パスワードを忘れた? アカウント作成
15376152 story
お金

大和ミュージアムの戦艦大和の主砲を作った旋盤クラファン、たった1日で1億円突破 38

ストーリー by nagazou
こんなに集まるとは思ってなかっただろうな 部門より
戦艦大和の主砲砲身部を製造するのに使用された大型旋盤が廃棄される見込みであったことから、広島県呉市の呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)が、同館への移設のためのクラウドファンディングを行ったところ、12日の段階で1億8000万円以上が集まったそうだ(クラウドファンディングのページITmedia)。

この超大型旋盤は「15299機」という名称で、2013年まで兵庫県で大型船舶用エンジンの部品製造のために使用されていたという。クラウドファンディングに記載された内容によれば、この15299機は大和に関連する工作機械の中で唯一現存しているものだとしている。ITmediaの記事によれば、艦これファンなどの支援もあり、開始から8時間で第1目標だった4800万円に到達、続いて5時間後の午後10時に第2目標の7200万円に、4日午前9時には最終目標に設定されていた1億円を突破したとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 加工機械を作る技術がなくても大型戦艦は作れたという証拠品として後世に残すわけで。

    --
    ヽ( )`ω´( )ノ
    • by Anonymous Coward

      列車砲砲身を削った奴かもな。
      常識的に考えればその手の物は、粗方連合軍が争奪して持ち帰っている。

      • by Anonymous Coward

        ロシアにはA4作った工作機械とか、ティーガ作った工作機械とか、Uボードの工作機械とか、ごろごろしているのかな。

      • by Anonymous Coward

        持ってったのは主に人材と資料では?
        工作機械は持って帰ってもすぐ陳腐化しますし。

  • by miishika (12648) on 2021年08月13日 5時11分 (#4089928) 日記
    その内(自称)スポーツライターさんが「『こんなクラウドファンディング』よりも高野連のクラウドファンディング(同じ目標1億円)にお金を回せ」と意見されるのだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 14時50分 (#4089546)

    中国あたりを発火点に始まっちゃいそうな昨今、大砲作る設備は大事ですよね!

    • by Anonymous Coward

      たった一基の旋盤で何ができる!

      • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 15時50分 (#4089582)

        大和って当時の工業製品としてはなかなかだけども、有用性には当時から疑問が有ったからなあ。

        挙句、今更この旋盤で作るのか?
        今の兵器はコレ無して普通に生産されてるのだから、無駄にリソース割くだけのはなしだよね。

        まあデッカイ事は良いことかもしれないので、ここはグスタフ以上の一物を作るのも又、道楽としては良いかなと。
        ビームだのレーザーだのと甘ちょろい事言っている奴らに、降り注ぐ鉄塊の威力を見せつけてやれ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          フセイン政権イラクのバビロン計画(その中に口径1m砲もあった)が、ジェラルド・ブル暗殺(多分イスラエルによる)で頓挫したからなぁ。

    • by Anonymous Coward

      艦船のエンジン作る設備の方が大事。
      「15299機」の写真に旋削済みの部品っぽいのが映り込んでるが、船舶用エンジンのクランクシャフトかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      いやいらん。大砲作る暇があったらミサイル作れ。
      ミサイルって要はでかい筒ですし。

      • by Anonymous Coward

        でもミサイルの胴を削り出しで作るメリットがあまり思い浮かばず。燃焼室圧力を上げられそうな程度?

        • by Anonymous Coward

          それって最高速度や射程の向上に有効では。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 15時07分 (#4089560)

    >1938年にドイツ・ドルトムント市のワグナー社から輸入
    2013年まで、都合75年間使ってたのか。
    こういう大型の機械装置って耐用年数長いよね。
    (性能は徐々に向上してるけど、新しいのに買い替えてもペイするほどでは無かったり。)

  • 艦これファンとか旧軍オタにしては珍しく文句なしの善行じゃないか、素晴らしい。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 15時39分 (#4089573)

    時計の長軸部品加工用の「スイス旋盤」という形式のがあるのだが、もしかしてそれの超大型版なのか?

    • by Anonymous Coward

      スイス型旋盤では無いと思います

      スイス型は材料自体が長手方向に動き
      一般的な旋盤は刃物台が材料の長手方向に動きます

      • by Anonymous Coward

        説明には「面盤が反対側に設置された刃物に向けて金属塊を押し込んで切削する仕組み」とありますね
        いわゆるスイス型とガイドの仕組みなどは違うようですが
        「面盤と刃物側との両端は長さ40メートルに及びました」ともありますが、今は改造されて(?)短くなっているようです

  • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 16時28分 (#4089621)

    動態保存なら胸熱
    油臭い博物館もいいよね!
    # 美術館でもたまに機械油臭い展示物があるが

    • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 21時43分 (#4089828)

      空調管理された館内で動態保存ならまさに胸熱なんですが、
      残念ながら大和ミュージアムの敷地内というだけで
      海に面した屋外に野ざらし展示です。
      (1億円達成したので屋根はつくけど、壁はない)

      どうやらべったり塗装してモニュメントにするようなので
      "きせきのいっぽんまつ"のような悲しさがあります。【個人の感想です】

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こういうの、目標額を達成しても問題は維持費だよなあ。
        べったり塗装しないと潮風で塩害を受けるし、いや塗装していても劣化するぞ。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月12日 21時47分 (#4089829)

    「大和ミュージアムの」は「クラファン」にかかっとるんだろうが、このタイトルだと
    戦艦大和かその主砲の実物がミュージアムにあるみたいだ

    • by Anonymous Coward

      大和ミュージアムに展示されてる1/10スケール大和の主砲を削り出した旋盤、にも読める。
      まぁ多少のそっち方面の知識があれば誤読はしない程度の情報量はある。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月13日 8時29分 (#4089965)

    競馬ファンの皆様はよくご存知「メイショウ」冠名の馬主さんですよ

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...