「-」が正式タイトルに入ってる作品はSEO対策で不利 59
ストーリー by nagazou
広報の失敗 部門より
広報の失敗 部門より
はてなでタイトルに「-」が入ってる作品は検索的に不利という話が話題になっている(はてな)。元の話は今期放送されているアニメーション作品である「Vivy -Fluorite Eye's Song-」があまり話題になっていないとする内容なのだが、そのレスの中で
(Googleで)検索したけど作品(公式)サイトが出てこないよ。
という話になり、さらにそれに対して
タイトルに「-」が入ってるからだと思う。 Googleで検索ワードの前にマイナス記号つけると、「そのワード以外」っていう除外設定になる 公式タイトル付けたやつがSEOとか全く考えてな...
という流れになっている。なおそこでの指摘の通り「Vivy "-Fluorite Eye's Song-"」なら公式サイトが検索に出てくる。
いまさら (スコア:3, すばらしい洞察)
気付くのが20年は遅い
Re:いまさら (スコア:4, 参考になる)
気付くのが20年は遅い
確かにそうだけど語弊もあるよね
「-」が入っているだけでは問題なく検索対象になるんで
OK:検索文字-
OK:検索文字-検索文字
NG:-検索文字
NG:検索文字 -検索文字-
ハイフンが入っていようとも
文字列内の中程にハイフンが入っているような
型番などのケースは大丈夫
# 補足の仕方を見るにそれすら知らなかったタレコミ&編集の疑惑が。。。
C++ (スコア:2)
昔は C++ や C# が検索出来なかったんですけど今でますね。
さすが
Re: (スコア:0)
昔は検索結果の中に必ず含まれて欲しい語には、前に「+」を付けるという仕様だった。
含むは「+」、含まないは「-」とわかりやすいオプション指定法だったのに、
途中から「必ず含む」はダブルクォーテーション「“”」で囲むという仕様になってしまった。
「“”」にはスペースや検索オプション用の記号が混じるような語を検索するときに使うって役割がすでにあったのに、
センスのない仕様変更をするもんだと思ったもんだ。
あれは自ら「Google+」なんて名前のSNSを始めたんで、「+」が混じる名前の表記ブレ推測などと
検索オプションが干渉して面倒なことになるから逃げたんだと勝手に想像していたが、
実際のところどうだったんだろうな。
Google+やめたんだから元に戻してくれてもいいのよ > Google
Re: (スコア:0)
F#の検索は意識してないといつのまにかC#の検索に切り替えられてる気がする
Re:いまさら (スコア:1)
今↓でググッたらあっさり公式HPが出ますね。
Vivy -Fluorite Eye's Song-
スペースや記号込のタイトルやフレーズをググるときはダブルコーテーションでくくれば良い。
と思ってたけど、間違い or 一般的では無いのかな。
昔は (スコア:0)
>OK:検索文字-
>OK:検索文字-検索文字
は駄目だったし、-演算子を引用符で括っても無視されたから検索しようがなかったんだけど
今は+"検索文字-"、+"検索文字-検索文字"で確実。広告が表示できないとガン無視する別の問題があるけど。
Re: (スコア:0)
まあ、このサイトに来るような人にとっては常識だろうが
一般ユーザーの何割くらいが知っているだろうか?
たぶん5%もいないだろうと想像する。
Re: (スコア:0)
てか創作なんだからそういうのを考えずに自由に題名をつけていい。
スペルミスや意味のない題名大文字とか、好きにつければいい。人気ならサブタイトル以外の部分「Vivy」だけで1番目に表示されるようになっていくでしょうし。
Re: (スコア:0)
作者が自分でSNSで自作宣伝しなくちゃいけないような寒いこのご時世、スタートラインから検索ハンデ背負うような命名をあえて行う理由は無いでしょうね。
Re: (スコア:0)
副題まで全ての部分を検索に突っ込む人の方が少数派では
Re:いまさら (スコア:1)
例えば「2021 年春期アニメ一覧」とかで見たときに、そのタイトルをガッとコピペして検索するとか?
で、全然まとめとか批評とか実況とかが見当たらず「盛り上がってないなー」(=つまらないんだな)と思ってしまうとか
# はてな民だし、少なくともスマホ勢ではなさそう
Re: (スコア:0)
それはそのとおりなんですが、検索エンジンの都合でしかないことでもあるわけで、- と -\s*$ で挟まれていたら除外ワードとしないパターンも検索結果に表示するくらいの気遣いはあってもいいとは思いますね。
おふとぴRe:いまさら (スコア:0)
ググる時に"-"付けると除外っていつから導入されたんでしたっけ?
20年とちょっと前、Altavistaが主流だった頃はGoogleも検索結果はともかく条件付は単純だった記憶が
Re: (スコア:0)
検索的に不利という話が話題になっている
結果的に話題になったのですから、SEOは失敗でも広報としては成功ですね?
