パスワードを忘れた? アカウント作成
15408613 story
インターネット

武田良太総務大臣、記者会見で「スマホからNHK受信料」を否定せず 119

ストーリー by nagazou
布石 部門より
武田総務大臣は8月27日の会見で、NHKに対してテレビを所有などに対してもネット配信を開放する実証実験を行うよう要請した。開始時期や期間、放送番組以外のコンテンツも配信するかなどの条件については、今後の検討課題であるという(総務省:武田総務大臣閣議後記者会見の概要【2021.08.27】武田総務大臣 記者会見[動画]PHILE WEB)。

記者から何らかの形でお金を取ったりすることも想定した実験になるのかとする質問に対して「将来的な方針については、現時点で考えているものではございません」として、ネット配信の利用者から受信料を取るかどうかについては肯定も否定もしなかった。このため、ネットなどではインターネット配信を口実にNHKが受信料を取ろうと画策しているのではないかと懸念する声も出ている(J-CASTニュース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • NHKの2020年度 受信料収入は6895億円と19年度比で220億円(3%)減った。

    在京民放キー局の2020年度決算(テレビ局単体の売上高)
    日本テレビが2863億円(前年度比6.8%減)
    テレビ朝日が1994億円(同11.9%減)
    TBSが1896億円(同9.9%減)
    テレビ東京が1033億円(同7.2%減)
    フジテレビが2175億円(同14.9%減)。

    NHKは在京民放キー局の約3倍の売上。
    だけどNHKは地方局もこれで賄うからどうなんだろう。
    ちな、関西テレビ(フジテレビ系列)の2020年度の売上高は542億円。

    NHK受信料額は12ヶ月前払いで、衛星契約が24,185円。地上契約が13,650円。
    衛星契約高いな。地上契約は月額にして世帯で千円強。

    アマゾンプライムビデオは個人契約で月額500円、年額6000円。
    オリジナル番組も作ってるけど、まだテレビとは比べられないかな。

    テレビ番組の制作のことは分からないけど、映画などの過去のコンテンツを放送するプライムビデオは比較できなくて、
    比較するならCNNとかウェザーニューズだと思う。CNNは元々ケーブルテレビのチャンネルとして始めて、
    視聴料はいくらだったのかな?今日本のケーブルテレビでだと月額2000円くらいかな。ウェザーニューズは月額300円。
    ディスカバリーチャンネルはケーブルテレビで月額700円くらい。dPlayでも750円。
    ディスカバリーチャンネルは名車再生!や宇宙の解体新書や解明・宇宙の仕組みやファスト&ラウドが毎週制作されるならすごい。
    でも毎週でもないし、再放送ばかり。アニマルプラネット含めても。
    ヒストリーチャンネルはもケーブルテレビで月額735円。カウンティングカーズとポーンスターズの新作無いのかな。
    親父さんは何年か前に亡くなってる。古代の宇宙人は、よくそんなクソみたいな番組作れるな。テスラの殺人光線とか。ワルだぜ。

    そう考えると「なるほど・ザ・ワールド」とか「世界まるごとハウマッチ」は毎週新作なんだぜ(バブルんときの番組でごめんね)。
    「イッテQ」でも「Youは何しに日本へ?」でもいいんだけど、毎週番組を作ってるん。
    それだけじゃなくて、その間にはドラマもあるしアニメもあるしニュースもあるしワイドショーもあるし、
    ザ・ノンフィクションもあるし、劇場映画の放送もある(ここで言いたい。テレビ東京だって毎日違う映画を放送してるのに、WOWOWやスターチャンネルの再放送率はふざけてる)。
    NHKだっとプロフェッショナルやプロジェクトXやふしぎの海のナディアやあまちゃんや。

    これが過去のNHKスペシャルや紅白歌合戦の再放送で番組枠埋めてるわけじゃないんだもんね。
    NHKの受信料は個人契約で月額500円ぐらいなら安いと思う。NHKに限っても、これで最新の世界中のニュースやオリンピックが見られるんだし。

