
米掲示板サービスのReddit、株式公開へ 15
ストーリー by nagazou
株式公開 部門より
株式公開 部門より
米オンライン掲示板のRedditは15日、証券取引委員会(SEC)に株式公開に向けた登録届出書の草案を提出していたことを公表した。募集株式数や募集価格は未定としている。Redditは8月には4億1000万ドル(約466億円)の資金を調達、これまでに13億ドル(約1483億6000万円)の資金を調達しているとされる。CNETの記事によれば企業価値は100億ドル(約1兆1370億円)以上とされているという(リリース、ITmedia、CNET、TechCrunch)。
日本だと2ch? (スコア:0)
でいいのかな?
Re:日本だと2ch? (スコア:1)
ユーザーが勝手に板作って管理もするから形態としてはしたらばの方が近い
Re: (スコア:0)
名無しでは書けないので雰囲気は全然違う。
でも最近、ゲームとかガジェットとか関連をググったら、
Redditの検索結果出てくるの多くなりましたね。
Re: (スコア:0)
英語圏のPCゲームだと最近はRedditとDiscordでユーザーコミュニティが完結してるところ多い気がする。
これにYoutubeとTwitchの動画加えれば情報は手に入る。
既にファンサイトとかWikiとかは下火。
Re: (スコア:0)
Redditはスラドより治安が良い。 上品かどうかは分野による。
Re: (スコア:0)
モデレーションでアカウント凍結に追い込むのを除けばここと同じだろ
目くそ鼻くそだよ
Re: (スコア:0)
そういう場に要らない人をきちんと摘んでシステム的に排除してる所が
治安が良いって評価に繋がってるんじゃないの
というかモデレーションでアカウント凍結とかほぼ見たことないんだが
その書き方だと凍結されても尚マイナスされる癖が治らないってこと?
普通はすぐプラスされる方法を覚えて爆発的にカルマが伸びるはずなんだけど
オフトピック (スコア:2)
爆発的にカルマが伸びるはずなんだけど
"カルマ:たっぷり"と書かれると、業が深いと言われてるようで少々アレ。
Re: (スコア:0)
治安の良さも板によると思うが
Re: (スコア:0)
向こうにも結構日本人いるね サブカルばかりだけど
Re: (スコア:0)
技術系のsubreddit(いわゆる2ch/5chの板)は有用な物も多いし
日本語だとコミュニティーがなくて情報交換が難しいニッチな分野もsubredditがあったりするので重宝している
あらしや粘着とかはほぼ見かけないからそれなりに民度も高くいい感じ
(民度の良し悪しはsubredditで大きく違うけど)
おすすめは https://www.reddit.com/r/TsundereSharks/ [reddit.com] かな
Re: (スコア:0)
2chの乗っ取り騒動があった頃に一部のユーザーが移住を試みた名残りかな
Re: (スコア:0)
伸び率で言うと全く伸びないのが謎 カルマ制が嫌われるのか何なのか
Check status of reddit (スコア:0)
looks like reddit is currently down for me and not working iszdown.com [iszdown.com]
アニメやマンガとかオタクコミュニティは (スコア:0)
一部にはかなり濃度の濃いsubredditはある