パスワードを忘れた? アカウント作成
15503160 story
Sony

ソニー、ローカル5Gを使った個人向けインターネット接続サービスを来春から開始。 30

ストーリー by nagazou
開通関連のトラブルは減りそう? 部門より
ソニーワイヤレスコミュニケーションズは11月29日、個人用ローカル5G接続サービス「NURO Wireless 5G」を2022年春ごろから提供すると発表した(ソニーワイヤレスコミュニケーションズリリースケータイ WatchEngadgetCNET)。

通信速度の制限はなく、ルーターはレンタルで回線工事は不要というのが特徴。Engadgetの記事によれば、使い勝手としてはNTTドコモの「home 5G」やソフトバンクの「SoftBank Air」などに準じたものになるようだ。利用料はまだ確定していないものの、同社の提供している「NURO」の光回線サービスと同程度の月額5000円前後を考えているという。7日間の試用期間を設けるとしている。

同サービスは、ローカル5G技術を用いて集合住宅の個人ユーザー向けにインターネットサービスを提供するものとなっている。現状のローカル5Gは、その特性から産業向けに用いられることが多いが、NURO Wireless 5Gでは固定ブロードバンドのラストワンマイルとして活用するとしている。こうした試みは住宅向け固定インターネット接続サービスとしては日本初であるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 16時23分 (#4163258)

    個人のマンション一室にローカル5Gの営業という意味不明なのが

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 16時44分 (#4163276)

    通信量無制限を謳いつつ
    ・n日間の通信量がxGBを超過した場合はm日間の通信速度制限を設けます
    ・混雑状況によっては通信速度制限を設ける場合があります
    だろ?

    • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 17時01分 (#4163288)

      Bフレッツの廃止された [ntt-east.co.jp] ワイヤレスアクセスタイプ [ntt-east.co.jp]とかと一緒。
      ラストワンマイルをローカル5Gでやるだけだから、無線区間で帯域制限する理由はあまりない。
      度を超えたアクセスが有ったら有るかもしれないが、それは現行の有線のみでも同じ。

      Wi-Fiと違って電波資源を管理出来るし、5Gなら量産効果でお安く出来る可能性が有る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      通信量無制限を謳いつつ
      ・n日間の通信量がxGBを超過した場合はm日間の通信速度制限を設けます
      ・混雑状況によっては通信速度制限を設ける場合があります
      だろ?

      ・プロバイダ責任制限法を契約者に丸投げいたします

      が抜けている

      # 管理責任はこの契約ユーザーになると思われ

    • by Anonymous Coward

      他社のLTE-WIFIルーターの話だけど
      通信無制限と謳ってるけど、1日に3Gbyte超えると超低速(速度測定のページが開かないので速度を測ることすら不可能)に
      なって使い物にならないので
      実質1日3Gbyte、30日で90Gbyteが上限になって、一ヶ月100Gbyte制限のサービスより容量少ないって
      どういうことよ?

      • by Anonymous Coward

        消費者庁にぶっこんで良いと思うよ。
        無制限と言いつつ、上限が有る状態なのだから優良誤認だし。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 16時59分 (#4163287)

    5Gの提供エリアじゃないと使う意味無いし、4G/5GにWi-Fiで接続するのってどこまで必要とされてるんだろ?

    • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 17時09分 (#4163295)

      ローカル5Gの意味わかってないだろ。
      携帯キャリアの5G網とは別に、自分で基地局やコア設備を準備して5Gエリアを作るのがローカル5G
      エリアは原則自分の敷地内限定だけど、固定局向けなら公道越しに電波吹く事も可能

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 17時11分 (#4163297)

      外部接続回線部分が4G/5Gによるインターネット接続性というのは自由に回線を引けない賃貸集合住宅で必要とする人がいますし、
      LAN部分がWiFiというのは最近のPC他マンマシンインターフェースとなるデバイスが殆どの場合802.11系無線でネットワーク接続されることを考えれば需要は多々あるでしょう。
      ノートPC、タブレット、スマートフォン、ゲーム機、みまもり機器などのIoTデバイス、いずれも無線ネットワークで接続するものが殆どです。

