「Google Play ゲーム」ベータ版、香港・韓国・台湾で提供開始 7
ストーリー by headless
開始 部門より
開始 部門より
Google が Android ゲームを Windows 上でプレイ可能にする「Google Play ゲーム」のベータ版を香港・韓国・台湾で提供開始した(公式サイト、
The Verge の記事、
Android Police の記事、
動画)。
Google Play ゲームは特定の Android ゲームを Windows 上で入手・実行可能にするアプリケーションだ。Google アカウントにログインすることで進行状況とゲームライブラリをデバイス間で同期可能になり、ゲームプレイ途中で PC とスマートフォンを切り替えて継続することも可能だ。
ベータ版に参加するための最小要件は Windows 10 バージョン 2004、SSD、ゲーミングクラスの GPU、8 論理コアの CPU、8GBのRAMなど。Windowsの管理者アカウントやハードウェア仮想化の有効化も必要だ。Windows バージョン以外の要件は Windows 11 版の Amazon Appstore と同等または上となっている。
Google Play ゲームは特定の Android ゲームを Windows 上で入手・実行可能にするアプリケーションだ。Google アカウントにログインすることで進行状況とゲームライブラリをデバイス間で同期可能になり、ゲームプレイ途中で PC とスマートフォンを切り替えて継続することも可能だ。
ベータ版に参加するための最小要件は Windows 10 バージョン 2004、SSD、ゲーミングクラスの GPU、8 論理コアの CPU、8GBのRAMなど。Windowsの管理者アカウントやハードウェア仮想化の有効化も必要だ。Windows バージョン以外の要件は Windows 11 版の Amazon Appstore と同等または上となっている。
きちんと仮想マシンだった (スコア:1)
しょうもないクラウドゲーミングサービスになるかと思ったら、ある程度の性能が必要な仮想マシンタイプだったみたいね。
BlueStacksやWSAとの違いはGoogleが作ってることとクラウドセーブ、後はゲームを限定する代わりに公式対応ってあたり?
個人的にはマクロ対応してるBlueStacksのが良いけど、広告とかGoogle Playが標準で入ってるとかなんか怪しいとも思ってる。
なんでアメリカ本国じゃなくてその三国・地域なんだろう? (スコア:0)
たいとるおんりー
Re: (スコア:0)
要求スペック高めのゲームのリリース頻度が高そうなイメージはある
Re: (スコア:0)
スマホゲー市場規模とAndroidの支配率合わせたら圧倒的だし
ここらへんをターゲットして調整するんじゃね
Googleがやるのでは (スコア:0)
純粋に「Windowsでできますよ」しかメリットないな。
アプリ会社がやるやつだとアプリ会社が(やろうと思えば)儲かるからお布施的な意味もあるけど。
名前被り? (スコア:0)
Google Play ゲームって、アプリとして既にあったよね?
対象OSが違うとしても、紛らわしいなぁ。
せっかくなら、Stadiaのラインナップとして、Androidも追加しとけば・・・あっもうStadia無かったことになってんのか。
Re: (スコア:0)
「AndroidでもWindowsでもGoogle Play ゲームで同じゲームができる」として同名なのは分からなくもないよ。
仮想マシン内の1アプリ名で仮想マシン全体を呼んでるみたいで技術的には気持ち悪いけど。