パスワードを忘れた? アカウント作成
15302670 story
インターネット

退会が簡単なネットサービスは再入会が多いとする仮説 61

ストーリー by nagazou
二度と入るかって気持ちは強く残るからね 部門より
Twitterで退会が容易なWebサービスほど、再入会してもらえる可能性が高くなるのではないか、という指摘が話題に上っていたようだ(田中桂氏のツイートtogetter)。

これは作家の田中桂さんの指摘によるもので、同氏は退会が容易なサービスとしてNetflixを例に上げ、一度退会したものの面白そうな作品が配信されたタイミングで再入会する例を何件か見たと話している。解約や退会手続きをさせないように、サイト構造やメニューを複雑化させているサービスの場合「二度と登録するか」という気分にさせるとも話している。

コメントではこの意見に同調する意見が多いようだ。コメントでは退会しやすいサービスとしては、ニンテンドーオンラインやコストコなどの名前が挙がっている。また、米カリフォルニア州ではサブスクリプションサービスに関して、解約手続きを明示する必要がある法律が定められていることなども、解約しやすいサービスが増えている一因ではないかとの声も出ている(CHAPTER 356GIGAZINE)。

なお、取り上げられているNetflixに関しては、退会後も一定期間、お気に入り作品リストを残す機能があるなどの点、新作紹介などや再入会メールが頻繁に届くことも再入会をしやすくしているという指摘もある模様。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 19時06分 (#4044775)

    「退会しやすいサービスは再入会しやすいよね!」と声高に主張しておくことで、事業者が退会を容易にする方向へ動くなら、私は喜んでそうするだろう。消費者として同調しておくに越したことはない。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 18時56分 (#4044765)

    パスワードリセットが簡単な場合、憶えられないほど強固なパスワードにして、必要になったらリセットする、という手法を聞いてなるほど、と思いましたが、パスワードリセットと同じくらい気楽に再入会出来るのなら、そういう使い方をしている人もいるのかも。

    • by Anonymous Coward

      会員を維持したまま有料課金だけオフにするとかじゃダメなの?

      • by Anonymous Coward

        流出で困るのは金だけじゃないし

        • by Anonymous Coward

          例え退会しても残ってるよ。状況は変わらない。

          • by Anonymous Coward

            GDPR的に消える仕組みになってないと問題なのでは?

  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 20時13分 (#4044828)

    なんか、因果関係が逆なんじゃないかな?
    退会を複雑化して会員数の減少を食い止めようとかいうセコい考え方が出てくる時点で、
    もうそのサービスはオワコンということだよね。

    • by Anonymous Coward

      関連リンクに契約数の減少を食い止めようとセコいことをやっていた日本の携帯電話事業者のストーリーが上がっているが、別段オワコンという感じはしないな

      • by Anonymous Coward

        https://mobile.srad.jp/story/18/07/02/0441210/ [mobile.srad.jp]

        解約が面倒だったのは「楽天モバイル、ワイモバイル、BIGLOBEモバイルの3回線」だそうだ。

        オワコンという感じはしないだと?

        • by Anonymous Coward

          「ちなみに楽天モバイルはWebサイトもしくは電話からの解約になるが、解約時にアンケートへの回答を求められるほか、SIMの返送が必要、毎月16日以降の解約申し込みの場合解約が行われるのは翌月扱いになるといった注意事項があるようだ(XERA)。」

          アンケートとSIMの返送ぐらい普通じゃない?

          • by Anonymous Coward

            アンケートはともかく、SIMの返送なんて何の意味もないことをさせるのって、解約を億劫に思わせるためでしょ。

            SIM返送させてそれを再利用するのか? →そんなわけないでしょ。
            SIMがユーザーの手元に残ると悪用される? → じゃ紛失したら解約できないのか。
            郵便での返送に指定すれば、親会社の日本郵便に利益をもたらすという意味はあるかもしれない。

            • by Anonymous Coward

              さて、楽天モバイルもLINEモバイルも解約したけど、SIMカードを返却していない俺
              解約時にSIM返却しろって出たかな。
              とりあえず解約抑止には役に立ってなさそう。
              はじめてSIMカード返却が必須だって知ったよ。今度、返却するか。
              ちなみにLINEモバイルは解約事務手数料1,000円取られた。

              LINEモバイルはもともとDocomo回線だったのをSoftbank回線に変えているが、いまのところDocmoのSIM返却していないで1年以上たつけど違約金は取られていないなあ。
              SIMカードは捨ててないが、どれがLINEモバイルのSIMかがわからんから、DocomoのSIMカードはどうやって返そう。
              今までのSIM全部送ればいいかな。

            • by Anonymous Coward

              「SIMの返送が億劫だから解約しないでおくか」なんて消費者いないでしょ

            • by Anonymous Coward

              SIMが帰ってくれば確実にIMSIを回収出来るので意味はある。
              MCC441のMNCを2から3桁化で再割り当てする計画があるし。

    • by Anonymous Coward

      退会のしやすさもユーザビリティの一要因ではあると思うが、直結しているほどシンプルな話ではないな。

    • by Anonymous Coward

      Amazonは退会が面倒だけど、売り上げ的にはオワコンじゃないよね。
      人によってはオワコンだから退会するんだろうけど。

      そして、人によってはAmazonより楽天の方がオワコンだろうけど、楽天アカウントは削除しやすい。

      • by Anonymous Coward

        Amazonとか楽天は、退会を面倒にして会費を徴収し続けるという話ではないかな。Amazon Primeから抜けるのは面倒なの?

