パスワードを忘れた? アカウント作成
15315947 story
SNS

LINE、トークやKeep関連のデータ移転に2024年までかかる見込みと発表 83

ストーリー by nagazou
まだ第1次報告 部門より
LINEトークなどの日本のLINE利用者の個人情報が海外のサーバーに保管されている問題で、LINEの親会社であるZホールディングスは11日、第1次報告を発表した。この報告は外部有識者による特別委員会によってまとめられたもの(ZホールディングスLINEにおける個人情報の取り扱いに関連する主な予定、取り組みおよびデータの国内移転についてLedge.aiBusiness Insider JapanNHK)。

LINEは3月段階では、韓国サーバーに保管されている画像や動画、その他のファイルに関しては、2021年6月に移転を予定しているとの方針を示していた。しかし、技術検証部会による調査によると、トークのテキストやファイルなどを保管する機能「Keep」関連のデータは2022年前半、画像をまとめて共有する「アルバム」関連のデータは2024年上半期までに国内移転を計画していることが分かったとしている。これらの指摘を受けて、LINEは11日に詳細スケジュールの開示をしている。

このほか官公庁や自治体に対する説明でも、2013年、2015年、2018年の3回に渡り、「主要な個人情報は日本のデータセンターに保管」、「主要なサーバーは日本国内」といった不正確な説明を政府や自治体にしていたと指摘されている。特別委員会はLINEと官公庁や自治体との間の考えに大きな乖離が会ったのではないかと指摘が出ている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年06月16日 5時33分 (#4051731) 日記

    「複数の国で使われてて、サーバ側に個人情報を保管してるアプリ」の個人情報管理をどうするか??の国際基準を制定した方が良いと思う。
    「○国在住だけど国籍は×国の人」とか「多重国籍が認められてる国の国籍を複数保有してる人」とかややこしい事が起きると思うので。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 18時18分 (#4051379)

    LINEは干さないんですか??

    • by Anonymous Coward

      野党に何も言われないから

    • by Anonymous Coward

      ぜひ干してください、頼みますよ。
      こんなに危険、かつ不便極まりないものに日本人の多くが依存しているとは極めて異常。
      こんなものまでガラパゴスでなくていい、他国で普及しているものに合わせてほしい。
      現状は実に不幸。どうしてこうなった。

    • by Anonymous Coward

      干しても誰も困らないしな
      グループ全体営業停止になったら、ライン証券で塩漬けになってるやつが全員強制決済されると面白そうw

      • by Anonymous Coward

        >干しても誰も困らないしな

        干すとキックバックが無くなるから困るじゃないか

    • by Anonymous Coward

      デジタル庁がLINEに仕事を回さないのは自明だからわざわざ言う必要が無いのでは?

      • by Anonymous Coward

        デジタル庁とLINEの契約関係なんてどうでもいいんだよ。
        国民のデータを守ってくれ。

    • by Anonymous Coward

      日本企業でもLINEを使っているので
      代替が無い以上不可能でしょ
      Skypeは使い物になりませんし

      現実を知らないのはガラケーの人くらいですから
      デジタルデバイドの人たちはどうしようもないです。

      • by Anonymous Coward

        日本企業でもLINEを使っているので
        代替が無い以上不可能でしょ
        Skypeは使い物になりませんし

        外部サーバーに保存されるのが前提ならSlackなりTeamsなりDiscordなりChimeなりあるだろ。
        P2Pを要件にしてLINE運用してる企業なんてあるの?

        • by Anonymous Coward

          あるよ。

          本来は潰れてしかるべきな、余力のないブラック企業。
          そういうところでは個人端末でLINEの使用を強制している。
          なぜなら彼らには公私の隔てもないし環境に金を使うのを嫌がるから。

          • by Anonymous Coward

            そういうところでは個人端末でLINEの使用を強制している。

            別にそれ、SlackやDiscordの無料版で良くね?
            LINEが代替不可能になる必然性ってないよな?

      • by Anonymous Coward

        一度覚せい剤使うとやめられないって感じなのかな。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 18時21分 (#4051382)

    どうせ韓国などから参照できるようにアクセス権を付与するだろうし、形だけで意味ないよ。

    • by Anonymous Coward

      で、あとでバレたら「誤解を与える説明だった」、「お客様に十分伝わる表現ではなかった」とか言い訳すればいいし。
      (あくまで、”嘘はついてないぞ”というスタンスで)

    • by Anonymous Coward

      どうせ韓国などから参照できるようにアクセス権を付与するだろうし、形だけで意味ないよ。

      まさかーちゃんと鎖国運用しますよ
      ちゃんと利用していただける踏み台プロキシーやVPNを用意した上で

      # 城は中に作らせよう

      • by Anonymous Coward

        ああ、国内アカウントだけで保守作業するんだもんね。

        #そのアカウントはVPNでどこの国からでも利用できます

    • by Anonymous Coward

      24年までは問題のある状態と自ら発表しているわけだし行政が国内から排除するように動くべき

      • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 20時42分 (#4051503)

        個人の利用は利用者本人が覚悟してるなら放っておくとしても、行政サービスはこういう所で危機感持たないとねえ…こんな言い訳で納得してる場合じゃないよ。
        LINEは大手だしそう酷いことにはならないだろうみたいな意識の低さが、攻撃者に付け込まれる隙を作ってるんだろう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 21時58分 (#4051559)

          やっぱり行政で使う民間サービスは外資規制必要

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            やっぱり行政で使う民間サービスは外資規制必要

            Windows PCとか使えなくなるのかな。
            国内ベンダーでLinuxのディストリ作ってサポートとかするのか?

