三菱電機、鉄道向け設備で1980年代から不正検査。数値を偽装する専用プログラム用意 72
ストーリー by nagazou
組織的 部門より
組織的 部門より
三菱電機は鉄道向けの設備を製造する長崎製作所で29日、不正検査があったと発表した。不正検査は1980年代から30年以上にわたって行われた可能性が高いという。同工場では空調設備を担当していた。さらに翌30日には鉄道のブレーキなどに使う空気圧縮機でも不正検査があったことが判明している(NHK、読売新聞、朝日新聞、共同通信、FNNプライムオンライン、日経新聞)。
こうした不正検査には顧客などに提出する検査表に、過去のデータを元に自動的に数値を生成・偽装するプログラムが使用されていたという。日経新聞によると、このプログラムの使用には事前に事業所内で定められた手順を取る必要があったそうだ。このため組織的な関与であることは明らかであると指摘している。
こうした不正検査には顧客などに提出する検査表に、過去のデータを元に自動的に数値を生成・偽装するプログラムが使用されていたという。日経新聞によると、このプログラムの使用には事前に事業所内で定められた手順を取る必要があったそうだ。このため組織的な関与であることは明らかであると指摘している。
検査しなくてもわかるのか? (スコア:3)
NHKの報道だと
>すでに出荷した製品の安全性について会社は「社内で定めた安全基準は満たしているため、問題はない」としています。
となってるけど
朝日だと
>検査そのものを行っていないのに、実施したように装ったケースもあった。
じゃあ三菱電機の「車内で定めた安全基準は満たしている」って根拠はどこにあるんだろ?なんとなく?
Re:検査しなくてもわかるのか? (スコア:2, 興味深い)
> 三菱電機の「車内で定めた安全基準は満たしている」
納品して○日間クレームが来なかった、では?
Re:検査しなくてもわかるのか? (スコア:1)
基準は会議室で決めてるんじゃない!
デボネア車内で決めているんだ!?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>じゃあ三菱電機の「車内で定めた安全基準は満たしている」って根拠はどこにあるんだろ?なんとなく?
さすがに検査の全項目を省略してるわけではないので。
Re: (スコア:0)
>じゃあ三菱電機の「車内で定めた安全基準は満たしている」って根拠はどこにあるんだろ?なんとなく?
さすがに検査の全項目を省略してるわけではないので。
それは「検査をした項目のなかには部分的に社内基準を満たしたものもある」であって
「社内で定めた安全基準は満たしている」って言いきれないよね
Re: (スコア:0)
「社内で定めた安全」の試験はやってる
納品先で指示された試験はやっていない
ということでしょうよ
1980年台からとか (スコア:3)
やってりゃもう現場には不正かどうか知ってる人さえいない状態でしょそれ
Re: (スコア:0)
同じプログラムを80年台から使い続けていたとは思えないから、やっぱり誰か気が付いてるんじゃないの?
Re:1980年台からとか (スコア:2)
そうですね、それを作った人は知っていたハズ
Re:1980年台からとか (スコア:3)
そうですね、それを作った人は知っていたハズ
三菱自動車のリコール隠し(2000年)のときは社内データベースを運輸省に公開する通常データと秘密にする隠蔽データに分けて査察が入ったときは隠蔽データを出力できなくするようにしてたらしいんだが、こういうのってどう言って発注するのかな?
「特定の操作をした場合、データの一部を隠蔽する仕組みを作って」って発注書に書くんだろうか?
