パスワードを忘れた? アカウント作成
15561585 story
医療

大阪市、感染者の集計で1万2700人計上漏れ。人力での入力に限界 85

ストーリー by nagazou
アナログ 部門より
産経新聞などの報道によると、オミクロン株の広がりを受けて、大阪市保健所で感染者の「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)」へのデータ入力が追いつかない状況に陥っているという。その結果、1月26日から2月2日にかけて1日当たり最大3000人、合計で1万2700人分が統計に反映されていなかったという(産経新聞産経新聞その2朝日新聞Lmaga.jp)。

計上漏れの理由は、医療機関からアナログで送られてくるFAXでの発生届。大阪市によると医療機関が直接HER-SYSに入力している割合は、発生届全体の4割程度。残りは医療機関から紙で届いて保健所が入力するため限界が来た模様。また1月下旬に発生したHER-SYSのシステムトラブルも入力遅れの原因になったとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by likeamagic (32922) on 2022年02月08日 15時31分 (#4196827)

    「人力」と「入力」、裸眼での識別に限界。

    #いや、眼鏡かけてても一瞬区別付かなかったけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 12時47分 (#4196699)

    別にFAXや人力処理でもいい。それ自体は問題ない。
    問題はその処理キャパシティを考えていない点。常に固定人数でやろうとするから限界が来る。
    感染者が増えて入力必要なデータ数が増えたらそれに合わせて人や回線を多く用意してやればいいだけなんだよ。

    #電子化できないのは仕方ないにしても人力処理すらできないなんて・・・

    • by simon (1336) on 2022年02月08日 12時56分 (#4196706)

      #電子化できないのは仕方ないにしても人力処理すらできないなんて・・・

      「公務員は敵!」の維新ですしそりゃマンパワーもガンガン減らしますわな
      公務員の人数を減らしてコスト削減になったと思いきやそれはムダではなく災害時の冗長性だったという

      親コメント
      • >公務員の人数を減らしてコスト削減になったと思いきやそれはムダではなく災害時の冗長性だったという

        保健所削減したのは維新以前の話じゃなかったっけ、2000年頃?
        その後集団食中毒やSARSとかの度にこのままじゃヤバイとか言われ続けて、今の惨状。

        今度は交番の削減が始まるそうなので、災害が起きると……
        同じ道をたどるのでしょうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 13時38分 (#4196748)

          保健所の統廃合をしたのは自民党・公明党。
          でもそれは全国一緒。

          大阪維新はその後も保健所周りの公的機関を「民営化」と称して廃止していったから、大阪はダントツで日本一コロナ死者数が多くなってしまった。
          それでもテレビに頻繁に出まくる大阪市長と府知事に、党外協力者としてコメンテータとして全国放送で維新の宣伝をしまくる橋下氏。

          このままいくと大阪から全国に維新の感染が広がる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          全国レベルでは1982年の答申による,1994年の法改正,1997年の改正法施行の影響ですね.

          大阪でヤバいのは, 2017年には府立公衆衛生研究所を公営から地方独立行政法人化し,大阪府の保健所職員数と保健師数を全国の最低水準までたたき落としたことですね.

        • by Anonymous Coward

          災害以前に、今でも夜に交番に人がおらず電話機が置いてあるだけのところがあるけど不安でしかない。
          暴漢に追われて逃げ込んでも助からない。

          • 契約更新されなかったペッパー君が大量に余ってるらしいので再就職先に斡旋できないかな。
            役に立つかどうかは置いといて、賑やかしと受付監視記録用とかで。

            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 13時08分 (#4196719)

        一般論ではそうだが、大阪はなぁ……
        あそこは公務員の無能率が特に高いので、人数が多くても冗長性は確保できんで

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          コネではいれるからだよ、繰り下がりの発生する引き算もできない人もいる。