      必ずしも上記のWAN/LANが一個の箱になっている必要は無いとは思いますが、大部分の需要はそれで満たせてしまうのではないでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 18時58分 (#4163372)

      構内無線LANをIEEE802.11シリーズではなくIMT-2020で構築すると思えばいい。
      携帯キャリアの5Gサービスは関係ないし、Wi-Fiで接続するわけでもない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        概念図だと、電柱に基地局置いてるようなので、この場合は他社土地利用になって固定局でないとダメだと思う
        移動機で直接受信しちゃダメで、ルータでWi-Fiやイーサネットに変換する必要ありそう。

        https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/7125/Default.aspx [businessnetwork.jp]

        道路上に基地局を置く場合は他社土地利用になる

        • by Anonymous Coward

          やはり、マイ電柱をたてるしかないな

        • by Anonymous Coward

          必要も何もレンタルルーターって書いてあるやん。

    • by Anonymous Coward

      5Gの提供エリアじゃないと使う意味無いし、4G/5GにWi-Fiで接続するのってどこまで必要とされてるんだろ?

      最新の5Gをと光回線のお宅に乗り込んで来ますので
      騙し営業には必要とされるネタではないかと

    • by Anonymous Coward

      SoftBank Air みたいな無線インターネットサービスだけど、SoftBank Air みたいに携帯回線と共有するのではなくこのサービス用の基地局が建つイメージ。
      5G の技術を使っているから帯域も応答性も良くて、利用者が余程集中しない限りは十分な速度が出るはず。
      docomo の home5G は今は十分な速度が出ているけど、5G スマホが普及して帯域がキツくなってきたらこっちの方が快適になるかも。
      # ただ基地局は MNO に比べれば遙かに少ないから、引っ越してもすぐ使える、ってほどにはならないとかがウィークポイントかな

      • by Anonymous Coward

        致命的やん
        増える期待がぜんぜんできない

        • by Anonymous Coward

          要は配線の要らないマンションタイプだよ。
          だから、そうそう増える物ではないし、5Gを使うけど持ち運びは考慮外。

          古くて光ファイバーや有線LANの配線が出来ない物件にも売り込み出来るようになるし、
          配線工事費よりもローカル5G基地局の設置・維持費が安ければ、NURO的にはアリな訳。

          • by Anonymous Coward

            モバイルWiFiで間に合ってますな

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 17時26分 (#4163305)

    利用料はまだ確定していないものの、同社の提供している「NURO」の光回線サービスと同程度の月額5000円前後を考えているという。

    1年間ずっと980円とか言っても、なんだかんだでそれくらい請求されてる

    • by Anonymous Coward

      マンションタイプなら2500円くらいですね。最近では加入者一人でもマンションタイプにしてくれるようです。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 19時28分 (#4163388)

    乱立する通信規格を5Gに統一して、Bluetooth 5Gになればいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      USBはそのうちワイヤレスにも進出すると勝手に思っているのだがどう思うかね?

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 22時17分 (#4163482)

    単身世帯ならまだしもファミリーマンションでこれやると速度低下しそう。
    実測100M割って5千円とかだったらオイフザケンナとクレームものだが。

    • by Anonymous Coward

      固定設置のローカル5Gなので、数百Mbpsは余裕。
      リリースにあるように将来ミリ波も使えれば、Gbps以上も行けるでしょう。
      どちらにせよ、上流の光回線側がネックになるので、足回りのローカル5Gがネックになることはないと思う。

  • 日本は島国だし住めるエリアのほうが少ないし過疎化が進んでるからそういうのドンドンやると良いよ

  • by Anonymous Coward on 2021年12月05日 15時44分 (#4164131)

    末路もWiMAXと同じになるんだろ?

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...