新型のNintendo Switchが9月または10月に発売するという話が出ている。Bloombergが報じたもので、任天堂は6月に開催されるE3の前に発表を行うとしている。価格は現行モデルよりも高価になる可能性があるという(Bloomberg、IGN Japan)。 あるAnonymous Coward 曰く、6月12日のE3に先立ち発表があるのではとも報じられている。ファンの間では、4K解像度等に対応したいわゆるSwitch Proではないかとの噂も流れているようだ。 情報元へのリンク
Bloomberg 自体は何度も誤報しているけど (スコア:4, 興味深い)
Bloomberg の望月記者は何度も新型 Switch が出ると言い続け今に至るわけですが、今回はどうでしょうかね
任天堂自体は明確に否定しています
2021 年 3 月期 第 3 四半期決算説明会カンファレンスコール 質疑応答(要旨) [nintendo.co.jp]
Nintendo Switch が発売 4 年目で最高の販売台数を記録したばかりの状況において、 新しいモデルを発表する予定はありません。
NVIDIA が Switch で使われているチップ Tegra X1 の生産をやめるという噂があり、これは新型 Switch の噂を補強する材料ではありますね
NVIDIAのNintendo Switch用チップ、年内にも生産停止か。Switch Pro移行の兆候? [engadget.com]
ただ出るとしても、Shield TV pro [nvidia.com] を Switch に落とし込んだものでしょうから、4K 出力と言っても内部解像度は変わらず出力だけちょっと綺麗になる程度ではないでしょうか
AI-enhanced upscaling for 720p/1080p to 4K up to 30 FPS
NEW 3DS の失敗(ほとんど専用ソフトがでなかった)があるので、新型が出ても新型専用のゲームは出ないでしょうね
# とはいえ、ゼルダとか splatoon とか今世代で出ているタイトルの続編は、今よりリッチな表現(オブジェクト増やすとか)は欲しいなぁ
# 搭載メモリを増やすのと転送速度上げるだけでも大分違うんじゃないかと一応期待する
Re:Bloomberg 自体は何度も誤報しているけど (スコア:1)
ページビュー稼ぐために定期的にデマ流してるんじゃね
スラドの編集者がワザと誤字ってコメント数稼ぐみたいなやつ
記者を名乗る人間としてやる事じゃないと思うんで心の底から軽蔑しますわ
#株価操縦しようとしてるなら捕まればいいと思う
Re: (スコア:0)
2017年3月発売の初期バージョン
2019年7月発表,8月発売バージョンではSoC変更によりバッテリー駆動時間が延びる(Switch Liteも同時期)
ということを考えると、同様にSoC変更したバージョンがでるけど、2021年バージョン的な感じで新機種扱いじゃないでしょうね
Re: (スコア:0)
キレイになってSwitchユーザに需要あるかな
安くする方にコスト掛けたほうが良い気がする
Re: (スコア:0)
Switch って最初からハード単体で黒字だったと思うし、今なら製造原価は更に下がっているはず
安くする方向に努力するというなら既に価格改定しているだろうし、今の価格でこれだけ売れているから値下げ圧力がないんでしょうね
新しくするのは、多分チップとかの調達の関係で仕方なく、みたいな外圧に依るんじゃないかなと
あと綺麗にする需要は低いけど、開発側はマルチにするのに相当苦労しているみたいだし、スペックの底上げがあるとしたらそれが理由かも
Apex とか相当頑張った上にそれでも見た目プアだし、原神とか予定だけで未だ出ないし……
# と言いつつ、ソフト売上ファーストパーティ編重を見るに、サードの為にどうこうってのはないか
Re: (スコア:0)
「見た目プアだからヤダ」とかいう奴は願い下げなんだと思う
そういう一次元軸でHWを比較するようなのは嫌なんでしょ
Switchの特性無視したソフトをマルチされて文句言われるぐらいならマルチなんか要らんと思ってそう
そしてそれは正しい判断だと思う
Re: (スコア:0)
NEW 3DS の失敗とはいうが、3DSの前に3DでないDSがあったことを忘れているのでは?
3DS専用ソフトは山ほど出ているわけで、NEW 3DS 専用ソフトが出なかったのは、
NEW 3DS から Switch の発売まで 2年半しかなかったことが主因じゃない?
