもの。通勤時に必ず通る駅やコンビニあたりを設定しておけば良さそうではあるが……。
寝坊は怠慢じゃない (スコア:3)
このアプリに限らず世間的に誤解されていることは
寝坊は怠慢が原因であるということ。
ではなくて、ほとんどが朝型・夜型の体質によるもので、
朝型体質と夜型体質が一緒に夜遅くまで飲み会をしたとき
睡眠時間が短くても朝型は起きれるのに対し夜型は起きられない。
言ってみればそれだけの違いでしかなく、
夜型体質の人は自衛のため飲み会を断り早く寝るしかないのだが、
そもそも夜型なので寝付きもよくなく、狙った時間に寝ることも難しい。
そして奇妙なことに、夜型の体質は加齢とともに朝型に移行するらしく
これが「あいつ昔はだらけていたけど歳をとって責任感が出てきたから遅刻しなくなった」みたいな
さらなる誤解を生んでしまい、体質が原因であることは理解されにくい一因となっている。
こういった体質の違いを理解しないと、
安易な精神論に陥り、このアプリのような「罰金制にすれば遅刻が減る」という
全く無意味な施策を取ってしまうことになる。
なおこのアプリの場合は利用者自身が設定するので自身の無知ゆえに
無意味な消費をしているだけとなるが
企業が遅刻者にこのアプリを強制させたりするのは違法なので注意してほしい。
労働基準法的にも遅刻の事実のみで罰金を取ることは違法とされ
遅く出社した分、帰社を遅らせればそれ以上のペナルティは許されない。
ただし重要な客先の打ち合わせなどに遅れて失注したなど具体的な損害を与えたときは
その限りではない。
勿論その場合も一方的なペナルティではなく、実際の損害額と本人の過失渡にあわせて
適切にペナルティの内容を考慮しなければいけない。
Re:寝坊は怠慢じゃない (スコア:2)
あ、書き忘れてましたが体質以外でも
昨今は精神的なストレスや障害によっても
寝付きが悪い、眠れないということがありますので
人事を扱う皆様方は
遅刻は本人の気の緩みの問題ではなくて
なにか体質・病気的な原因があるという前提で
慎重に慎重を重ねて判断されますよう。
Re:寝坊は怠慢じゃない (スコア:2, おもしろおかしい)
なるほど、病気として治療が必要なのですね。
病気療養で休職(無給)にしましょう。治るまで来なくていいですよ。
金を払えば…… (スコア:2)
つまり、金を払えば寝坊し放題って事ですね!
# 実際、禁止したい迷惑行為に対して罰金をルール化すると、
# 上記のメンタルで逆に増えることがあるって聞くし
Re: (スコア:0)
つまり、金を払えば寝坊し放題って事ですね!
はい
ご職業によっては
勤め先の評価が下がり
失業の可能性もございますので
寝坊は
収入が減る、
関係ない第三者に罰金を払う、
という
とても素晴らしいペナルティがございます
どんどん寝坊してみんなで来世を目指しましょう♪
# こんなかんじですねわかりますん
誰かがDos攻撃仕掛けたら (スコア:1)
サービス提供者総取りになっちゃう?
# やるなよ絶対やるなよ
無料の対価が全くないのでスポンサー待ちなんだろうか。
思いつき (スコア:1)
「作ってみた」サービスだな。
何もせずに金が振り込まれるにはどうすればいいか、の答えのひとつだろう。
罰金後の金の流れはもう少し考えた方がまともではあるが、多少付加価値を加えたところで客がつくとも限らないし、
全く投資せずバ…物好きが釣れるのを待つ方がコスパが良いと考えたのかなと。
Re:思いつき (スコア:1)
有給や会社カレンダーの休みに課金されるのを狙ってるのかな
クルマに付けて (スコア:1)
速度超過で引き落とし、一時停止違反で引き落とし、出すべきところでウインカ出さずに引き落とし、、、とか。
理解不能 (スコア:0, フレームのもと)
無料と言われたらカード番号や自宅の位置をホイホイ登録するんだろうか?
そのうえ罰金?
全く理解できないのはオレが老人だから?
Re:理解不能 (スコア:2, すばらしい洞察)
「罰金」はただの呼び方で、要は利用料金、条件で無料になる特典付ということでしょ
というかメザミー自身は「罰金」なんて呼んでないね
Re:理解不能 (スコア:1)
罰金というか、目覚ましサービスに対する対価だろう。
本人にしても、そういうサービスがなければ起きられない
人たちだから、これで起きられるなら安いものだ。
Re: (スコア:0)
テーマパーク「罰金ですよ? 観客なんかいません」
Re: (スコア:0, フレームのもと)
軽度の鬱だったとき、「起きられない」というより「起きたけど動けない」だった。
会社休むと当然、給料が減るのに休むのだから病人には効果は薄いか。
単なる寝坊防止ならJRなんかが使ってる強制的に上体起こすやつとか、タイマー付きの照明でも買った方がコスパも効果も良さそう。
Re: (スコア:0)
個人情報の扱いに慣れたイマドキのヤングは
こんなのにバカ正直に自分の家の場所を登録しないだろ
自宅から100m以内の場所ならどこでもいいんだから
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
リスクは有りか無しかで考えるものじゃないだろう?