この事件、NNNドキュメンタリーがドラマ仕立てにしてたけどなかなか面白かった
https://www.dailymotion.com/video/x6phqat [dailymotion.com]
Re: (スコア:0)
レセコン関係者だけど、未収金や過剰金が患者に渡す明細に出ないようにしてくれと言われたことはある。
やっていない検査などをあとから追加したり(未収金が出る)、保険で認められていない処置をして
返戻を食らったのでその処置の算定を削除したり(過剰金が出る)したのを患者(と支払基金など) に
知られたくないということらしい。
面の皮の厚い人は人がどう思うかなんて気にしないのです。
Re:1980年台からとか (スコア:1)
今回の事案とは全く関係ないし検査関係の話でもないが、
三菱電機の社内で77以前のFORTRANで書かれたプログラムが
使われているのを令和の時代に見たことがある。
80年代のプログラムを使い続けていないともあながち言えない。
Re: (スコア:0)
> 使い続けていたとは思えない
H/W, S/Wともにふっるいものを維持することでなんとか使い続けてきたが、最新の環境で動かせただし動作は1bitたりとも変えてはならん、とか言われたシステム部門がとうとうキレてバラした、とかいうシナリオはどーでしょーか
速攻で社長退任 (スコア:2)
三菱電機 杉山武史社長辞任へ 鉄道関連装置の検査不正で引責 [nhk.or.jp]
不正を行うためのシステムができてるとか完全に会社ぐるみだしね
氷山の一角 (スコア:1)
関連リンクの黒さがすごいことになってる。これもう若い世代に「日本は昔はすごかったんだ」って言っても信じてもらえなくなるでしょ。
Re:氷山の一角 (スコア:1)
いや、昔はすごかったからこそこうなっているんだと思います。
品質は工程で作りこまれており、検査はすべてパスするのはもちろん、検査水準よりもかなりマージンがある状態でモノ作りが進むのが当たり前なのが、昔の暗黙知が支配する現場だった。そんな現場に生産効率向上が要求されれば、無駄に思える検査を省略するモチベーションが出てしまったのもむべなるかなと思います。
ISO9001が日本に紹介されたときに、それを軽視する企業が多かったのもその表れだと思います。ISO9001は、人間はミスをするものサボるものという前提でそれでも品質を確保する手法だから、ここまでしなくてもうちの現場は大丈夫、と考えたところも多いと思います。
Re:氷山の一角 (スコア:3, 興味深い)
ISO9000シリーズはQMS(Quality Management System)で、本来は経営システムの一環として構築すべきものなんですよ。
システム開発に例えていえば、QMSとはコーディング規約を作って守らせることではなく、もっと上流の、例えばプロジェクトマネジメントをきちんとやらせるためのもの。
現場のカイゼンも必要ないとは言わないけど、経営理念を実現するために組織を構築し、そこで行うプロセスを改善していくことが重要。生産効率アップと検査の完全実施の二者択一なんて発想がそもそもありえない。
でも現場はそういうところはお題目として換骨堕胎し、単なる書類造りのハンコ押しプロセスで良しとしがち。
QMSを導入するならば、そういう現場の意識を経営層が作り変えなければいけなかった。
しかし日本の製造業は現場は(当時は)一流だったかもしれないけれど、経営層は三流以下だったから、QMSの何たるかを理解せず実務も知らないまま現場に丸投げした。こうなったのも当然の結果といえる。
Re:氷山の一角 (スコア:1)
ISO9001を取得すべきところが、USO800を取得してしまったのか。
# 三菱電機のニュースリリースをみる限りでは、社内基準に沿った試験はしていたみたいだから、そこまでひどくはないのか。でも、顧客に嘘を言っていた(契約上要求された試験をしていなかった)事実にはかわりなく、問題がある事には変わりない。
Re: (スコア:0)
そんな考えだと性能担保なんぞ全くできないよな。
でもってそれが普通だと思うと、住重みたいに実際に仕様すら全うできない様になっちまうんだよ。
#まったくM2なんて一体いつの設計だと思ってんだか。
Re: (スコア:0)
戦前の三菱エンジンだってそんなもんでしょ
政府や政党は変わっても現場の体質が変わってない
Re:氷山の一角 (スコア:1)
これもう若い世代に「日本は昔はすごかったんだ」って言っても信じてもらえなくなるでしょ。
事実ではないので信じちゃうほうがダメでしょう
日本がすごかったのは下町の職人芸であって
大手の技術なんかじゃなかったんだから
職人芸を継承するための保護をせず失わせて
データ改ざんで継承を偽装しておいて
やらせた本人たちは
「どうしてこうなった???」
としか思ってないでしょ
きっちり賠償と行政処分での廃業までやらないと
因習の改善の見込みはないんじゃないかな
Re: (スコア:0)
「昔の日本は世界最大の銃保有国だった」と同レベルの話ですね。
下町職人芸そのものが技術の進歩でどんどん不要になってきているんですから。
「昔の日本は凄かった、今は〇〇だから駄目なんだ!」と言ったところで「時代が違う。老人の戯言。」と若者に一蹴されてお終いでしょう。
Re: (スコア:0)
日本すごいみたいな本で教育してますよ
Re:氷山の一角 (スコア:1)
関連リンクの黒さがすごいことになってる。
そりゃ、過去の記事から不正に関係するものを集めたら当然そうなるでしょうよ。
普通のニュースサイトでも殺人事件の記事の関連記事は殺人ばっかり、真っ黒よ。
Re: (スコア:0)
じゃあそれを反映して円安になるべきだな。
マネーゲーマーは頭おかしい。
Re: (スコア:0)
その手の不正は世界中でありふれててマネーゲームのネタにもならないという事じゃないの?
