パスワードを忘れた? アカウント作成
15353012 story
電力

バッテリーから発火の可能性により米国でリコールされた Chevrolet Bolt EV、修理後も発火の可能性 23

ストーリー by headless
発火 部門より
GM は 14 日、バッテリー発火の可能性により米国でリコール対象となった Chevrolet Bolt EV について、リコール修理済みかどうかにかかわらず屋外に駐車するよう注意喚起した(Bolt EV RecallNHTSA のニュース記事The Verge の記事Slash Gear の記事)。

問題の車両は LG Chem の特定の工場で製造された高電圧バッテリーを搭載する 2017 年式 ~ 2019 年式のもので、満充電または満充電に近い状態まで充電すると発火の可能性があるとして、昨年 11 月にリコールが発表されていた。リコールによる修理では診断結果に応じてバッテリーを交換し、異常を検出可能な診断ツールをインストールするというもので、6 月までに提供が可能となっている(PDF)。

しかし、修理済みの車両 2 台で発火事故が報告されたため、今回の注意喚起に至ったという。注意喚起では充電完了後はすぐ屋外に駐車すること、一晩中充電したままにしないことを求めている。その一方で、リコール修理は引き続き行う必要があり、未完了の場合はディーラーにリコール修理を依頼すべきとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月18日 12時52分 (#4073467)

    まだあまりEVが普及していないからいいけど、電池メーカーが寡占してきて電池起因で不具合発生すると
    タカタみたいに広く大規模なりコールが発生して一発で会社が飛ぶ案件になりそう。

    • by Anonymous Coward

      製品の不具合・リコールに備えて保険入るかどうかでも変わってくるでしょう
      適用範囲が広くや上限金額が大きい保険入ると、保険料が高額で、価格競争力が無くなるので、それがマイナスなところ

    • by Anonymous Coward

      GMは既に一回飛んでるし。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月19日 8時48分 (#4073763)

    VAIOには昔からある機能だけど、他のPCではあまり見かけない「80%充電」。
    満充電になる前に充電動作を止めるというだけの動作だけど、LiBの寿命を大きく伸ばせる。
    どうして広まらないのかなあ。

    # これが理由でつい、VAIOを選んでしまう。CPUとか他のメーカーより一回り古くなることも多いんだけどね。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月18日 13時40分 (#4073479)

    性能は多少劣るが、リン酸鉄系や、SCiBみたいな、低リスクなLiBを使えばいいのに、
    なんで高リスクなタイプをみんな使うんだ?

    • by Anonymous Coward

      電気自動車はエコカーではないから低容量低性能では売れない

    • by Anonymous Coward

      要するに性能が落ちるんだろ?

      「この車はあちらより重くて走れる距離が短くなります」
      はセールスポイントとしては弱いなあ。

    • by Anonymous Coward

      危険だと認知されていないから
      ├法律で規制されていないから
      └保険料が上がらないから

    • by Anonymous Coward

      航続距離の短い電気自動車は売れないってことを日産リーフが実証したからじゃないかな。
      特にChevrolet Bolt EVは航続距離200マイルを超えるのが売りみたいだったようだし。
      リン酸鉄系は寒冷地で大幅に性能が落ちるんじゃなかったっけ。
      SCiBは短距離でいい電気自動車には使われる可能性はありそう。
      i-MiEVにも採用されていたみたいだし。

      • by Anonymous Coward

        「使われる可能性はありそう」じゃないだろ
        「使って爆死した車があるので原因が分からない限り二度目は無い」だろ

        • by Anonymous Coward

          使って爆死したとよく報道されているLiB機器を、みんな普通に胸ポケットなどに入れてるじゃないか。
          ひどいのになると耳の穴がぶっ飛んだことがあるとかも。
          意外と一般ユーザーは無神経だよ。

    • 大容量のころじゃない蓄電の時代をおもいだしてみろ
      不便でたまらんだろうが?、それくらいわからんのか?

    • by Anonymous Coward

      現状のリチウムイオン電池が発火したり、爆発したりするのは、電解液に有機溶剤を用いているため。でもって、この危ない有機溶剤を排除すべく、世界中のメーカーが全固体リチウムイオン電池の開発に心血を注いでいる。が、まだ実用化に至っていない。

    • by Anonymous Coward

      新型アクアはバイポーラ型ニッケル水素電池らしいですが。
      #一番下のグレード(燃費は一番いい)はリチウムイオンらしいですが
      #一応燃費がいいのは車重が軽いせいということになっているらしい。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月18日 20時36分 (#4073629)

    守るわきゃねーーだろ てめーらクズとの約束なんてよォ
    「解放(リコール)」は解除じゃなく起爆の合図さ!!

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...