
FacebookアプリとInstagramアプリ、iOS 14.5でユーザートラッキング許可を求める理由の表示を開始 15
ストーリー by headless
理由 部門より
理由 部門より
FacebookがiOS 14.5上のFacebookアプリとInstagramアプリで、ユーザートラッキング許可を求める理由を説明する画面の表示を開始した(About Facebookの記事、 The Vergeの記事、 Mac Rumorsの記事、 9to5Macの記事)。
この画面はiOS 14.5で広告表示を改善するためのユーザートラッキングにユーザーの許可が必要になったことと、アプリがユーザートラッキングにより取得したデータの用途を説明するものだ。データの用途としては、よりパーソナライズされた広告を表示すること、Facebook/Instagramを無料で利用可能にし続けること、顧客へのリーチを広告に依存するビジネスをサポートすること、の3点が挙げられている。
Facebookによれば、Appleが追加の事情説明をすることを認めているため、Appleのプロンプトが表示される前に情報を提供することにしたそうだ。Facebookは計画を4月26日にブログ記事で公表していたが、もともと昨年12月に公開された記事への追記だったため、実際に画面表示が開始されるまで注目されていなかったようだ。
この画面はiOS 14.5で広告表示を改善するためのユーザートラッキングにユーザーの許可が必要になったことと、アプリがユーザートラッキングにより取得したデータの用途を説明するものだ。データの用途としては、よりパーソナライズされた広告を表示すること、Facebook/Instagramを無料で利用可能にし続けること、顧客へのリーチを広告に依存するビジネスをサポートすること、の3点が挙げられている。
Facebookによれば、Appleが追加の事情説明をすることを認めているため、Appleのプロンプトが表示される前に情報を提供することにしたそうだ。Facebookは計画を4月26日にブログ記事で公表していたが、もともと昨年12月に公開された記事への追記だったため、実際に画面表示が開始されるまで注目されていなかったようだ。
追加の事情説明は認められている (スコア:0)
「無料で使うにはトラッキングを許可しろ」というのは金銭的インセンティブ [apple.srad.jp]には含まれないのか。うーむ
Re: (スコア:0)
え、許可しないとアプリの利用を続行できないの?
Re: (スコア:0)
「無料で使うにはトラッキングを許可しろ」ではなく「トラッキング拒否しても使えるけど、頼むから許可してくれ!」って感じなのでセーフなんだろ
// 海外サイトのATTの記事見てると早くAppleにFacebookを締め出して欲しいみたいな強いコメントが多くてびっくりする
Facebook/Instagramを無料で利用可能にし続けること (スコア:0)
Facebook/Instagramアプリと全く関係のない行動追跡のどこにその理由があるのか全くもって理解不能だし、
こんなことやってもユーザに責められないと思ってるFacebookさんってちょっと頭の病気を疑わざるを得ない。
Re: (スコア:0)
>全く関係のない行動追跡
FBもInstaも広告で成り立っているんだから、理由はそれしかないだろ。
説明の中にパーソナライズ広告を止めたらおまんまの食い上げになるから許可してねって書いてあるよ。
なんで全く関係ないなんて言えるんだ。
Re:Facebook/Instagramを無料で利用可能にし続けること (スコア:2, すばらしい洞察)
だったらfacebookアプリの中でやれと。
属性情報だったら入手させてるんだから他よりアドバンテージあるだろと。
ユーザの許可も取らずにWEBの閲覧履歴まで覗き回っていいと思ってんのかな。
Re: (スコア:0)
おまんまんは食べちゃダメ!>
舐めたり入れたりするものよ!
Re: (スコア:0)
Facebookは売上のほとんどが広告で、Googleと違って端末もブラウザーも握ってないから必死なんでしょう
https://twitter.com/company_hack/status/1388243421853229057 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
こういう収益源が偏りまくった企業って事業環境の変化で一瞬で吹き飛ぶんだよな。
それに比べてマイクロソフトの何たる健全性・・・
Re: (スコア:0)
ブラウザー
https://apps.apple.com/jp/app/facebook/id284882215 [apple.com]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.facebook.katana [google.com]
Re: (スコア:0)
それの更に上の行くGoogleさんは完全にEvilなんでしょうか
Facebook and Insta (スコア:0)
For those wondering, why haven't they seen Facebook and Instagram prompts yet, even after upgrading to iOS 14.5, then wait till a few more days. The company says the prompts will start appearing.The new opt-in requirements in the latest versions of iOS 14, including iOS 14.5, require developers to get express consent from device owners to allow their Identifier for Advertisers (IDFA) to be shared and collected across apps
https://kalkinemedia.com/ [kalkinemedia.com]
逆に (スコア:0)
有料でいいから追跡拒否というオプションは用意されているのか?
Re: (スコア:0)
有料ユーザーを追跡対象から外すためには有料ユーザーであることを識別する必要があるわけで原理的に無理じゃね?
Re: (スコア:0)
それは追跡の意味が違う。
そもそもFacebookにしてもInstagramにしても基本的にログインして使うものだから「今アクセスしてるのは誰」という情報は常に持っている。
それに対して課金ユーザか否かのフラグをもたせてもそれはユーザを二つのグループに分けることにすぎない。
一方、広告表示のために追跡するというのは行動を分析して「この人はアダルト動画の特定ジャンルが好き」とか「この人はこういうゲームに興味を示す」とか「この人は不動産に関心が高い」とか「この人は頭髪についての情報を探している」とか細かく細かく分類することになる。