パスワードを忘れた? アカウント作成
15512885 story
インターネット

IPv4アドレスの例示で用いられがちな『xxx.xxx』は稼働中のドメインで使われている 59

ストーリー by nagazou
あるある 部門より
IPアドレス(IPv4)の説明では、形式の説明によく「xxx.xxx.xxx.xxx」という文字を使用することが多いが、実はxxx.xxxというドメインが実際にアダルトサイトとして運用されていたためトラブルが起きたようだ。TwitterなどのSNSではこうした形式の文字を貼ると自動的にリンクが生成されてしまうが、IPアドレスの説明のために192.168.xxx.xxx や xxx.xxx.xxx.xxx といった文字をSNSに貼ると、アダルトサイトに飛んでしまう結果になる。記事ではこうした例示に使いたいときは注意が必要だとしている(IPアドレスの例示で xxx.xxx.xxx.xxx を使うな - Qiita )。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 8時34分 (#4169331)

    先人はドキュメント用のIPアドレスを用意してます。

    https://toe.bbtower.co.jp/20160331/132/ [bbtower.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      やっぱ123.456.789.012でしょう。

      • 255超の数字入っているのが嘘アドレスとして分かりやすくていいなぁと思う。
        RFC6890は知名度が低すぎて

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          256以上の数値にはそういう意味があったのか。
          個人的には、学生さんに「256以上の数字は入りませんよ」って教えるときには使えないなぁ、っていう感想だったんだけど。

          # あと、133.9.0.0 を 133.009.000.000 って書くことの可不可はどうなんだろう?

          • あ、そっか、IPv4の数字は255までという知識の前提が必要か。

            xxxって表現は今回の問題除けば優秀やなぁ、やっぱり。
            192.168.***.***とか192.168.???.???だとどうだろ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              192.168.***.***とか192.168.???.???だとどうだろ。

              エスケープ漏れでインジェクションやらかす奴がでるフラグですね

          • by Anonymous Coward

            > # あと、133.9.0.0 を 133.009.000.000 って書くことの可不可はどうなんだろう?
            「0始まりは8進数とみなす」という処理系があってトラブルになった、なんて話をどこかで見た気がします。
            画面からの設定でもそうなったのか、ソース内に埋め込んだのかは覚えていないのですが。

            • by Anonymous Coward

              サイボーグ009が強いのは、敵サイボーグのメカ部分が009という文字列を
              0始まりで8進数として解釈しようとしたら9が入ってて混乱するからだったのか!

              え、008も同様だろって。あの黒んぼ、原作だとヒドイ目には合うのに見せ場がないんだよね……

            • by Anonymous Coward

              バークレイソケット由来で、POSIXにも採用されてる。
              実はそこそこ多い。
              https://linuxjm.osdn.jp/html/LDP_man-pages/man3/inet_addr.3.html [linuxjm.osdn.jp]

        • by Anonymous Coward

          映画やドラマのIPアドレスだと割と見る。
          個人的にはリアリティがなくて嫌だなと思う。
          一目で偽アドレスだと分かるし、シリアスな場面だと結構残念。

        • by Anonymous Coward

          オフトピだが、WindowsのPingは特別な実装で、例えば256以上の数字でもドットが抜けて ping 127.456 とかやると勝手に 127.0.1.200 に飛んだりする

          456 = 0000 0001 1100 1000
          001 = 0000 0001 ____ ____
          200 = ____ ____ 1100 1000

    • by Anonymous Coward

      「ここに任意のIPアドレス」ならそれでいいけど、192.168.0.まで固定で最後の1オクテットが任意値ですよ、みたいな表現ができない難点がありますね

      • 192.168.0.999 (最後の999は実際には0〜255の範囲で任意の数字)

        じゃだめですかね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          99の打ち間違いと区別しにくいからイマイチ。

        • by Anonymous Coward

          192.168.0.999 (最後の999は実際には0〜255の範囲で任意の数字)

          じゃだめですかね

          そしてネジになった

          • by Anonymous Coward

            そしてネジになった

            イプセンの「ペール・ギュント」(グリーグの曲で有名な奴)だとボタンにされるらしい。
            ネジとボタン、どっちがマシだろう。

      • by Anonymous Coward

        xxxじゃなくてxxなら問題ないです。
        現在、xx(を含むいくつかの文字列)をプライベート用途で使えるTLDにしようという方向でIETFで議論が進んでいます [ietf.org]。2文字のTLDはiso-3166-1の国コードが自動的にccTLDとして使われるというルールになっていますが、このiso-3166-1で使われない国コードとして予約されてる文字列を明示的にプライベート用途に定義しようという議論であり、仮にRFCにならなかったとしてもxxというTLDが誕生することはありません。

        • > xxというTLDが誕生することはありません。

          これは(現実には可能性が低いとしても)国が増えたらあり得るのでは。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ごめん、確認したらこのドラフトexpireしてたわ:-)
          とはいえ、xxというTLDができることはないからxxxみたいな問題が起きることはないという結論は同じ。

        • by Anonymous Coward

          例に出てる xxx.xxx.xxx.xxx を叩いてみた(httpで補完された)んだけど
          サイトが見つからなかった って出てきたけど
          今は大丈夫なのでは?