    さて、これから書くことが本題なんだけど、NHKの番組は受信料をもって作られてるんだから、
    NHKの番組の著作権は受信料を払ってる契約者にあると思うんだよね。
    だからNHKオンデマンドとかふざけんなよ、全部NHKアーカイブスで公開しろ。
    受信者のお金で作った受信者のものなんだから、Youtubeにアップロードしても問題ないはずだろ。
    制作をNHKエンタープライズにして、さも自分の作品であるかのようにグッズやDVDでまた儲けやがって。
    受信料で作られたものはNHKのものじゃないんだからな!
    NHKが作ったものを受信料払って見てるんじゃなくて、受信料渡して作らせてるんだからな。
    そこを履き違えないでいただきたい。

    #Youtubeのモデルはよくわからん。Youtuberの人は毎朝の情報番組や昼の帯番組をやればいいのに。
    #YoutubeをChromecastで見ると、広告が全然少ないんよね。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時32分 (#4107165)

    独立して採算を取るならお好きにどうぞだけど、例えば今日の料理なんて受信料で作った番組をwebコンテンツに転嫁してるわけで
    空から降ってくる予算とコンテンツで採算性を考えずに競争原理の外から砲撃するわけで、競合業者にとっては割と死活問題

    同じように動画配信コンテンツで強制的に金をとるなら、既にサービスを行っている業者は溜まったものじゃない
    別にネットに進出するのは構わないが、半世紀も前の電波放送の仕組みを当然の権利のようにネットに当てはめるなと言いたい
    やるなら通常の競争原理の中で独立採算制でどうぞ

    • by Anonymous Coward

      民業圧迫と吠えるだけしか能のない民放を焚きつけるための策略でもあるでしょ。

  • まず、ネットで補完するならBSはいらない。BSは廃止して地上波契約料金に一本化しろ。
    ネットで視聴する人たちはパケット代を負担してるんだから、携帯で視聴する世帯の受信料は地上波契約料金からさらに割り引いた価格に設定しろ。
    あと、できれば報道関係とそれ以外は別サービスにしてほしいが、コストアップにならなら最悪コンテンツは放送波と共通でいい。が、スポーツネタでいちいち速報は打つな、災害・事故・事件と紛らわしいから。
    最後に、将来的には地上波の電波も返上して携帯に割り当てられるように準備しとけよ。
    やるならそこまで考えとけ。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時09分 (#4107094)

    そんなにコントロールしたいなら国営にして税金で運営すればいいのに。

    • by Anonymous Coward

      社長や役員は、国民一人一票の投票で選ぶようにするとか?
      そして、スポンサー(というか課金しているのは)は国民なんだから、
      国民のための放送をしてくれるようにならないかな。
      # でも今の国会を見ていると…とか言われちゃうかな。

      • by Anonymous Coward

        一人一票にすると、民放の視聴率みたいな感覚で投票する人が多数派になって内容が民放化していく気がする。
        評価に汲々する必要がないから世間離れしてるとは思うけどね。

        • by Anonymous Coward

          NHKの番組が一番民放的に感じてしまうという皮肉。
          いわゆる民放局はもはや芸能事務所の互助組合みたいになってません?

    • by Anonymous Coward

      目の上のたんこぶがあるから左右や上下が分かる
      なけりゃ道標を失って漂流するだけ

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      沖縄はこの数年間、基地を押し付けられているのに反発して選挙でも自民党議員をことごとく落選させてきた。
      (全開の衆議院選挙では一人だけ当選)

      そうしたら自民党が沖縄の予算をごっそり削ってきたぞ。(※国会でも総務省でも財務省でもなく、自民党が決めた)

      NHKは会長人事や経営委員会を自民党の指定する人物に限られていて、それはまるで香港の議員候補を中国政府が選んでるようなのと同じ。

      当然NHKは自民党には逆らえないが、国営ということにでもなれば、沖縄の例のように予算まで自民党に牛耳られることになる。

      不思議なんだよね。いくら政権与党とはいえ、なぜ1つの政党に過ぎない自民党がこれだけの権力を独断で行使しているのか。

      なんだか日本って中国みたいじゃね?

      • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 18時14分 (#4107206)
        ちなみに平成以降で沖縄振興予算が最低だったのは2010年鳩山内閣の2298億円です
        親コメント
        • Re:国営じゃないぞ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2021年09月06日 21時03分 (#4107334)

          鳩山政権の頃の沖縄ってどうだったか整理しよう。

          民主党政権前の沖縄では、強権的な政府による米軍基地建設にはあきらめムードが流れていて、それなりに基地建設に賛成する自民党議員も当選したりしていた。
          沖縄予算も特別に増やされるわけでもなく、どんどん減らされていた。

          ここで民主党政権が「最低でも県外に移転する」と宣言した。

          すると沖縄県民が目覚めるかのように「基地建設に反対していいんだ」という意識が広がった。

          ところが官僚の激しい抵抗やサボタージュにあい、鳩山政権はあっという間に辺野古基地建設推進に変更。

          そして沖縄を始め地方を懐柔するために作ったのが「一括交付金」という仕組み。
          これを沖縄の予算に少し上乗せする形で付けた。
          一括交付金は市町村の考えた事業を国が直接判断してまとめて交付するもの。
          これが沖縄の予算の3分の1を占めるまでになった。

          ところが安倍政権になってからこの一括交付金は年々減らされて、とうとう1千億円を下回った。

          民主党政権が約束守れなくてごめんな~って増やした予算を安倍・菅政権が毎年削ってきた。

          でも一括交付金が多い時代は、市町村がこういう予算の使い方になれていなくてバカみたいな使い方も多かった。
          巨大な龍柱を作ったり、AKBの総選挙に交付金を使ったりした。

          ようやく一括交付金の使い方になれてきた頃には大幅に減額されて使い物にならないという。

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 18時18分 (#4107208)

        https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/yokuaru-yosan.html [okinawa.jp]
        ここ数年の沖縄予算見た?
        ゴッソリ減ってるかい?

        ここ数年でゴッソリって本当?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 20時40分 (#4107321)

          うわー。すごい減ってるね。
          500億円以上減ってる。

          3500億円中500億円って14%以上だね。
          日本の国家予算は年々増えてて去年なんかは過去最高額とかいってたのに沖縄は逆に減らされてるんだね。

          平成26年に沖縄県から国に収められた納税額は3170億円。
          令和元年は1000億円増えて4170億円。

          平成26年は3170億円国に収めて3520億円の交付だから、まあまあ得してる。
          令和元年は4170億円国に収めて、国から交付されたのは3010億円。
          沖縄から1160億円多く出てる。

          ま、国が直接沖縄で使う分もあるからまるまる損をしているわけではないけど、基本的に沖縄は国からもらう交付金より国に払う税金のほうが大きいんだよ。

          自民党が沖縄で優遇されている酒税の軽減処置も切るっていってるから、酒税の分も国が持っていく分増えるね。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時16分 (#4107098)

    NHKが徴収出来るならうちもスマホから徴収できるぞ!

    • by Anonymous Coward

      JASRACは2000年代にヘイトを稼ぎすぎて、その後の動画サイトと定額配信ブームで一方的にGAFAから値切られる存在に落ちたでしょ

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時19分 (#4107099)

    NHKもスクランブルかけて放送して契約者のみが見れるようにすれば良いのだし。
    そもそもなんで政府が一企業に対して便宜を図るような法律がまかり通ってるのか。

    • by Anonymous Coward

      >そもそもなんで政府が一企業に対して便宜を図るような法律がまかり通ってるのか。

      政府政党官僚関係者の親戚子供知り合いの優良就職先の一つとか?