      • by Anonymous Coward

        行政や公務員のムダ削減言っとけば選挙で国民の支持を得られますからな。
        必要かどうか、ではない。全部不要だとレッテル貼りして断罪することが大切。

      • by Anonymous Coward

        旧来の無駄や非効率を改めない無能さを冗長性と言うならそうなんだろう。
        こういう仕組みやシステムこそ行政が先頭に立ってやるべきモノなんだが。

    • ストーリーに挙げられてる産経新聞の記事より

      ってことで、回せる人員は回してますよ。

      この件は2月3日に発表されたものなのですが、
      その段階で、大阪市の1月29日~2月2日分の計上漏れ7,625件は2月3日分に計上 [yahoo.co.jp]してます。
      (その結果、2月3日の新規陽性者数は前日比1.7倍、1万9千人超ということになってました。)
      残りの5千件についても2月6日までに処理するとのことだったので、今はもう集計済のはずです。
      …土日に頑張ったんだろうなぁ…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仮に入力人員を増やしても、場所と個人情報管理の問題は簡単には解決できないような気が・・・。
      秘匿性の高い個人情報でも事業所外でボータブルに扱えないと、簡単に拡充はできないのでは?

      • by Anonymous Coward

        その手のはやりたくないときの建前でしかない。本気でヤル気なら簡単に解決できて拡充できる。

        • by Anonymous Coward

          うわ、あぶないやつ来た。
          札幌の除雪も本気でやる気なら簡単に解決できるとか言ってるんかなこの老害。

          • by Anonymous Coward

            「札幌駅前歩道の完全除雪は可能か」程度だよ。
            列車も止まってるのにコストかけて除雪する意味はあるのかという話になる。やろうと思えばできるけどやらない。

            #個人情報扱う程度で、人を雇ったり場所を借りるのがそんなに難易度高かったら国も企業も文字通り何もできない

  • by jizou (5538) on 2022年02月09日 3時52分 (#4197165) 日記

    マイナンバーカードを提示すれば無料とか、ポイントがたまるとか?
    免許証やクレジットカード、ポイントカードなどと連携すれば無料とか....

    症状は、簡単な選択式にして、濃厚接触者情報なんかは簡略化する。

    こういうのが柔軟にできればいいのにね。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 12時12分 (#4196679)

    >また感染急拡大により、疫学調査を前提とした詳細な報告はすでに目的を失っているとも指摘した。

    3000/日はもう誤差
    FAXは4割程度だし

    • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 13時32分 (#4196738)

      > 疫学調査を前提とした詳細な報告はすでに目的を失っているとも指摘した。

      科学の基本って,測定して,モデル化して,知識を普遍化すること何ですね.
      数を数えるっているのは,もっとも基本的な科学的な手法のひとつで・・・.

      言いたいのは「科学」よりも「感覚」が重視するのは科学革命を経た近代国家として駄目だと思うんですよ.
      この2年,そしてしばらく国家の政治,財政,政策の根幹をなす指標のひとつが感染者数であって,「感覚」による楽観論も悲観論もいかんのですよ.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >科学の基本って,測定して,モデル化して,知識を普遍化すること何ですね.

        感染症対策の基本は、検査と隔離と治療だと思ってたけど今の日本では全部自助

      • by Anonymous Coward

        「未処理データがあるので新規感染者数は暫定値です」とか、断り書きをつければ済む話です。そもそも、疫学調査に詳細な報告が必要であっても即時性は必要ない。FAXなら記録が残っているんだから、後日入力で何ら問題がないでしょう。

        そもそも、今回の入力漏れで何らかの損害や損失があったのだろうか?マンパワーを問題にしている人もいるけど、損害や損失がないところにコストだけ費やしても意味がない。

        • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 16時34分 (#4196868)

          緊急時において、状況が分からないことは「損害や損失」だと思うんだけど。 斥候は不要?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            全部完璧にやろうとすると破綻するという事だよ。
            できるのならやればいい。

    • by Anonymous Coward

      沖縄の推移をみると、今週末辺りが感染者数のピークで
      後は減るだけだと思う。なので大体でいいよね。

      • by NOBAX (21937) on 2022年02月08日 13時37分 (#4196745)
        先行していた沖縄、山口、島根、広島は実効再生産数が
        1を割り込み減少傾向
        感染者数とか前週との比較とか第5波由来の評価方法はもうやめて
        重症患者数や実効再生産数で評価して欲しい
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 重症患者数や実効再生産数で評価して欲しい

          実効再生算数と前週との比較はほとんど同じ傾向になるのでは?

