パスワードを忘れた? アカウント作成
15454306 story
バグ

マイナンバーカードがスマホやPCで「ロックされている」と誤認識する不具合?復旧方法は役所で再設定 74

ストーリー by nagazou
直してデジタル庁 部門より
Impress Watchの記事によれば、間違いがなくてもマイナンバーカードの暗証番号がロックされているように見える事例がよく起きているらしい。マイナンバーカードの4桁の暗証番号は「3回連続」で間違えるとロックされる仕組みで、ロックされた場合は市役所へ行って解除の手続きが必要となる。しかし、実際に窓口に行って手続をしてみると、実際には暗証番号がロックされていないことが判明することがあるそうだ(Impress Watch)。

このトラブルはスマホやPCから認証する場合に限って発生するもので、暗証番号を入れると「ロックされている」と表示される。このためe-Taxなどは利用できない。しかし、コンビニの店頭で住民票を発行するなどの機能などには使用可能な状態であるという。原因は不明で記事によると役所側は同様の症状の人はけっこういるという話しているらしい。

修復の手続きとしては通常の「暗証番号のロック解除」と同じ作業が必要で、市役所で4桁と6桁の暗証番号の2種類を上書きすることで直るとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 21時37分 (#4134897)

    一番最初にこの現象に遭遇した人は窓口で「ロックされたんですけど」「ロックされてませんけど」「ロックされてるんだって!」「ロックされてないって!」と面倒くさいやり取りがあったんだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      しかも状況の解決手段が「ロック状態を解除する場合と同じ作業」なので、
      「やっぱりロックされてたんじゃないか!」「ロックされてないんだってば!」が続くという

  • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 18時39分 (#4134782)

    電力不足で内部のステートが壊れるかエラーを返すんですかね。
    内部でA/B面とか持ってると思うけど、復旧中に逝っちゃうとか。

    中の人は再現頑張ってくださいな。

    • by Anonymous Coward

      電力をまっさきに疑う人は珍しいと思う

      • by Anonymous Coward

        NFC積んでるしまあありえなくはないがでも多分関係ないな。
        どうせ汎用機器用のチェックロジックに問題があってってパターンだろう。
        マイナンバー専用リーダーは別ロジックで検証してるから引っかからなない。

      • by Anonymous Coward

        ハードにしてもソフトにしても起点になるんだから
        電源から順に確かめていくのはごく普通だと思うがな

        • by Anonymous Coward

          スマホとかパソコンの充電が原因だと今までも起こってたと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      ・たしかパスワードが複数あるから利用者の勘違い(可能性は低い)
      ・カード側のソフトウェアに何らかのバグがある
      ・スマホやPCから認証するソフトウェアに何らかのバグがある

      • by Anonymous Coward

        >・たしかパスワードが複数あるから利用者の勘違い(可能性は低い)

        二重や多重認証は多いけど、それとは違うよね

        • by ryo_jp (9684) on 2021年10月19日 10時34分 (#4135109)

          用途が違う2種類があるんです。
          署名用電子証明書向けの6文字以上16文字以下のパスワードと、その他に使う数字4文字の暗証番号。
          (こんなの忘れるよなぁ)

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      カード内臓キャパシタに一定以上充電されないと動作しないようにしとけばいい

  • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 18時59分 (#4134802)

    役所行かずとも自力で復旧出来たら、それはそれで怖い

    • by Anonymous Coward

      直すなら、「誤認識する」 を「誤認識される」かな。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 20時53分 (#4134862)

    先日市役所に行ってカード作ろうとしたら
    カードを作るには通知カードが必要だとのこと
    貰った覚えがないと伝えると、ないと作れないの一点張り

    どないせいちゅうんや

    • by abies (39185) on 2021年10月18日 21時13分 (#4134880)

      >貰った覚えがないと伝えると、ないと作れないの一点張り

      >通知カードの再発行とかもやってるそうですよ。
      >通知書を送ってくれと頼む。

      役所の人も、「まずは通知カードを再発行してから、カード発行しますね」と案内すれば良いのに、ないと作れないの一点張りとは、お役所仕事も甚だしいですね。
      役所には優秀な職員も居るけど、そう言う人はすぐ役職がついちゃって、窓口対応から外れちゃうんでしょうね・・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 21時17分 (#4134882)
        大丈夫!昨今の窓口職員はみんな非正規だからどんなに優秀でも出世はしないよ!
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        こんなサイトにオフトピで愚痴るコメントは話半分でOK
        一点張り、もホントかどうだか

        • by Anonymous Coward

          こんなとこに投稿する段階でもまだ
          どないせいちゅうんや」で終わりだからな
          聞く耳も訊く頭も無いことをクッキリ署名してる仁の戯言に
          半分だなんてずいぶん寛容だなと恐れ入る次第よ

          • by Anonymous Coward
            ボヤキ漫才のネタみたいなもんやろ?
            真面目に突っ込んでどないする
            「責任者出てこんかい!」の方が分かりやすい?
      • by Anonymous Coward

        案内はしてるのかもよ?
        それでも「なんでそんな面倒なプロセスが必要なんだ、すぐにカードを発行しろ」と要求したのかもしれない。
        手順を省略しろと要求してくる人は意外と多い。

        • by Anonymous Coward

          通知カードを郵送しなくては住所確認にならんということすら理解できないアホに丁寧な説明するだけ時間の無駄だと思われるのは仕方ないな

    • by Anonymous Coward on 2021年10月18日 21時03分 (#4134874)

      通知カードの再発行とかもやってるそうですよ。
      そのうちマイナンバーの証明書がアメリカのソーシャルセキュリティーナンバーみたいに重要になるのですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        通知カードは廃止(発行済分は有効だけど住所や氏名などの記載内容に変更あれば失効)になったんじゃないっけ?

