Google、旧型の PC / Mac を延命可能な Chrome OS Flex を発表 81
延命 部門より
Google は 15 日、PC や Mac に Chrome OS の利点をもたらす新バージョンのオペレーティングシステム「Chrome OS Flex」のアーリーアクセス提供開始を発表した (Google Cloud Blog の記事、 特設ページ、 Ars Technica の記事、 9to5Google の記事)。
Google は 2020 年に旧型デバイスで利用可能なChrome OSベースオペレーティングシステム「CloudReady」の開発元 Neverware を買収しており、CloudReady の利点が Chrome OS Flex に統合されているという。Chrome OS Flex を導入すれば旧型デバイスを高速でセキュアな作業環境として延命し、電子ごみを削減できるとのこと。
Chrome OS と Chrome OS Flex の違いとしては、Chrome OS デバイスに含まれる Google のセキュリティチップが Chrome OS Flex デバイスには含まれない点やファームウェア更新の管理が異なる点、Chrome OS Flex では Android や Windows の VM がサポートされない点などが挙げられている。
Chrome OS Flex を試すには、特設ページの Web フォームに必要事項を記入して送信すればいい。なお、Chrome OS Flex は AMD / Intel のプロセッサーを搭載したほとんどのデバイスで動作するが、サポート対象になるのは動作確認済みモデルのみとなる。また、サポートが終了した Chrome OS デバイスの延命措置として使用することは推奨されないとのことだ。
SDGs意識してますアピールのためか (スコア:1)
本来、もともとのChorme OSデバイスで最もうまく動作するだろうが、
「推奨されない」ということは結局、儲けを考えるとやりたくないけど、
SDGsに取り組んでますよとアピールするだけのものだ、というふうに見える。
それからAndroid のVMがサポートされないということはGoogle Playも使えないということ?
そうであるならUbuntuなどでもいいということにならないだろうか?
Re: (スコア:0)
Google Playは使えないですね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1388771.html [impress.co.jp]
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1272641.html [impress.co.jp]
使いどころは微妙ですが、ネームバリューはあるしお遊びで使う分にはいいのでは。
Re:SDGs意識してますアピールのためか (スコア:1)
Google Playが使えればなんとかなると思ってる人が多いがアプリ側が対応していないのを忘れてる人が多い。
Android端末以外ではGoogle Playはオマケと考えるべし。
ChromeWebストアがここで始めてお呼びになるわけだがアプリの品揃えがダメダメすぎてやはりお呼びじゃない。
Re: (スコア:0)
アップルも審査クソでMacでも動くとアプリストアに書いてあるiOSアプリなのに、Macで動かすとすぐクラッシュするのがいくつかある。
動かないアプリはアプリストアから取り下げるべきだよ。
Re: (スコア:0)
ChromeアプリはChromebook向けも廃止だよ。まだ動くことは動くけど。
すでにプリインストールの標準アプリもAndroidからの流用になってる。
Playストア無しになると使えるのはcrostini、PWAのみってことだね。
メモリ4GB要求するなら (スコア:0)
Win10でもWeb閲覧やOffice動かすくらいならなんとかなる。
というか開発環境が4GBな奴隷達に謝れ(笑)
素人がFlex触っても、使い方相談する人さえいなくて詰んじゃいそうだし、
いまいちメリットが見えないんだよねぇ。
Re: (スコア:0)
2025年にはメモリ16GBのPCだろうが、Windows 10が使えなくなり、11にも移行できず、リサイクル送りのPCが大量発生するから、そのときにメリットが見えてくると思うよ。
Re: (スコア:0)
保有しているデバイスをChrome OSに入れ替えて使ってみてからもう一度言ってみろ!
Linuxに毛の生えたレベルでしかないぞ。パンがなければお菓子を食えばいいってもんじゃない。
Re:メモリ4GB要求するなら (スコア:1)
> Linuxに毛の生えたレベル
すごい使いやすそうだな(違
Re: (スコア:0)
逆から見るとWindowsから毛が死滅したレベルではないかと。
Re: (スコア:0)
誰が毛の…
Re: (スコア:0)
今んとこ泥も動かないっていうし、ぐぐる流のディストリと言えなくはないなって思った。
ただし、コマンドラインシェルはナシからのスタート(だったはず)。
Re: (スコア:0)
シェルは使える。Chromeのタブ内にも出てくるし、独立したウィンドウでも出すことが出来る
Macで言うところのHomeBrewに当たる、ChromeBrewも使えるし、Developerモードでインストール
すれば、Croutonが使えて快適。
ChromeBook OSの良いところは、eMMC(SSD)上のOSフットプリントが、たったの3GB x 2で良くて、
残り24GBぐらいは全部Linuxや、自分のファイル置き場に使えることなんだよね。
これがWin10だとeMMC 32GBはほぼOSで埋め尽くされて何も出来なくなる。
あと、Chrome以外のブラウザー(例えばEdgeとかwww)が全く使用できないのが、地味に不便です。
Re: (スコア:1)
> シェルは使える。Chromeのタブ内にも出てくるし、独立したウィンドウでも出すことが出来る
> Macで言うところのHomeBrewに当たる、ChromeBrewも使えるし、Developerモードでインストール
> すれば、Croutonが使えて快適。
他でも上がってるけど、Flexはそれを禁止したバージョンなので出来ない。
Chromeブラウザ専用端末化するもの。
Re: (スコア:0)
生えてたっけ?クローム以外は軒並み引っこ抜いてる気がするけど。
Linuxがubuntuとか👒のことなのかそれともカーネルの話なのか…
Re: (スコア:0)
>Linuxに毛の生えたレベル
素のLinuxはパイパンだった!?