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時24分 (#4107102)

    NHK公式よくある質問より一部抜粋
    NHKの使命は、公共の福祉のために全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送サービスを行うことにあります。

    • 放送文化も成熟したし、放送自体も十分普及してるし、
      災害や事故報道も迅速に伝えられてますネ!!

      いつもありがとうNHKさん!!

      --
      ヒトよりコト・モノに関心を持ち、反応するように心掛けています♪(^^)v
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だから受信料なんてやめちゃって、公共放送運営費として日本国籍を持つ人全てと、在日外国人全てから金取れば良いのよ。
      見る見ないは関係ないし、ホテルの客室のTVでもめることも無くなる。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時29分 (#4107104)

    > NHKに対してテレビを所有などに対してもネット配信を開放する

    わけがわからないのでPHILE WEBを見たら

    > 総務省は、NHKに対し、テレビ非所有などで受信契約を結んでいない人に対しても「NHKプラス」でのインターネット配信を開放する実証実験を行うよう要請した。

    現時点でテレビ所有者(≒NHK受信契約者)はネット配信を見れますね。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時35分 (#4107109)

    ネット接続でNHK視聴料を取ると決めたなら
    世界中のネット接続端末からちゃんと料金徴収するなら払ってもよい。

    • by Anonymous Coward

      ナニソレ
      他人が払うなら自分も払うという右に倣え精神?

    • by Anonymous Coward

      そこはやっぱアカウント作らせるんちゃう、と思ったが、よく考えると爺婆にパスワード管理させるってハードル高いな

  • そりゃそうだろ (スコア:0, フレームのもと)

    by hahahash (41409) on 2021年09月06日 16時37分 (#4107111) 日記

    実際にその気があろうがなかろうが、将来の決まってないことについて、
    『決まってません』以外の解答がでるわけがないだろ。

    その言葉尻を捕まえて『否定しなかったぞ!』と騒がれてもバカバカしいとしか思えない。

    • Re:そりゃそうだろ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時55分 (#4107186)

      なんらかの実証実験をしようというのに、何の想定もなしにやってるとしたらただの無駄金使いです。
      実際に実現されるかどうかはともかくとして、いくつか想定されるプランはあるはず。でないと意味のない仮定に基づく実験になる。言えるか言えないかは別にして。

      親コメント
    • 政治家用語入門 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時47分 (#4107177)
      政治家の言葉は言葉通りでないことが明らかなのでそのように報道されるのは当然

      「まったく考えていない」
       →今日はアドバルーン上げてみただけ。ひどく騒がれなければやる

      「現在のところ考えていない」
       →近い将来そのようにする

      否定も肯定もしない
       →ピンポン! だが今日のところは言質を与えないでおく
      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2021年09月06日 17時14分 (#4107144) 日記

      「肯定も否定もしなかった。」と書いてますね。

      記者から何らかの形でお金を取ったりすることも想定した実験になるのかとする質問に対して「将来的な方針については、現時点で考えているものではございません」として、ネット配信の利用者から受信料を取るかどうかについては肯定も否定もしなかった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つまり「君は将来犯罪を犯しますか?」と問われたら「わかりません」としか答えられないと
      フレーム問題を無視してあらゆる可能性を考慮するなら一切の問に対しても答える事ができないね、可能性は無限だから

      • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時02分 (#4107132)

        ?「仮定の質問には答えられない」
        #これとはちょっと違う話なんだけどね

        親コメント
      • by hahahash (41409) on 2021年09月07日 8時44分 (#4107516) 日記

        「あなたは将来犯罪を犯しますか?」
        「将来のことはわかりません」

        というやりとりに対して、

        「犯罪実行を否定しなかった! こいつは将来犯罪を犯すつもりだぞ!!」

        と叫び出すのは気持ち悪い、って言ってるだけだよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        近い将来までを含めて、責任を持って答えろと言われると困りません?
        それこそ何が起こるか分からない。