Re: (スコア:0)
ソフト側で3DS、New 3DSで動作を切り替えられるなら「専用」(New 3DSでしかできない)を出す必要性がないからね
New 3DSの役割としては「拡張スライドパッド一体型」がメインだろうから、拡張スライドパッドを使用するソフトではより快適に遊べるだろうし、任天堂自身も「専用」ソフトをたくさん出そうなんて考えてなかったと思うよ
そもそもマイナーチェンジ品だし
Re: (スコア:0)
じゃあ別に失敗じゃないじゃん。
Re: (スコア:0)
今回の新モデルの噂に関しては日経も報道しているんですよね。
Paywallで該当部分は確認できませんが電子版だとこれです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ296330Z20C21A3000000/ [nikkei.com]
日経に金払いたくないけど記事は読みたいっていう人は図書館で対応する紙面版の記事を探してください。
Re:Bloomberg 自体は何度も誤報しているけど (スコア:1)
それで、docomoのiPhoneは何時販売されたんでありますかね。
4Kなんてやるかね (スコア:2)
スイッチ買う人で4Kモニタなんて何割持ってるんだろう?
それに既存のソフトが4Kで勝手にキレイになるわけじゃないよね?
そんなんしないでもストレージをSSDにして容量増やして
少し早いCPUにしてジョイコンを丈夫にすればまだまだ売れるんじゃないかな。
誰かと思えばBloombergの望月記者じゃないか (スコア:1)
ゲーム関係の記事によく名前が出てきて、しかも大半がガセというか飛ばしなことで有名な人ですね
彼のゲーム記事の信憑性なんて安倍さんの国会答弁の方がまだ信用できるレベルなので
いつかは新型出るから言い続ければそのうちは当たるだろうという噂話以上の意味はないだろ
Re:誰かと思えばBloombergの望月記者じゃないか (スコア:1)
共産党の国会での質問みたいなものか。
Re: (スコア:0)
共産党の国会での質問みたいなものか。
政府にとって聞かれたくないことを質問する野党の鑑である
Re: (スコア:0)
匿名の人格攻撃お腹いっぱい
Re:誰かと思えばBloombergの望月記者じゃないか (スコア:4, 興味深い)
2018年10月→来年新型Switchが発売
2019年3月→早ければ今夏に新型Switchが発売
2020年8月→来年に新型Switchが発売
2020年9月→来年発売の新型Switchは4K対応の可能性
2021年3月→新型Switchはサムスン製の液晶画面
2021年5月→今秋新型Switchが発売
よくブルームバーグ首にならないねこの人w
Re:誰かと思えばBloombergの望月記者じゃないか (スコア:1)
2017年2月→iPhone8に曲面ディスプレイとUSB-Cが採用
2017年4月→来年2月から3月にモンハン5が発売予定
2017年4月→来年4月から5月にSwitchドラクエ11が発売予定
2017年4月→来年後半に次世代PSが発売予定とアナリストが予測
2017年8月→来年後半に次世代PSが発売予定と予測するアナリストが増加
特ダネを掴むんじゃなくて、とにかく耳目を集めそうなことを発信するのを仕事にしていて
要するに壊れたスピーカーなのよ
ちなみに2020年1月末まではWSJの人ね
Re: (スコア:0)
フリーのライターなんじゃない?
ブルームバーグ自体、日経みたいに飛ばし記事で食ってるメディアなんだし頃合い見計らって掲載してるだけでしょ。
Re: (スコア:0)
「DocomoからiPhoneが出ます」って記事を書き続けた石川温みたいに
同じことを言い続ければいつかは本当になるから…
Re: (スコア:0)
質の低い記事を量産する記者は、メディアから見れば「仕事が出来る」んだってさ
全くの妄想は困るだろうけど、読みやすくて分量がある記事を安定生産できる記者は貴重なんだとか
歴史書の編纂事業じゃなくて売り物だからね
Re: (スコア:0)
この人はWSJの記者だったような…。
WSJをクビになってBloombergに行ったのでは?
Re: (スコア:0)
それ見ると2018年と2019年のは当たってるけど?
2021年秋に新型出るならそれ以降のも当たってることになるし。
ちゃんと時期まで明記してるんだし、なんで批判されてるのか分からん。
Re: (スコア:0)
言い続ければ当たるのは当たり前だろ。マイナーチェンジにせよ、フルモデルチェンジにせよいずれは出るんだから
そして出る時期も大体決まってるからその辺あたりをつけられるのも当たり前
なんで批判されるのかわからないのなら、周りの人に「新型iPhoneは明日発売します」と1年間言い続けてみたら?「来月」に変えて月一でもいいよ
Re: (スコア:0)
> 周りの人に「新型iPhoneは明日発売します」と1年間言い続けてみたら?
そんなのハズレの方が多くなるのが自明だろ?
https://srad.jp/comment/4041651 [srad.jp] の内容には「結果が出てない」のと「当たり」しか含まれてないぞ?
Re: (スコア:0)
Switch Liteは「性能向上したSwitch」ではないのであたってないんだよなぁ
Re: (スコア:0)
消費電力が減ったのは性能向上と言えないこともない
Re: (スコア:0)
言及したのは描画性能なんだよねぇ
TVにつなげないっていう一番の特徴無視してるしな
Re: (スコア:0)
「性能向上したSwitch」って何?
https://srad.jp/comment/4041651 [srad.jp] に含まれてないキーワードだけどどこから出てきたの?