        • by Anonymous Coward

          楽天に会費なんてあったっけ?
          少なくとも楽天Primeはない

          Amazon Primeはいつのまにか加入しているだけで、脱退は楽だよ。Amazonアカウントの削除は面倒だけど。
          あと楽天は退会は簡単

          • by Anonymous Coward

            日本語は難しいが、#4044915はよく読むと
            「Amazonとか楽天は、退会を面倒にして会費を徴収し続けるという話ではない(否定)」
            「(同じAmazonの会費を徴収するサービスである)Amazon Primeから抜けるのは面倒なの?(面倒じゃないよね?)」
            であることがわかる。

            • by Anonymous Coward

              よく読まなくても一瞬で分かるのに解説するのは何で?

              確かにXbox game passとかも解約簡単でしたね。

            • by Anonymous Coward

              #4044915は何がいいたいのかわからない。

              Amazon Primeから抜けるのは面倒ではない。
              だから、会費を徴収し続けるサービスでも、退会を面倒にするわけではない。

              Amazonが退会は面倒なのは、会費の徴収と関係ない。だってPrimeは面倒じゃないから。
              楽天は会費を票集するサービスではないので、退会の面倒さに関してはニュートラル。

              っていいたいのかしらん。

              ちなみにGoogle翻訳先生にかけて 日本語 → 英語 → 日本語にすると、以下になりました。

              Amazonとか楽天は、退会を面倒にして会費を徴収し続けるという話ではないかな。Amazon Primeから抜けるのは面倒なの?

              アマゾンと楽天は退会手続きをして会費の徴収を続けようという話だと思います。 Amazonプライムを退会するのは面倒ですか?

        • by Anonymous Coward

          アマプラは昔よりは退会が楽になったけど、
          相変わらず誤操作で入会させやすいUIをどうにかしろと。
          サービス使わなければ金取らないと言ってるけど、誤操作入会前提やん。
          入会した事に気づかなかったらデフォルトでサービス使うだろうし。

    • by Anonymous Coward

      NHKオワコン
      この前解約手続きしたけど、いつの時代のものかと思うほど面倒。それでも以前よりましらしいが。
      まずこちらから電話すると後日、折返しの電話に出る必要がある。平日限定。
      その5日後くらいに解約用紙が郵送されてきて、記入・押印して返送しなければならない。
      実際に解約されるのを待っているところだが数週間はかかる。
      ここだけまるで時代が止まっているかのようだ。

      • by Anonymous Coward

        NHKはテレビを持っていなくても、家に来るのを避けるためだけに加入している人がいるぐらいだからな。

    • by Anonymous Coward

      せこい精神が数々の糞設計を生み出してユーザーを離れさせていて、その一つが退会阻止の小細工なんだよ

  • 会社も一緒 (スコア:3, 興味深い)

    by sick of it all (20120) on 2021年06月04日 20時33分 (#4044842)

    これ会社でも一緒だよなと思った。
    退職時にネチネチと先延ばしさせたり引き継ぎといって無理難題吹っかけてくるようなところはもう二度と関わりたくないと思うけど、逆に大人な対応でサラッと辞めさせてくれるところは転職先で挑戦してダメでもまた戻って来ようかな、と思える。
    実際、自分の現職は出戻りがそれなりに多い。一回辞めても実はこっちの方が良かったんだと納得して戻って来る人がいる。

  • YouTube [youtube.com]にアーカイブが残ってます(リンク先は西田さんの発言冒頭から開始)。
    そこで西田さんが言ってたのは「2010年後半以降のトレンドは『EASY COME EASY GO』」で、一社で消費者のニーズが100%満たせないので「いつでもでていいが、いつでも戻ってこれる」環境を作ることで顧客量平準化を狙うと言ってます。

    • by Anonymous Coward

      誰?

      • by Anonymous Coward

        もしも~ピアノが~ひけたなら~

        • by Anonymous Coward

          社長×平社員なのか、平社員×社長なのか、それが問題だ

      • by Anonymous Coward

        日本におけるNetflixの第一人者?