        とはいえ、「わかりません」ではなく「現時点で考えているものではございません」だから、
        ごく近い将来に突然課金されることはないだろう、でも先は知らない、という答えで、
        まあそんなもんかと思うけどな。

        > 「君は将来犯罪を犯しますか?」と問われたら
        「わかりません」、というのではなく、「現時点では犯罪を犯そうと考えておりません」
        という回答はそれなりに意図が伝わる言い方かなとも思う。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時39分 (#4107112)

    もしくは国営化

    • by Anonymous Coward

      ブロック太郎が総理大臣にでもなれば、NHKの視聴も反日ブロックしそうだな。

  • by jizou (5538) on 2021年09月06日 16時50分 (#4107119) 日記

    受信料については、
    ・ニュースや災害情報のような公共性の高いものは無料配信
    ・ドラマやスポーツ番組など、趣味性の高いものは受信料を払っていないと見られない
    というあたりに落ち着きそうな気がする。

    インターネット接続は、テレビ放送とは関係のないところからスタートしているので、
    後付で「ネット接続ができているなら受信料を支払う義務がある」というような無茶は言わないんじゃないかと。

    • Re:なんとなく.... (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年09月06日 20時02分 (#4107299)

      落ち着いてほしい、という希望的観測であれば同意だけども、彼らの今までのやり口を考えると...

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      視聴したい人が、普通に課金アカウントを作って有償視聴するのではだめなのか?
      有償配信のネット動画サービスなんていくらでもあるよね?
      NHKが、有償配信のネット動画サービスをやったところで何の問題がある。
      同じサービスで無課金でも公共性の高い動画のみ見られるようにしたところで何の問題がある。

      結局は、NHKの変化の足を引っ張りたい民法や新聞社が騒いでいるだけ。

      • by Anonymous Coward
        そりゃ民業圧迫だろうもの圧迫される方は反対するよ
        受信料を元手にしない、NHKの既存IPを使わないくらいってならともかくさ
    • by Anonymous Coward

      受信料については、
      ・ニュースや災害情報のような公共性の高いものは無料配信
      ・ドラマやスポーツ番組など、趣味性の高いものは受信料を払っていないと見られない
      というあたりに落ち着きそうな気がする。

      良識ある落ち着いた判断ができるものは
      日本の組織に於いては権限者足り得ないのであります
      その界隈は善人が息をしていられる人界ではない故

    • by Anonymous Coward

      アパートで意図せず衛星受信できる状態だと割高な衛星用の契約しろって迫ってくるんですよね
      地上波だけでいいのに無茶言ってきますよ

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 16時54分 (#4107121)

    20代単身者で、テレビ持ってない人がすごく増えてるので、
    それの対策だろうね

    • by Anonymous Coward

      20代単身者で、テレビ持ってない人がすごく増えてるので、
      それの対策だろうね

      あまいですよ
      国内に限らずアクセス可能な者全てから徴収です
      そう宇宙人も含めてね

      # ぽっぽー

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時01分 (#4107129)

    テレビ放送は1チャンネルのみ高齢者用にしばらく残しておくとして、24時間いつでもアーカイブをネットで見られるようにしておくれ。
    NHKにしかできない良質番組もなかにはあるから、アーカイブを見られる対価として受信料とってほしい。収入が変動すると困るだろうから1年契約とかにして、払いたくない人には見れないようにしてさ。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時01分 (#4107130)

    最近のスマホはもうTV受像機能を持ってない。

    • by Anonymous Coward

      最近のスマホはもうTV受像機能を持ってない。

      TV受像機能のない通信端末を違法にできないので
      ネット公開し世界中の通信端末から徴収という
      壮大なプロジェクトなんですよきっと

  • by Anonymous Coward on 2021年09月06日 17時18分 (#4107151)

    私のような限界ヲタはこの程度のことで受信料払うよ。参考程度

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...