Re: (スコア:0)
むしろ最初から登録場所を自宅から100m離れた場所にしておけば万事解決(?)だな!
Re:理解不能 (スコア:1)
「基本プレイ無料の目覚ましサービス」と考えず
「従量課金制の無意味な罰金サービス」と考えるんだ
罰金そのものがサービスなんだ
Re: (スコア:0)
罰もご褒美も鞭なわけですね
Re: (スコア:0)
確かに老人になると長く寝ること自体ができなくなって、アラームを設定した時間より早く目が覚めるようになるから、お金を払ってまで起きる必要はなくなるな…
デメリットしか無い (スコア:0)
貯金箱に100円玉を入れるほうがいい
Re: (スコア:0)
俺もそう思うけど、こういうの欲しい人は「結局100円は俺のところに帰ってくるんだから寝坊してもいいや」ってなるんじゃないかな
Re: (スコア:0)
寝坊したらお金を取られるという踏んだり蹴ったりの酷いサービス。
寝坊するような人は起こされたか定かではないので、ちゃんと起こさずにお金だけ取ったりしないか不安。
Re: (スコア:0)
え?起こしてくれるの?
自主的に時間内に100m移動しないと引き落とされるってだけのサービスでしょこれ。
Re: (スコア:0)
集めた金を寝坊しなかった人に分配したらいいんじゃないか?
Re: (スコア:0)
> 集めた金を寝坊しなかった人に分配
それは賭博になります。違法です。
Re: (スコア:0)
パチンコのように、ポイント貰えて交換は他のサイトでやってね、でいいじゃん
Re: (スコア:0)
カフェチェーンと組んで、
ちゃんと起きれば、他人の罰金(プールしておく)で朝食が食える、とすればどうかな。
Re: (スコア:0)
早起きのジジババ乞食が集まるだけになるので、ダメだろう
サービスに異常が出たら (スコア:0)
罰金としてユーザーにお金が振り込まれてきたらいいのにw
会社や学校にログインボーナスつけたほうがいい (スコア:0)
定時までに出勤・通学したらログインボーナス貰えるようにすればいいよ
Re: (スコア:0)
そもそもこんな目覚まし使わなくても仕事に遅刻したら給料引かれるよね
Re: (スコア:0)
定時までに出勤・通学したらログインボーナス貰えるようにすればいいよ
成績もガチャで(オイヤメロ
Re: (スコア:0)
しばらく前のニュースで、小学校に通うとポイントたまってそれで買い物できるって
制度がどっかでできたって本当に言ってた。
ただ検索しても見つからないや
100m以上離れて位置情報を送信 (スコア:0)
テレワークの場合はどうするの
Re:100m以上離れて位置情報を送信 (スコア:2)
通勤がなくても家から100メートル以上離れる散歩を朝の日課にすればOKかと。
Re: (スコア:0)
そんなことせずとも、家から100m離れた位置を登録しておけばOK.
Re:100m以上離れて位置情報を送信 (スコア:2, すばらしい洞察)
そんなことせずとも、このサービスを使わなければOK
罰金の用途 (スコア:0)
罰金の何割かを慈善団体に寄付してくれたら気が楽になるのに
全額会社にもってかれるのはドブに捨てた気がして朝からテンション下がりそう
Re:罰金の用途 (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそもこのサービスを利用して罰金を払う時の気楽さを要求してる時点でアウトなのでは……?
Re: (スコア:0)
全額ドブに捨てます(証明動画付き)サービスとか需要あるかな?
# どんな判断だ
寝起きの悪い (スコア:0)
息子/娘を起こすのに毎朝苦労している親御さんたちには便利かも。
もちろん罰金は子どもたちから徴収と。
若いうちはよく眠れたもんだな。そういえば。
アプリ (スコア:0)
アプリ「スマホの目覚まし時計を止めて、徴収率を上げよう」
Re:アプリ (スコア:2)
令和納豆の匂いがする……
Re: (スコア:0)
関西人にはムリやな
Re: (スコア:0)
やばいキチ社長がまた火に油注いでるぞw
今度は「パスポート無効化」 [5ch.net]だそうだw
さらに「没収したのは罵声を浴びせられたからだ」などと言い出した模様y [biglobe.ne.jp]
Re: (スコア:0)
ダイエットと同じ
本人の努力がないと解消しない(病気は除く)
意志が弱い奴はどこにでもいる
Re: (スコア:0)
建前上「目覚ましサービス」と呼んでいるけど実際は罰金サービスでしょ
罰金に関係ない目覚まし機能や目を覚まさせる努力なんか必要ないでしょ
Re: (スコア:0)
寝坊した他の客の罰金をちゃんと起きたやつがもらえる
でいいんじゃね