Re: (スコア:0)
発生した台数に見合うだけの使う人・使い道があればな。
# 俺には見えんが
Re: (スコア:0)
使えばみな同じこと言うけど、chromeがメモリもCPUも食いすぎだからOSの差なんて誤差なんだよな。
ほかのブラウザならフットプリントの小さいところがメリットになるはずなのだけどchrome使うことになるから意味がない。
chromebook軽いって言うけど並べてみると、同じぐらいのスペックの安物PCでWindows10でも変わらない。
Re: (スコア:0)
Windos10が起動時に2GBぐらい消費してる。
Chromeでタブを何枚開いてるかによるだろうが
手元では1GBも食ってないな。
Re: (スコア:0)
H1 (スコア:0)
Chrome OSデバイスってただのPCじゃなくて、H1チップが載っていたのか。
インストールしてみたらCloud Ready 2.0だった (スコア:0)
名前変えなくてもいいのに
Re:インストールしてみたらCloud Ready 2.0だった (スコア:1)
コマンドラインが制限されるらしい。 [google.com]
煩わしい開発者モード無しで使えてありがたい機能だったのだけど、Google は Crostini に寄せていきたいのだろう。
IME (スコア:0)
ATOKとEmacsが使えるなら、それなりに使えるが、さて。
そもそも中古の古いPCだと、キーボードがへたってることが多くてな。
Re: (スコア:0)
quail使えquailを
そうすればemacsが立ち上がれば生活ができる
100歩ゆずってtcodeは認める
Re: (スコア:0)
emacs-w3mがあれば幸せですか?
Re: (スコア:0)
emacs-w3mってまだあったんだ
最近ならewwのほうがいいと思うぞ
Re: (スコア:0)
なんでSKKじゃねえのだ!
と敢えて言ってみよう。
Re: (スコア:0)
https://github.com/jmuk/chrome-skk [github.com]
Chromebookで使えるSKKはある。
辞書データを取得するところで、作者が立ててたサービス経由になってるのだが、さすがにもう稼動させてないらしく、そのままでは、もう動かない。
gzip外してutf-8にエンコードしてるだけなので、適当なサイトにコンバートしたskk辞書置いて、そこから取得するように修正する必要がある。
こういうのダメってわかってるだろ (スコア:0, すばらしい洞察)
Linuxデスクトップ環境のオフィススイートアプリなどがまあまあ使えるレベルになってきた頃、
旧型PCでもLinuxでならまだまだ使えるなんて記事だのウェブコラムだのがよく書かれたが、
(今でも見かけるが。Linuxもいい加減重くなってきたのにな)それ読んで実際に移行するPC/Macユーザーなんてほとんどいない。
ユーザーは結局Windows/MacOSが軽く動く環境が欲しいんであって、「他のOS上で動く同様のことができる
アプリ」に乗り換えたいとは思ってないんだよ。
Re:こういうのダメってわかってるだろ (スコア:1)
そう、スラド民みたく使うことが目的ではない。Windows/MacOSが軽く動く環境が欲しいだけ。
そのへん分かってるのか分かってないのか敢えてそうしてるのか知らんがChromeOSをゴリ押ししてくるから話がこじれる。
よく散見される「MSOfficeが使えないならLibreOffice使えばいいじゃん」という回答はズレているのと一緒。
Re: (スコア:0)
そう、スラド民みたく使うことが目的ではない。
こうですか?
アレゲな伺か on wine on ChromeOS on Hyper-V on Windows on Parallels on Mac
# アレゲに実利な意味など不要なのであった
Re: (スコア:0)
Parallelsってネスト仮想化対応だっけ?
Re:こういうのダメってわかってるだろ (スコア:1)
オープンソースで「同等」のアプリがある、が大抵完成度が低かったのもあるかと。
GIMP使ってPhotoshoptってちゃんとしているって実感しましたし。
Re:こういうのダメってわかってるだろ (スコア:1)
開発業務じゃなければ、Google Workspaceがそこそこ使えると思うけど。
だから、chrome bookが良く売れてるんじゃないの?
Re:こういうのダメってわかってるだろ (スコア:1)
リモート授業用途で捌けただけで、ロックダウンが終わったら途端に売れなくなった [hardware.srad.jp]ろ。
Re: (スコア:0)
WindowsやMacにうんざりしてる人だっているんだよ
いいんじゃないの (スコア:0)
Windows11をインストールできなくて大量のPCが遊んでる、という企業は多い
このOS入れておけば、古いPCでもあと2、3年は使えるんじゃない
# Macにしておけばよかったのに、と今さら後悔してももう遅いw
Re:いいんじゃないの (スコア:1)
あと2、3年だったらWindows 10を使えばいいじゃん。
Re: (スコア:0)
そのときに降ってわいたように出ても、だろ。
この時期にこの出し方は、そういうことだと思った。
Re: (スコア:0)
どっかのお偉いさんが何かに感化されて大々的に組織のPCをMac化するとかいう地獄を思い浮かべた。
Re: (スコア:0)
90年代には、そういう企業あったね
Re: (スコア:0)
割とあるんじゃないの?特にWEB開発系だと全員MACな印象。
Re: (スコア:0)
印刷会社で、「制作部がMacだから」と営業全員にMac配ってひどいことになった会社は知ってる
その後全部Windowsノートに入れ替わったけど
Re: (スコア:0)
まあ、適材適所だな。制作のためにMacの方が良いと言うだけで、事務仕事に向いているというわけではないからね。
Re: (スコア:0)
制作にMacがいい根拠がない
Re: (スコア:0)
俺ってMac使って製作してる、スゲー
という短絡思考する社員を増やせます
# それがいいのか悪いのかは知らん
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まともな経営者や管理者が取らなそうな思考をこれでもかというぐらい寄せ集めちゃって
Re: (スコア:0)
リース切れのPCは返却されるだろう