    • by Anonymous Coward

      通知書を送ってくれと頼む。

    • by Anonymous Coward

      通知カードがないのに会社とかへのマイナンバーの届け出どうしてたの?
      まあ住民票にも書いてあると思うけど

      • by Anonymous Coward

        こんなバカなこと書いてるやつがマイナンバーの届け出を求めるようなまっとうな仕事に就いてると思うか?

    • by Anonymous Coward

      個人的には今まで通知カード(マイナンバー)無しにやってこれたのが凄いなと思う。
      会社勤務にしろ自営業にしろ求められる機会はあっただろうに。

      • by Anonymous Coward
        通知カードは家族まとめて世帯主に送付されたはずなので、主婦や学生だと自分宛てに届いた記憶が無いというのは正しい可能性も。
      • by Anonymous Coward

        振り返ってみると、俺の場合は求められたのは証券やFX口座と毎年の確定申告だけで、口座は提出まで猶予期間もあるし、
        e-Taxは番号入れなくても提出できちゃうので、使う機会が全くないや。住基ネットみたいに使わずに終わっちゃうのかもしれない。
        あーほんと税金の無駄無駄。

  • 東京区民・郡民は大変だろうなぁ。

  • 市役所の職員を信用しないわけじゃないけど、
    暗証番号を書いた書類は作業後にシュレッダーに掛けたり返して貰えたりできるのかな。

    あと、
    免許証と一緒に落としたり盗まれたりすると、暗証番号を上書きされて使われることもありそう。

    まだ持たない方がよさそうだな。

    • 役所の窓口が信用できないから役所の窓口をバイパスして行政手続するためにマイナンバーカードを作った。住基ネットがスタートしたときも、全国各地の役所から東京都在住の芸能人の住所照会があって問題になったし、マイナンバーでも業務外の戸籍照会&外部漏洩があったり、報道されただけでも、末端の役人は個人情報の取り扱いを任せられるレベルに至っていない
      郵送(本人限定受取郵便)で受け取ってすぐにJPKI mobileアプリで暗証番号変更。
      紙に暗証番号を書いて出してるのに、すぐに変更しないなんて信じられない
      ちなみに、窓口で発行すると翌日以降でないと変更できないらしい
      マイナンバーカードを発行したからと言って役所の端末で照会し放題なのは変わらないけどね

      親コメント
    • 具体的に何をされることを想定してるの?それに免許証だって、パスワードあるじゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ルパン並に顔の特殊メイクしないと無理でしょ。

      • by Anonymous Coward

        免許証の写真と実物が別人レベルな人って結構いるからなぁ。
        盛り盛りメイクすれば「アラララ、なーんで免許証ってブスに写るんでしょうね、オホホホ」でごまかせるかも。

        # 山田康雄さんでも栗田貫一さんでもお好きなほうで脳内再生を

        • by Anonymous Coward

          二階堂か増山か、それが問題だ

          # 沢城さん以下は追ってないおじさんには、ね

          • by Anonymous Coward

            古川登志夫と小山茉美は忘れても仕方ない。

    • by Anonymous Coward

      数年前、ロックしてしまったので役所で再設定したんですが、パソコン?で自分で入力しました
      再発行の申請書類自体は別途手書きで記入しました
      自治体によって違うのかもしれませんね

    • by Anonymous Coward

      そもそもマイナンバーカードって最初は「金庫に保管しとけ」レベルのやつじゃなかったっけ?
      最近は保険証としても利用できるようになったけど、持ち歩きする気はしないなぁ。

      • by Anonymous Coward

        マイナンバーカードにマイナンバーが記載されているのが問題なんですよね(ややこしいですが…)
        本質的に必要なのは中身の電子証明書であって「金庫に保管しとけ」なマイナンバーがカードに記載されているから使いにくいことに…
        カード自体はナンバーレスになって、マイナンバーの確認はスマホか専用機器で行うようになればいいんですけどね。

    • by Anonymous Coward

      暗証番号は、専用筐体で自分で登録。
      手順は教えてくれるけど、自分の場合は対面だったので、画面は役所の人からは見えない状態だった。
      書かなくてもいいけど、説明書の一部に忘れないように紙に書いておくというような指示もあったが、書いた紙も役所の人も見ないし、自分で持ち帰る説明書。
      破棄するかしないかも自分次第だね。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月19日 0時05分 (#4134965)

    ロックな話だな

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...