Re: (スコア:0)
引用部コメには書いてない、このニーサンの言う「自称関係者情報」の話
普通の人ならコメに書いてあることが全部ではないとわかるから
「あたってない」と書かれていることで意味が分かるんだが、
> なんで批判されてるのか分からん。
とわからない人がいるようなので「なぜ当たっていないのか」を説明したわけ
Re: (スコア:0)
人格については何も言ってなくね?
彼の記事は信憑性が低いという指摘でしょ。
Re: (スコア:0)
こういう記事には「望月崇」氏の記事であることを明記しておいて欲しいですね
Re: (スコア:0)
望月じゃ!望月の崇じゃぁ!
ピタゴラスイッチの (スコア:0)
新DVD or 新BDはまだですか?
Re: (スコア:0)
https://kuricorder.theshop.jp/items/33535764 [theshop.jp]
これでも買っとくといいいと思う
新型Switchと言われる物 (スコア:0)
前々から噂されているSwitch Proは3D性能を高めた物といわれているが、
俺は液晶が大きくなっなったり、SoC周りを現在使われている物に置き換えて省電力化した
New Nintendo Switchみたいな名前のマイナーバージョンアップにとどまると思っている。
マルチタイトルのために (スコア:0)
できるだけPS5やXSXの仕様に近づけてて欲しい。
4Kさえ捨てればかなり安価に実現できるのではなかろうか?
Re: (スコア:0)
それ任天堂に得ないとおもうんだ
「○○ができるならSwitchを買う」とかいう奴はどうせ買わねんだし
マルチしたいなら今だってやればできるわけで
簡単にマルチできるようにしても質の低い単純コンバートなソフトが出て文句言うための文句が募るだけだろうし
Re: (スコア:0)
新型が出るとしても現行機と互換性を保つために NVIDIA の ARM SoC を使うでしょうから、その時点で x64 + Radeon である PS5 や XSX の仕様には近づけないかなと
あえて頑張るなら
・SSD を内蔵して転送速度を上げる(ローディング回りで独自仕様が不要なように)
・メモリを増やす、転送速度を上げる
・GPU の世代を上げる(Mesh Shader 対応ぐらいまで)
・携帯モード非対応の許容
・ドックに冷却機構を組み込む
あたりをすれば、大分マルチはし易くなるんじゃないかなと
まとめサイトが作られているレベルの有名人 (スコア:0)
望月崇のwiki経歴!新型switch発売はデマ?過去の発言まとめ
https://syokutaku-annai.com/2021/05/28/swichdema/ [syokutaku-annai.com]
> ネット上では望月崇記者がWSJを退職した理由について、「クビ」なのではと憶測する声も少ない内容で、検索されている方も多いようでした。
4Kって必要なのだろうか? (スコア:0)
50型を超えてくると欲しくなるかもだけど、大画面でのプレイはレースやフライト系以外は遊びにくくなるだけなんだよね。
そして40型ちょいぐらいのサイズではフルHDでゲームでもテレビてもあまり不満はない。
静止画で表計算ソフトの表をびっしりと表示したいなら4Kも欲しくなるけど。
4KでなければCPU、GPU、メモリ、ストレージの全ての負荷が大幅に軽減され、コストや消費電力、排熱処理も軽くなる。
本当にゲームに4Kって必要なのだろうか?
こういうときに4Kは輝けるという話があれば教えてもらえませんか?
Re: (スコア:0)
スペック競争というゲームでは役に立つ
TVゲームで役に立つかっていうと実写/リアルグラ信奉者的には役に立つ、というかリアルに少しでも近づけるのは当然なんじゃないですか
何かっつーとすぐに実写化したがる国とかでは大事なんじゃないかと
あとは字をたくさんを出したい時かな…老眼にはつらいよ
Re: (スコア:0)
リアルといってもCGをいくら4KにしようがハーフHDのテレビの方がよりリアルに見えるんだよね
あと絵は綺麗なのにロボットとしか思えない行動をしてたりすると激しく興醒め
Re: (スコア:0)
正直4kは急がなくていいからフレームレートの向上はしてほしいな
60FPSないゲームはやっぱりちょっと辛い
個人的には (スコア:0)
悠木ELっていうのがないな。
焼き付くじゃん…
パネル交換をバッテリー交換と同じ程度の値段でやってくれるならありだけど…
Re:個人的には (スコア:1)
誰
Re: (スコア:0)
悠木Aoiなら知ってる
ジョイコン (スコア:0)
本体の性能はどでもいいからジョイコンを頑丈にしてくれ
Re: (スコア:0)
ジョイコンのドリフトにはKUREのエレクトロニッククリーナー吹けばしばらくは直る。
Re: (スコア:0)
ケミカル剤吹くのは悪手ですよ