Re: (スコア:0)
これですね。
不正がニュースにならないぐらいありふれた国が多いだけ。
Re: (スコア:0)
円安是正マン、チッスチッス
Re: (スコア:0)
昔は(不正が)すごかったんだ
って言えるぐらいきれいな社会になったら良いわね
Re: (スコア:0)
昔から(不正が)すごかったでいいよ
Re: (スコア:0)
まあ日本は戦後一代か精々二、三代限りの国だったということで
Re: (スコア:0)
日本はだと主語が大きすぎ。
不正が発覚してるのは大手ではあっても、バブル以降斜陽の企業ばかりでしょ。
今回のも、業務改善の一環で見直ししたら発覚したというもの。
30年以上も業務の棚卸しをしないようなダメ企業で起きた問題であって、日本でもまともな企業はそうじゃない。
Re: (スコア:0)
またそういう話に持っていく。
日本が凄かったら悔しい某ミンジョク。No-Japanでもやってなさい。
なぜか一瞬、銚子電鉄向けのことかと思ってしまったり (スコア:1)
直前に読んだ記事が頭に残ってたんだな
Re: (スコア:0)
銚子電鉄なんて田舎の小さな貧乏私鉄に冷房車なんてあるもんか!!
と思ったが、2000形(元京王帝都2010)が伊予鉄時代に冷房積んだらしい。
ただし「冷房装置の使用は変電所容量の問題から銚子と外川に停車中のみに制限されている」ってヲヒヲヒ
Re: (スコア:0)
そのクーラーも三菱製。
Re: (スコア:0)
次からは三菱重工製になるかな
Re: (スコア:0)
霧ヶ峰からビーバーエアコンになるんですね。
フォルクスワーゲン思い出した (スコア:1)
出来心的なものではなく、わざわざ不正のためのソフトを作るという共通点でVolkswagenの事件を思い出した
その後VWのビジネスはガタガタに…は全然ならなかったので、世間の皆さんはあまり気にしないのだなと思った。
そしてきっと今回もあまり気にする人はいないんだろな、電車は個人購入するものでもないし。
今回の三菱とVWを比べると、環境に良いものを選ぼうとする人々の良心につけ込んでいたという点でVWの方がより悪質と思う。
遅すぎる対応 (スコア:1)
WBSによると、
6月14日:不正を把握
6月25日:経済産業省、鉄道会社に報告
6月29日:株主総会で報告せず
6月30日:報道で公に
あれ?
報道が株主総会の為に忖度してないか?
三菱 (スコア:0)
三菱とつくと何か不正をしている印象を受けるようになってきた
# 自動車だけで終わっていたら良かったのに
Re:三菱 (スコア:1)
三菱の中の人達がどういう類の人達かってのは、大体の人が知ってると思うよ。
Re:三菱 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
本当に申し訳ない。(ブランドを貸してくれている三菱鉛筆に対しては特に)
ただ、電機と重工と自動車、すべて別の会社で人的交流・技術的交流は皆無なので
(金曜会のような雲の上は知らん)各社の起こした問題に共通の要因があるわけではない。
いまひとつわからん (スコア:0)
具体的に何の検査を誤魔化したのかよくわからんのだけれど、
それが法定のものじゃなければ単に「仕様を満たさないものを
納品しました」ってことで会社対会社の民事の問題ではないの?
Re:いまひとつわからん (スコア:2)
一台一台検査しなくても同じ仕様で作っているのだから問題ないと
流したんだろうね
昔、総合電機メーカーのH社は工場に新卒が配属されると
一番優秀な人間は検査部門に配属され、その次が設計部門だった
検査がNOと言えば納期が迫っていようと絶対に出荷は出来ない仕組み
それに対してT社は緩くて、不具合があれば 現地の試運転段階で直していけばいいというポリシーだった
そういうのは社風なんだよね
Re: (スコア:0)
日立子会社に排除命令 冷蔵庫「リサイクル材使用」で不当表示
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/21/news008.html [itmedia.co.jp]
日立金属、不正80年代から 1700社納入、経営陣隠蔽
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012801312&g=eco [jiji.com]
Re: (スコア:0)
当然これ発表する前に政府に相談したんでしょ。内閣なのか経産省なのか。でこういう発表になった。
日本企業はだいたい皆ホウレンソウですよ。リコールなんかもすべて。