未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:2)
Unicodeでハイフンもマイナスもダッシュもちゃんと別々のコードになってるんだからそれを使えばいいだけ。
ハイフンマイナスは通常の文章で使われないメタ文字だから。'(アポストロフィ)も同様ね。
Re:未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:1)
書こうと思ったら既に言われてたのでここに付け足します。
Unicodeで横線の類はやたらいっぱいある(増えた)のに結局ASCIIかよってね。
お題のVivyならダッシュかハイフンだろうからそちら使えばいいのにと。
# 日本の作品でただのダッシュではなく波ダッシュがよく使われる(気がする)のは検索エンジン対策にもなってるのかな?
- U+002D HYPHEN-MINUS
‐ U+2010 HYPHEN
− U+2212 MINUS SIGN
‒U+2012 FIGURE DASH
– U+2013 EN DASH
— U+2014 EM DASH
― U+2015 HORIZONTAL BAR
⁓U+2053 SWUNG DASH
〜 U+301C WAVE DASH
〰 U+3030 WAVY DASH
- U+FF0D FULLWIDTH HYPHEN-MINUS
~ U+FF5E FULLWIDTH TILDE
etc.
Re: (スコア:0)
TWO-EM DASH
THREE-EM DASH
とか。
このフォントはEM DASHとHORIZONTAL BARのどっちが
つながるんだとか悩まなくていい。
ただし対応フォントは少ない。
Re:未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:1)
無茶言うな。一般ユーザーがキーボードにない文字をいちいちいれるものか。
Re:未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:2)
漢字を入力できるキーボードをお使いのようですが、一般人はほとんどqwertyキーボードですよ。
Re: (スコア:0)
普通に解釈すれば読みを入力して変換するとかコード入力とかそういう意味だと思うんだけど。
どうして漢字を(直接)入力できるキーボードを使うなんてマニアックな方向に飛躍しちゃってるんだろう…。
Re:未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:2)
(#4021832によれば一般人が入力しないはずの)一般的なキーボードにない文字を使って投稿しているんだからマニアックな方向なのは当然と思います。
Re: (スコア:0)
IM使えばなんでも入力できるってことを遠回しに言ってるとしか思えんが。
なんでそんなマニアックな思考になるんだ。
Re:未だにASCIIの呪縛から逃れられない (スコア:2)
この「ABC Extended」を使うと、ラテン文字を使うほとんどの世界中の文字が言語を切り替えることなく、自由に入力できるようになります。(このようなキー配列を用意するのは Windows でも簡単なはずなのですが、以前から探していますが、なぜかフリーウェアでも存在しないようです。なぜなんだろう?)
言語ごとにキー配列を切り替えると、多くの言語で例えば {Y} と {Z} のキーが入り替わったり、記号のキーの位置が違ってしまったりして大変面倒くさいのですが、「ABC Extended」配列だと、基本は英語のキー配列で補助記号を先に {option}(Windows の場合 {ctr})キーを押しながら入力して、それに続けて目的の文字を入力するという方法で入力します。その言語専用のキー配列だと {Ö} や {Ő} や {Ç} や {Č} 等が1つのキーで入力できるのが、ABC Extended だと {option-U}{O} や {option-J}{O}、{option-C}{C}、{option-V}{C} のように複数のキーを組み合わせなければならなくなりますので、その分、面倒ですが、その代わり世界中のラテン文字がいちいち言語を切り替えることなく、流れるように入力できるという利点があります。
で、この方法だと様々なハイフンも直接キーボードから入力できます(ま、ハイフンに関しては Windows でも英語モードにすれば区別して入力できたはずだと思いますが)
U+002D hyphen-minus - {-}
U+2010 hyphen ‐
U+2212 minus sign −
U+2013 en dash – {option--}
U+2014 em dash — {option-shift--}
U+2010 (hyphen) と U+2212 (minus sign) は直接キーボードからは入力できませんが、MacOS の場合は、多言語ユーザーには必須のオーストリアの Ergonis Software GmBH 社の PopChar X というユーティリティを使えば、Unicode の全文字を簡単に入力できるようになります。(これは Windows 版の PopChar Win も存在します。)さらに U+2010 (hyphen) や U+2212 (minus sign) を頻繁に利用するのであれば、同社の Typinator を使えば一発で入力できるようになります。
Mac の場合 JIS キーボードを使っている場合には日本語入力ソフトの半角英数文字の入力を切って、キー配列に ABC Extended だけを謄錄しておくと、{space} バーの左隣の {英数} キーを押せば自動的に ABC Extended キー配列に、{space} バーの右隣の {かな} キーを押せば自動的に日本語入力になるので、日本語と欧文を混ぜて入力するのには非常に快適になります。自分は長い間、Mac のキーボードは US キーボードを使っていたのですが、この便利な機能に気付いてからは JIS キーボードのみに切り替えました。