            • by Anonymous Coward

              まあ少なくともファイルシステムがオープンでないOSは駄目だろう。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 19時56分 (#4051480)

    日本国内に適当な移転先が無いので整備に時間が掛かるの?
    それとも
    neverのサーバー事業の急激な縮小にLINEの韓国役員が反対しているから?

    • by Anonymous Coward

      日本には十分なレベルのエンジニアがいないから、教育から始める必要があり、時間がかかる。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 18時17分 (#4051378)

    彼の国との間には深くて暗い川がありそうてすね

    • Re:大きな乖離 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年06月15日 18時29分 (#4051394)

      韓国の政府機関に全部、コピーするまで待ってと言われているのに、500ウォン

      親コメント
    • 以前話題になったときに自分の日記 [srad.jp]にも書きましたが、もともとLINEはプライバシーポリシーでも「日本のサーバーに保管」と嘘をついていたので、大きな乖離が生じるのは当然でしょうね。
      その後、ウソがばれて問題となってからプライバシーポリシーを変更して「韓国と日本のサーバーで保管」としたが、日本への移管は全然進めるつもりはなかったのでしょう。
      日本の官公庁に説明していた「日本のサーバーで保管」については、いくらポリシーを後付けで変更しても反故にできるわけもなく、ご指導が入ったということですね。

      嘘や契約を守らないことが悪いことではない文化との乖離は埋まることはないでしょう。
      LINEや親会社に大きな痛手となるペナルティを課さないと、いつまでたっても同じことの繰り返しですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 18時33分 (#4051400)

    だねぇ。隣国の話を真に受けるとは

    • by Anonymous Coward

      この「2024年までかかる見込み」も「24年に完了する」ではないし、
      実際どの程度かかるのか、そもそもやる気があるのか?からしい怪しいと思うのだが。
      まぁ、こうした報告をもらったからヨシとしてしやろうということですね。

    • by Anonymous Coward

      約束守るほうがおかしい。条約すら守らないんだから。

    • by Anonymous Coward

      かつて使ってた人もそうだが未だつかってる人もそれ以上にお花畑でバランスとれてていいんじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 19時39分 (#4051463)

    1日休めばHDDを物理的に運べるだろ。

    • by Anonymous Coward

      冗談でしょ?

      • by Anonymous Coward

        大手町から堂島までデータを運ぶのに一番速いのは新幹線
        っていうネタを知らないとちょっと難しいかな

        • by Anonymous Coward

          まじか

        • by Anonymous Coward

          今回は韓国からなので飛行機やね。
          とはいえこの時勢だけに難癖つけて日本に持っていくのを拒否する可能性もありそう。

          ...と一般人が思いつく前に既に動き始めていそうな予感

        • by Anonymous Coward

          日本のリージョンではやってないけど、AWSだと大容量データの物理輸送がサービスにあるんだよなぁ
          https://aws.amazon.com/jp/snowmobile/ [amazon.com]

    • by Anonymous Coward

      運搬中に事故ったりナイナイしそう。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 21時24分 (#4051534)

    ペタバイトを超えてエクサバイト級のデータはありそう
    日韓通信ケーブルがパンクするからコピーしたHDDを物理移送するしかないよな

    • そんなにあるかなあ?
      LINEでのデータ保管期間は存在するけど未公表。仮に1000日とする。
      LINEユーザー数を1M人、一人あたりの平均写真送付頻度を1枚/日、写真のサイズは2MByte、テキストによるデータ量は写真に対し十分小さく無視できるとする。
      すると、ストレージに必要なデータ量は1k * 1M * 2M = 2ペタByte。エクサバイトには届かない気がするなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこで輸出規制ですよ

  • バカもの達=若者共が使うのは、個人としての危機意識の欠如に過ぎないが。

    • by Anonymous Coward

      一般人が普通に使っているLINEすら未だに使いこなせない官公庁・自治体って何なのかね?
      って散々煽った結果、官公庁・自治体がLINE導入しちゃったんだからしょうがないのでは?

      国民がアホだから国家もアホなのだ。

      • by Anonymous Coward

        使うべきでない物・使ってはならない物を、使いこなす必要は無い。
        リソースと予算の無駄(特に官公庁・自治体の場合)。

        だからバカもの達なのだよ。

    • by Anonymous Coward

      隊長、置物仕事もいいですけどもうちょっと頑張ってくださいな。

  • 移転が完了したデータからオンラインにすればいいよ
    それなら遅くとも今年中に復旧するんじゃないかな

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...