        ネットフリックスの時代 配信とスマホがテレビを変える (講談社現代新書) | 西田宗千佳
        https://www.amazon.co.jp/dp/B016KDOC3Q [amazon.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        ITmediaとかimpress見てたらよく名前を目にする人

      • by Anonymous Coward

        ゲーム系でコラム記事書いてる人。ゲーム記事にあんまり関わりないなら知らないと思う。

      • by Anonymous Coward

        全員説明がバラバラでわろた
        まあでもIT関係の取材手広くやってる人だから「これ」っていうのがないよね

        • by Anonymous Coward

          ケータイ系ではあまり知られていない人なので「この人誰?」って聞かれたことあり。

    • by Anonymous Coward

      フルネームで書きなよ
      日本国内に西田氏がどれだけいると思ってるんだよ
      (名字由来netによれば全国順位111位161000人)

  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 19時37分 (#4044797)

    どうやって退会したらいいのかとっても分かり難かった360の思い出

    • by Anonymous Coward

      わたしはGREEやめるのに苦労した記憶が…
      ガラケーでどうやって遊んでたのかはわすれてしまいました

  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 20時15分 (#4044829)

    Joel Spolskyの「ストラテジーレターⅢ: もとに戻してくれ!」とか。
    90年代の話だけど、ロックインに対する姿勢としてつながる部分はあるのかな。

    もちろん、ロックインがないことが優位になるのは、魅力のあるサービスである、ということが前提だとは思うけど。

    • by Anonymous Coward

      > 「ストラテジーレターⅢ: もとに戻してくれ!」

      自分も真っ先にこれのこと思い出しました。
      最近の携帯会社のキャリアメールの話でもすぐに頭をよぎったし、色褪せる気配がないのがすごい。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月04日 22時57分 (#4044920)

    0円死蔵って選択肢を残してくれてれば、いつかは使うかもしれないって可能性は残る。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 1時43分 (#4044972)

    Netflixのサブスク切るのは退会扱いで良いの?
    アカウント自体は残ってるし、言葉的には中断とか休止じゃないの?

    そもそもNetflixを例に挙げるなら、HuluとかPrimeVideoとかU-NEXTと比較しなきゃいけないけど、全てのサービスがサブスクを休止出来るようになってるんだから、例としては適切じゃない。

    基本的に月替わりでサブスクを回してる者からしたら、Netflixを言葉通り毎回"退会"してる人が居るのなら、ちょっと理解できないですね。

    サブスク休止する時に、他にもこんな動画あるよとか、理由教えてとか、何ページも次へを押させてくるのが、ちょっと前のNetflixだったと記憶してるんですけどね・・・

  • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 3時10分 (#4044991)

    な場所もあるからなぁ。

    休止で良いでしょ?0円ですよ?なにが不満なんですか?
    ってアカウントの削除はしてくれない。

    • by Anonymous Coward

      メロンブックスが退会できなかったなあ。
      「予約商品、未発送、配送中のご注文がありますので退会できません。」とのこと。
      まあ、その理由が本当なら、もっともな理由なのだが、そんなものはないのだった。
      あるんなら具体的に教えろ、といったら、「お客様ご自身にてご確認をお願いします」って返ってきた。
      全部、注文履歴を見たが、そんなもんはなかった。
      それから一年以上たつが、「予約中、未発送、配送中」の商品が到着しない。
      一年以上も予約中、未発送、配送中の荷物があるとは思えん。

      • by Anonymous Coward

        システムがバグっていたのかな。
        gmail だってたまに未読数のカウントを間違うくらいだし

    • by Anonymous Coward

      スラドも昔は退会不可だった気がする。
      今は退会できるけど、アカウント名とメールアドレスを添えてlashmaster at srad.jpまでメールだそうな。
      これ、めんどくさいやつだ。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 7時32分 (#4045011)

    Huluって解約してもアカウントが残り続けるだわ。
    メールアドレスを変えても、内部的に最初に登録したメールアドレスをキーにしているクソ設計らしく、至るところに帰る前のメールアドレスが表示される。
    いろいろキモいから「完全にアカウントを消すならメールで問い合わせろ」っていうヘルプに従って問い合わせた。
    「消すけど、もう一度無料キャンペーンが使えると思うな」って返事が来て、聞いてもいないのになんでそんな上からなのかわからんかった。
    二度と登録しないから無料キャンペーンなんかどうでもいいんだが、それってアクセスできなくなるだけで、内部的にはなにも消えてないってことなんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      とりあえずHuluに登録することがあったら、捨てアドレスで登録するわ。

      • by Anonymous Coward

        それHuluだけじゃない。
        無料キャンペーンやってるところ全部、何かしらの情報で二重特典取得を防止してるよ。
        カード番号のハッシュを保存してるってとこもあるだろうし。

        Huluは他と比べてなんかショボイ感じで、二度目の無料キャンペーンをやったの見たことないけど、他のNetflixとかU-Nextとかは、数ヶ月入ってないと再度無料キャンペーンしてくれるから、その度に再開してしばらく使うって流れになってる。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 13時41分 (#4045140)

    退会時にわざわざアンケートとるのも悪質なサイトに多い
    辞める時なら本音が聞けるって退職する会社員ならわからんでもないが
    サービス退会の邪魔するだけの為のアンケートなんてアホらしくて真面目に答える訳ないのに

    その後何度も退会ボタンを押して、退会出来たと思ってたら実は出来てなくて
    最後の画面ではスクロールして下の方にあった小さなボタンを押すまで必要だったというオチがあったな(過去の体験話だが)

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...