    • by Anonymous Coward

      URLだと example.com っていう覚えやすくて判りやすいのがあるけど、
      IPだと数値だと覚えづらいとか「あえて数値以外を書きたい(xとかnとか)」ってのでひっかかっちゃうんですよね
      999.999.999.999とかにしておけばいいのかな

      # hogehoge.com は実在して hoge.hoge.hoge なら存在しない、とかそういう何か

    • by Anonymous Coward

      127.0.0.1は僕のIPアドレスなので勝手に使わないでください

    • by Anonymous Coward

      300.300.300.300
      😘

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 10時08分 (#4169393)

    そのうちIPv4は使われなくなってIPv6に移行するから、そのときはまた改めてIPv6を勉強してね。などと学生さんに言い続けて早幾年。本当にIPv6に移行するの? 逆にIPv6が消滅しそうな危機感ががが。。。

    # xxx.xxx.xxx.xxx は駄目だったけど、xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx なら大丈夫っぽい? ただ省略表記の説明が面倒くさそう。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 20時49分 (#4169786)

      GoogleへのアクセスのIPv6の割合が日本で4割なわけで、IPv6が消滅することはないっしょ。

      ドコモが2022年春にIPv6シングルスタックを導入して、ドコモのスマホはIPv6しか割り当てられなくなるみたいだし(
      IPv4のアドレスとの通信は交換局で変換が入るとのこと)
      https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_210629_00.pdf [nttdocomo.co.jp]

      DアニメもIPv6対応にしてほしい・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      IPv6がイケてないのは省略表記が可能なところだろうなーと思う。長大な文字列になっても固定値のほうが見やすい。
      コンピュータにはたいしたことじゃない話であっても、人間がルールを覚えて直感的に読み解くには複雑過ぎる。

    • by Anonymous Coward

      そう言われ続けて20年ほど経ってるような

  • ググったら2011年12月6日に運用が開始されたとのことで、10周年のアニバーサリーイヤーだったんですね、おめでとうございます。
    お世話になった方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。個人的には色々ググっても.xxxはあまり目にすることが無いのですが、当方のググり方が足りないのでしょうか。

    • アメリカの成人指定であるX-Ratedから来ていると思うんですが、そこに成人コンテンツが集中出来なかった時点で死にドメインな気がしますね。
      アダルトカテゴリはxxxにしないといけないみたいなルールが出来れば、フィルタリングも楽になりそうなんですが。
      PornTubeとかPornHubとかxvideoみたいな所こそ積極的にxxxを使うべきな気もしますけれども、全部comだっていう。

      #べ、べつによく行くサイトを列挙している訳じゃないっ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        TLDなんて用途外の使用が珍しくもない。その意味ではTLDでサイトやサーバの性質を示すというアイディア自体が死んでる。

        • by Anonymous Coward

          そもそも.com .net .orgも最初の最初は用途があったし、ccTLDが所有国ではなく語呂合わせで使われる始末だし

      • by Anonymous Coward

        アメリカの成人指定であるX-Ratedから来ていると思うんですが、そこに成人コンテンツが集中出来なかった時点で死にドメインな気がしますね。

        .xyzの方がまだ使われてた気が
        まぁ.comのほうが遥かに多いけど

        # 強制的にアダルトコンテンツはそっちのドメインてできればフィルタしやすいんだけどねぇ

        • by Anonymous Coward

          当時はアダルトコンテンツ(というか不適切コンテンツ)規制の話があったからね。
          アダルト用のTLDならその辺の審査が緩い(緩くしてもいい)という触れ込みだったんだけど、
          そもそものコンテンツ規制の話が下火になってしまったので。

        • by Anonymous Coward

          フィルタしやすいから使われないんだろうねー

          アダルトコンテンツって100人中99人くらいは機械的にブロックしてしまいたいと思うほど嫌われてる割には、
          不用意に視界に飛び込ませることで男の本能で釣るビジネスモデルだからなー

    • by Anonymous Coward

      何が悪いかを言い出したら、そもそもドメイン名の区切りとIPアドレスの区切りに同じピリオドの記号を使ったことだよな。

      • by Anonymous Coward
        勝手にリンクにしてしまうSNSもどうかと思うが...
      • by Anonymous Coward

        小数点でも同じことが起きるだろう
        何か作るたびに文字も新たに作れと?

        厳密な解析せずにリンクにする方が批難されるべきかと

        • by Anonymous Coward

          数値だけのTLDは存在しないし今後も作られることはないから的外れ。

    • by Anonymous Coward

      ICANNにクラスアクション起きたりせんのかね

    • by Anonymous Coward

      欧米ではxに特別な意味があったから仕方ないかと
      それよりメーラー?ブラウザ?が気を利かせすぎるってのがあるかも?
      URLぽい物を拾って自動変換サービス実装してやったぜ
      とどっかで誇ってる人いるんだろうな

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 8時32分 (#4169328)

    あるいは✕(機種依存文字)

    • by Anonymous Coward

      そういえば、一時期日本語URLとかあったなあ。

    • by Anonymous Coward

      全角は正義

      • by Anonymous Coward

        お名前.com?
        あそこのドメインは詐欺ドメイン多いな

        (^_^;)

    • by Anonymous Coward

      あるいは✕(機種依存文字)

      X|x:一意の不明
      A|a:一意の匿名
      ○:正解|選択|キャンセル
      ✕:誤答|選択|キャンセル
      *:任意
      ※:菊

    • by Anonymous Coward

      そしてある日突然解釈が入れ替わる

    • by Anonymous Coward

      「○」と「〇」は違う文字です。
      https://qiita.com/kurapooh/items/944c485c7c994f0de3eb [qiita.com]

      まぎらわしい

  • by Anonymous Coward on 2021年12月14日 13時32分 (#4169510)
    ドキュメントとかで http://www.xxx.com と書いたりしがちだが、これも結構まずい。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...