パスワードを忘れた? アカウント作成
15552223 story
変なモノ

データアナリストの職を得たが、エクセルでコピペする仕事しかできてない!私はどうすれば? 128

ストーリー by nagazou
仕事の壁 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Stack Overflowで「データアナリストとして雇われたが、(生)データを見ることもできない。この会社の文化を変えるのにはどうすればいいか」という相談を書き込んでいる人を発見したので紹介したい。

ectoplasmさんの質問によると、データアナリストとして社内向けにデータを分析し、Qlik Senseというデータ分析ソフトでデータからの洞察と予測を見ることができるシステムを作ることを目的に雇われたらしいのだが、実際の仕事はエクセル形式のレポートファイルをウェブサーバーからダウンロードし、別のエクセルファイルにデータをコピーして、ピボットを使った後にまた別のエクセルファイルにコピーする作業をやっているそうだ。

生データを商習慣に合わせて加工したデータマートのエクセルファイルしかアクセスできる環境にしかないため、必要な分析ができず困っているそうだ。この非常識な社内システムのせいで、自動化することもできないため、社内の何人かがコピーを繰り返す仕事に費やされており、質問者は一生の間この作業を続けないといけないのかと考えているという。自分の上司はこの問題を認識しているが、お手上げだそうだ。

質問者は提案に返信する形で、月に3日もかけて数十個のエクセルファイルにデータのコピペを繰り返して報告書を作る製品マネージャーがいると答えている。この件でも生データにアクセスして自動化する要求の提案を上に出したが、優先事項ではないと返されてしまったようだ。

回答として上がっているのは、「自動化してどれだけ節約できるのかを提案する」「上が問題を認識しているにもかかわらず、解決に失敗しているなら、あなたも解決することはできないだろう」「エクセルのパワーユーザー社員のスキルを失うことを上が恐れているからシステムを変更できないし、それを変えるのは地獄になる」「他の人が欲しがるような自動化プロセスを自分用にまず作ってみるのはどうか」「生データにアクセスできないのは、コンプライアンスやセキュリティの問題や、ウェブサーバーを管理している人の政治の問題があるか。これを考えずに提案をすると有益でも上は拒否するだろう」など。みなさんはどう考えるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 転職しろ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2022年01月29日 8時20分 (#4191874)

    頑張る価値が見出せないところで踏ん張っていてもしょうがない。

  • >月に3日もかけて数十個のエクセルファイルにデータのコピペを繰り返して

     Excelしか使えない人って何でもExcelでやろうとするんだよね。
     Excelでのデータ加工って、Excelのオブジェクトに対する操作でしか表現できなくなって論理な表現ができないから、どんな作業をしているのか凄くわかりにくい(データベースなら、データの項目に対する操作で表現できる)。
     定型的で、定期的に行うデータ加工をExcelでやるのは本当にやだな。
     やってて気持ちがどんどん暗くなってくる。

    >質問者は一生の間この作業を続けないといけないのかと考えている

     データアナリストのスキルがあるなら、目の前にあるシステムのデータベースを直に操作できれば正確により高度な加工や分析ができると思うだろうし、地獄ではないかしら。

     データアナリストを雇いながら、自社の業務データにアクセスする権限を与えないとか、優先順位が低いとかいってるって、「なんか流行ってるからやってみた」レベルの覚悟しかない組織のように感じる。
     自分の作業範囲のエクセル・コピペを自動化して、しばらく社内を観察して事態を打開する糸口が見つからないようであれば、経歴が傷つく前に転職するのが良いかも。

    • >Excelしか使えない人って何でもExcelでやろうとするんだよね。

      画像を送るのにExcelに貼り付けてくる人もいますね。
      メール本文に挨拶しか無くて、添付のExcelに文章書いてくる人もいたっけ。
      普段からExcel開きっぱなしでメモも書類もすべてその中でやってる気がする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 9時47分 (#4191911)

        >Excelしか使えない人って何でもExcelでやろうとするんだよね。

        画像を送るのにExcelに貼り付けてくる人もいますね。

        私です。
        さすがにメール本文をExcelに書くことはしませんけど。
        ・複数画像を1ファイルにまとめられる
        ・簡単なコメントを入れられる(事前に~すること、~した後の状態 等)
        ・誰のPCでも開ける
        これ満たすソフトってなかなか無いです。
        簡単な手順書(ちゃんとしたのはWordで作ってPDF)や作業ログ取っておくのにExcel以上のソフトがあれば教えて頂きたく。

        親コメント
        • 画像はまとめてアーカイブしたのを添付して送ってました。
          画像ファイル名ごとに簡単な説明付けてるけど、この方がめんどくさいか。
          相手によってはクラウドに置いて共有しますね。

          >簡単な手順書(ちゃんとしたのはWordで作ってPDF)や作業ログ取っておくのにExcel以上のソフトがあれば教えて頂きたく。

          昔はクラリスワークスやMSの統合オフィスソフト(MS-Worksだっけ)でそういうのやってましたが、この手のソフトは廃れましたね。
          結局簡易版のExcelみたいなものだったのかな。

          スクリーンショット付きのログや手順書はgoogleドキュメント使うこともあります。
          出先で作業中スクリーンショットをドライブに保存して、ドキュメント上でアウトライン的な説明文つけて終わり。
          未だ慣れなくて、細かい調整ができないのは諦めた。

          親コメント
        • by nim (10479) on 2022年01月29日 10時23分 (#4191925)

          > ・複数画像を1ファイルにまとめられる
          > ・簡単なコメントを入れられる(事前に~すること、~した後の状態 等)
          > ・誰のPCでも開ける