          # そもそもデルタ株とオミクロン株が混在している状況で実効再生算数が精度良く推定できているのかと

      • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 12時55分 (#4196704)

        沖縄は、1月中にもピークを迎えたと言われていたことがありましたが、結局、真っ直ぐには減っていない。
        そもそも、「増える時も減る時も一直線」というのは、デルタ株までの経験則によるもの。
        オミクロン株に関しては、海外でも、イギリスなどは、ピーク後も一直線には減っていない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          沖縄は 2,3 日の検査待ちが発生したので、その時の感染者ではないです。
          検査キットが足りないとかだったらしいです。(ソースは沖縄在住の親族からの情報)
          先日上京したときに羽田のノラ PCR 検査で陰性を確認してました。

      • by nemui4 (20313) on 2022年02月08日 13時54分 (#4196759) 日記

        >沖縄の推移をみると、今週末辺りが感染者数のピークで

        もうじきピークアウトすると言い続けると必ず当たるらしい
        https://twitter.com/ojimakohei/status/1489566066628268034 [twitter.com]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          よく当たる星占いに「今日会う人と結ばれる」と書いてあったのと一緒ですね。オーイェ〜イ

      • by Anonymous Coward

        ステルスオミクロンで間髪入れず第7波という予想もあるけど

        • by Anonymous Coward
          予想:俺はこう思う!というようないい加減なことでもOK
          予測:ある程度の根拠が必要
  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 12時14分 (#4196682)

    FAX前の原稿がデジタル文書ならOCR効きそうだけど手書きだと難しいのかな
    FAXを受信時PDF化なんかは昨今の複合機には当たり前の機能だから、
    あとはそのデータを読み取る為の機械学習の出番か

    • by Anonymous Coward

      というかhersysをwebapi化して外部プログラムからの自動入力できるようにすれば良いのに
      何で未だに手入力のままなんだろう。
      よくわからない感染確認アプリとかウィルスパスポートとかに手を出す癖に
      何で大元になるデータ入力システムを直さないんだ?

      • by Anonymous Coward

        個人情報を扱う国レベルのシステムだからエアギャップしてあるんじゃなかった?
        そこは窓口絞ってUSBメモリ送付でも何でも好きにしろよと思うけど

    • by Anonymous Coward

      FAX運用が絡むシステムって当たり前の様に今でも運用されているけれど、ロストテクノロジー化が進んでいる気がします
      作るだけならFAX受信→OCR→取り込みってシステムはどこのベンダーでも作れるけれど
      ホコリ一つでその送信拠点からのOCR全滅で人海戦術になるなんてこも珍しくないですし、宛先・裏表間違い、文字潰れ、OCR誤読や受信・登録確認など開発だけでなく運用含めたトータルでノウハウ持ってる所は意外と少ないんですよ

      ベンダーだけでなく、この手のセンター運用する企業もFAXの取り扱いのノウハウ持ってるところ減って来てますが・・・

    • by Anonymous Coward

      日本人は手書きでFAX送信してOCRで読み取ってシステム側で自動変換できたらいいな的な理想論多すぎじゃね?
      ITに関わりたくないのでシステム側が人間に合わせろ的な。そりゃDXとか浸透せんわ。

      • by Myrrh (49275) on 2022年02月08日 13時25分 (#4196731)

        そうすると、「DXで効率化!」も消費者庁が取り締まっても良いかもしれない。人間がシステムに合わせることによって効率が上がるわけだから。

        親コメント
      • by miishika (12648) on 2022年02月08日 13時35分 (#4196744) 日記

        業務をシステムに合わせるというのは、「対応できないならこの仕事(会社)を辞めて頂いて結構ですよ」という余裕や強制力があって初めて成り立つものだから。
        平時から現場に浸透させておかないと急にはできない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 12時14分 (#4196683)

    だから猫の手を借りろと...

  • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 14時48分 (#4196797)

    この集計ミスのせいか、大阪のコロナ状況がとんでもないことに。

    ソースは札幌医大フロンティア研ゲノム医科学(2022/02/07現在で、7日間平均)。

    【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス感染者数 [sapmed.ac.jp]…東京を抜いて1位
    【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス死者数 [sapmed.ac.jp]…2位の愛知の1.3倍で1位
    【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス重症者数 [sapmed.ac.jp]…ブッチギリ1位(ちょっと尋常じゃない数字)
    【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス入院・療養患者数 [sapmed.ac.jp]…東京を抜いて1位

    単に集計ミスのせいならいいけど、軽症・中等症病床の使用率が100%を超えてしまったという情報 [twitter.com]もある(信頼性はともかく)。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...