「-」の話ではないけれど、外国語のキーワードでの検索も不便になりました… (スコア:2)
いや、「検索オプション」で検索言語を設定できるのはわかっているのですが、その方法だといちいち検索オプションのページに飛ばなくてはならないし、検索した後で、また検索オプションのページに戻って検索言語指定を解除しなければならないので、面倒くさ過ぎて現実的ではないのですよね。普通に外国語のキーワードを入れれば、そのままその外国語のキーワードをその外国語で含むサイトが表示されていた時代は非常に便利でした。
それとも今は検索文字列に何か簡単な言語設定を追加できるのかしら? Google Maps だと地名の表示言語を簡単に切り替えられるようになっていますよね。あんな方法が導入されると嬉しい。
Re:「-」の話ではないけれど、外国語のキーワードでの検索も不便になりました… (スコア:2)
バッドノウハウ (スコア:1)
全角英数…罪深い。
うろおぼえ (スコア:1)
ねこめ~わくもタイトルに~が入ってると書名検索に支障があるからという理由でねこめ(~わく)に改称したんだったよ~な。
名前もよく考えてつけないといかんね。
Re:うろおぼえ (スコア:2)
のうしろに「うじゃうじゃ」まで付けて頂ければ、パーフェクトだったのに。
#あくまでも個人の感想です。効果には個人差があります。
Re:うろおぼえ (スコア:1)
コメントタイトルを「前略竹本泉です」にしないとw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
ツッコミの方向性が (スコア:0)
変だぜ。
Re: (スコア:0)
ゴーン
Re: (スコア:0)
「ねこめ」は茨城語で猫の意味です
発音は「ネゴメ」、ゴは鼻濁音
複数形は「ねこめら」、庭や田畑を荒らす害獣としての猫は「ねこめらめ」です
よろしくおねがいします
こう言ってしまうと身も蓋も無いのだが… (スコア:1)
そもそも話題にならないのは作品自体がパッとしないからでは…
1話は見たけど正直そこで止まってます。
Re:こう言ってしまうと身も蓋も無いのだが… (スコア:1)
マイナスモデをつけられるぞ(経験談)
Re: (スコア:0)
そもそも話題にならないのは作品自体がパッとしないからでは…
感性にVivyっと来なかったのですね
Re: (スコア:0)
人それぞれだねえ。
今期はゴジラS.P.、Vivy、不滅のあなたへ あたりを楽しみにしているよ。
Re: (スコア:0)
わたしゃ、ひげJK、異世界魔王Ω、Vivyが3強かなぁ
Re: (スコア:0)
「ひげJK」で検索してもちゃんと出てくるのね(笑)
-への風評被害 (スコア:0, オフトピック)
Vivy -Fluorite Eye's Song-が話題になっていないのは「-」のせいではない。
わざわざ話題にするほどの作品ではないからだ
ざっと調べてみる (スコア:0)
(更新は止まっているが)animedb [github.com]から引っ張ってみる
全 9826 作品中、「 -[^ ]」が含まれるのは 171 件
とはいえ今回のも「-」より前の文字をパパッと入れて検索することも多いだろうから、実体はそんなに被害無いんじゃないかな
# Vivy だけで調べればちゃんと出てくる
それを踏まえて、「-」より前で検索しても厳しそうなのはこのあたりか
・PHANTOM -ファントム勇者伝説- RETURN THE SKY
・ASUKA -日本の歴史-
・KIZUNA -絆-
・Gift -eternal rainbow-
・Rio -Rainbow Gate!-
・GON -ゴン-
# 知らないのばかりだった
# パッと思いついたのが ef だったけど、これは「- a tale of memories.」とスペース入っていてセーフだった
Re: (スコア:0)
そういえば C ってアニメも検索泣かせなタイトルだった
「 C ノイタミナ 」で出てくるけどね検索泣かせ
Re: (スコア:0)
アルファベット1文字アニメというと「F」「X」あたりも思いつくけど、
「F」のテレビアニメが1988年、「X」の映画が1996年、テレビアニメが2001年か。
特に前者二つの頃はまだネット検索なんて考えなかった頃だな。
Re: (スコア:0)
2011年に「C]、2012年に「K」があるね。
「K」の映画版、および2期はKの後にごちゃごちゃついて一文字じゃなくなったけど。
記号で検索したい (スコア:0)
記号をちゃんと反映したり、アルファベットをcase sensitiveで扱う日本人向け検索エンジンくれよ
クソ仕様 (スコア:0)
最初に決めたのが誰だか知らんが、よく使われる文字を除外の記号に使うなよ
Re: (スコア:0)
じゃあどの記号がお望みで?
キーボード上にある記号は大概使われると思うが
除外したい場合にハイフンつければいいのは楽だし(マイナスで除外というのも覚えやすい)、先頭ハイフンで検索したいならストーリーにあるように「"」で囲めばいいし、何の不都合もない
Re: (スコア:0)
^|`あたりかね。
プログラマ的に除外を意味すると思えないのは仕方ないが、一般人なんて"での必須指定や除外検索の存在すら知らん人も少なくない。
少なくとも-はそれらよりは一般文章で使われやすい記号だろう。
とはいえ策定時の時代背景とか色々あるから仕方ないとは思うが。
検索エンジン最適化対策とは (スコア:0)
反抗精神?
Re: (スコア:0)
私も節電対策みたいな違和感を抱いています。