          この条件だとしても、Excel より PowerPoint や Word のほうがはるかにマシだと思いますが。

          親コメント
          • > ・複数画像を1ファイルにまとめられる
            > ・簡単なコメントを入れられる(事前に~すること、~した後の状態 等)
            > ・誰のPCでも開ける

             この用途ならonenoteをおすすめです。
             現在、無償版がありまして、Windows以外にもiOS/iPadとかAndroidとかでも使えます(Macはどうだっけ)。
             ブラウザに拡張機能をインストールするとWebページのクリップもできるし、スクリーンキャプチャもできます。なんならExcelのワークシートもまとめられます。
             で、誰かに送るときはonenote形式のほかpdfとかword形式も選べるので、かなり重宝です。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 11時16分 (#4191947)

            WordもPowerPointも用紙(シート)サイズとソフトの余計なお節介という制約が大きくてExcelの代替にはならないですね。
            Excel方眼紙のメリットは広大な白紙に好きなように(かつ適当に!)文字や画像を放り込めるところなので。
            いっそ表計算を廃して方眼紙機能に特化したソフトを作れば(日本国内だけでしょうけど)需要はあるような気がします。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 15時11分 (#4192059)
            >この条件だとしても、Excel より PowerPoint や Word のほうがはるかにマシだと思いますが。
            実際やってみれば分かるけど、Excelが一番柔軟だよ。
            QAみたいな、画面貼って、吹き出しに症状書いてみたいなのにWord使うと苦労する。パワポはそもそも論外。
            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 10時42分 (#4191934)

          ・複数画像を1ファイルにまとめられる
          ・簡単なコメントを入れられる(事前に~すること、~した後の状態 等)
          ・誰のPCでも開ける

          一つのJPG画像にまとめた方が遙かに確実でファイルサイズも軽い

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 12時49分 (#4191992)

            して、一つのJPG画像にまとめるにはどうするの?

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 15時24分 (#4192065)

            一つのJPG画像にまとめた方が遙かに確実でファイルサイズも軽い

            Excelなら画像も追加コメントもオブジェクトとして独立しているから、受け取った側が加工し易い。
            受け取った側が更に加工して、上司宛の報告資料にしたり、作業者への指示資料にしたりね。

            働いたことが無いと、わからないのかもね。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 9時56分 (#4191914)

    Excelも自動化できるよ。
    Excel上のマクロであるVBAは簡単に使えるようになっているし、Excel外から叩くCOMはVBスクリプトからすらExcelを操作 [blogspot.com](コマンドラインからウインドウ開かずに裏でExcel起動してファイル開いてデータ抜き出して・・みたいな操作も)できるようになっている。
    今どきのデータアナリストはAIをはじめとして簡単なプログラミングできないとやっていけないでしょう。

    #日本でいうところの追い出し部屋に回されてるだけなのでは・・・

  • 生データにアクセスできず、データを自動化出来るレベルで理解する手段がなく、現場に改善する力もないという事は、その出力結果が本当に正しいと保証する力も無いということ。

    まず、最終提出物に合致するクッソ出鱈目な出力物を用意します。
    納品します。
    焼きます。
    焼け。
    焼かれれば嫌でもシステム改善に時間と手間とお金をかけようというお気持ちになるはず。
    焼かれても改善しないなら逃げるしかない。
    出鱈目な納品物を却下する能力があるならば、その能力から自動化につなげる事も出来るはず。

    ……もし、クッソ出鱈目なデータが通ったら?
    そして何も問題が起きなかったら?
    そもそもそのデータ自体に何も意味がなかったら?

    そこは白い部屋!

    • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 14時57分 (#4192051)

      弊社も業績集計関係の仕事がシステムからExcel出力からの転記地獄だったので、ちょっと前のRPA全盛時代に業務フローを整理して、

       各システムからダウンロード→RDBテーブルに取り込み→Excelに整形した生データを出力→Excelシート上で集計して業績表を作成

      っているRPAを作ろうとした。
      ところが業務フロー整理の段階で部署単位で鉛筆なめて数字を作っているのを再現しないと業務が回らないことが判明。
      しかたないので、

       各システムからダウンロード→RDBテーブルに取り込み→業績確認って名目で各部署単位でExcelに出力→各部署で業績確認したExcelをRDBに取り込み→Excelに整形した生データを出力→Excelシート上で集計して業績表を作成

      っていう流れにして、ついでに自部署限定のアクセス権をつけた共有フォルダに元データと鉛筆なめた額の差分を年度ごとに出力できるようにしたら、部長連中の強力な推薦で社長賞受賞して金一封もらったね。
      これが「顧客が本当に必要だったもの」というものなのか、と実感した次第。

      #絶対AC

      親コメント
  • ダウンロードは仕方ないにして、コピペのマクロ化は出来そうな気がするが。
    コピペは大きいとexcelが考え込む時があるので、一度変数テーブルにタンキングして、吐き出すのはよく使っている。圧倒的に早いし。
    あとは、自前の環境側に蓄積するのを認めさせるしかないよね。
  • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 8時43分 (#4191882)

    本当に大半の作業がコピペならRPAなりオートメーションなりで自動化できるのでは?
    初期に投資すればあとは自動化したことを黙ってれば何もしなくても一人分の作業が終わるから
    事実上の不労所得になる

    • by Anonymous Coward

      回答にも挙がってる「自動化してどれだけ節約できるのかを提案する」
      これで提案が通らないようなら今手作業で作ってるデータもろくに活用されてないと見切る。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月29日 8時45分 (#4191883)

    RPAの出番じゃないの?

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...