パスワードを忘れた? アカウント作成
15584400 story
Yahoo!

ヤフー、偽情報に惑わされない力を付けるための「Yahoo!ニュース健診」を提供開始 73

ストーリー by nagazou
判断力 部門より
ヤフーが2月28日に「Yahoo! ニュース健診」を公開した。スマートフォン向けのサービスで5月19日まで期間限定で提供する。この検診はデマやフェイクニュースなどにだまされない判断力を測定するというもので、具体的な記事例を提示し、不審点や記事を見たときの対処法などについて尋ねる問題を9問用意。設問ごとに解説も掲載している。検診の内容に関しては桜美林大学教授の平和博氏が監修しているとのこと(ヤフーリリースITmediaImpress Watch)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • おまえがいうな (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2022年03月02日 7時38分 (#4208445)

    まずヤフーニュースの節操無さをなんとかしろよw

    • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 9時09分 (#4208478)

      むしろ、自前で学習ソースを用意できるって利点では?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ニュースサイトなんかみてる、まして節操みたいなの期待してるおとこのひとって。。

      • by renja (12958) on 2022年03月02日 8時14分 (#4208463) 日記

        アレゲな中高年の暇つぶしの場末の掲示板と、一般人の多くが見る仮にも大手ニュースメディアを
        君は同列に考えるのかい?

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >ニュースサイトなんかみてる、まして節操みたいなの期待してるおとこのひとって。

        ニュースサイトではなくて、転載コピペ編集揶揄コメントサイトだよね。

    • by Anonymous Coward

      ヤフコメは間違いなく世の中を悪くしている。廃止すべき。

      • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 12時21分 (#4208576)

        ヤフコメには人間の本性が現れる。
        ヤフーから見れば、そのアカウントの全てではないが正確な個人情報と、ヤフコメの書き込みに表れる性格との紐付けということになり、こんな貴重なデータの収集マシンを廃止することはあり得ない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        おっしゃるとおりです。
        なお同様にスラドのコメントも廃止すべきだと思います。

    • by Anonymous Coward

      ヤフーニュースへのマイナス方向の信頼が厚すぎる

  • 思いついただけ並べる (スコア:2, おもしろおかしい)

    by hinatan (24342) on 2022年03月02日 9時39分 (#4208490) 日記

    ・ xx が yy した本当の理由 => 記者の推測記事
    ・ xx する人が続出! => 定量的根拠なし
    ・ yyy という声も => なんの知見もない一般人の1レスを取り上げただけ
    ・ "日本のメディア"も批判! => いつも朝日新聞

    • ・医者の妻が告白「YYYYって簡単だよ」 => おまえ全く無関係やんけ。
      ・東大生が激白「 XXX って簡単だよ?」 => おまえ(略)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ・ 世間一般では => ネット内では
      ・ ○○での発言 => 編集された発言

    • by Anonymous Coward

      ここにぶらさげる。吊りタイトルに使われる文言を思い付くだけ並べる

      苦渋、困惑、悲鳴、落胆、仰天、震撼、呆然、疑問の声、憤りの声、焦り、賛否、なぜ、違和感、懸念、声詰まらせる、共感と困惑、怒り、祈る、怒りと戸惑い、悲痛、衝撃、頭抱える、決別、焦る、揺らぐ信頼、〜の訳、限界、躍起、謎、いらだち、すり減る心、悲劇、嘆く、悲しみと怒り、 ...に涙、悲嘆、募る不安、 ...なぜ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 10時16分 (#4208509)

    ヤフーニュースのコメント欄を見ないことだと思ふ

    • by Anonymous Coward

      ヤフーニュースのコメント内容を使って「ネットではこんな意見があります」って新たな記事を書くようなことしてるから逃げられないよ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 7時17分 (#4208441)

    なんでやろ

    • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 12時35分 (#4208591)

      Webページに表示されたQRコードを安易に開いた時点で
      ダマされやすく判断力が足りないということで失格なんだろうなと思い、
      画面を閉じました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      選ばれた民であるPCオンリー民には必要ないから

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 7時52分 (#4208451)

    通信社とか新聞社の記事でも明らかに間違いを掲載していることがある。
    つい先日もタイトルに「ネット上で賛否両論」と書いてあるのに、読んでみると賛成意見と慎重意見だけで否定的な意見は掲載されていなかったり。

    # その記事は後からしれっと「ネット上も不満多数」にタイトルが変更されていた

    • by Anonymous Coward

      だからこそユーザに注意喚起をしているということでは。

      • by Anonymous Coward

        読者に校正をまかせる新聞社って存在している意味あるの?

        • by Anonymous Coward

          >読者に校正をまかせる新聞社って存在している意味あるの?

          新聞社ならありえないけど、Yahoo!だよ

    • by Anonymous Coward

      小並感

    • by Anonymous Coward

      一昔前の産経新聞さんで「ネット上で話題」って奴のソースがZakZakだったりしたのを思い出した。
      2chに乗せたのも産経新聞だって疑惑があったんだったっけ。
      そういうことがあり、「ネタロンダリング」とか言われたり。

      • by Anonymous Coward

        ネット上の掲示板や投稿サイトである程度議論にならないとZakzakでも取り上げないのだから、正しいといえば正しいのでは。

  • 不正解が1問でもあったら1か月テレビ電源強制OFF

    • by Anonymous Coward

      放送内容にウソがあったら1か月免許停止

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 10時21分 (#4208514)

    ヤフーニュースの読者って、

    コメント「そんなの簡単、〜をすればいいだけ。難しくもなんともない。」(いいね多数)
    …おいおい、記事本文にはそれができなくて関係者が困ってるって、できない理由付きで書いてあるじゃないかよ。

    みたいなのでばかりだぜ。
    何やっても届かないだろうな。

    • by Anonymous Coward

      スラドそのまんまだな

      • by Anonymous Coward

        スラドはタレコミ人や編集者が要約(改変)したストーリーだけ見て会話する人も多くて、形式としてはYahooニュースより拙いかも知れない。
        Yahooニュースは独自じゃ無くて他の報道を表示しているだけだから、そういった変な要約は入らないわけで。
        ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。
        結局どっちもどっちなんだよね。

        • そして、そういう構造なので90(35300)のようなIDが予めネタと初動の脊髄反射と対抗レスをさらに上流のソース側で把握しておいて、スラド際まで流れてきたものをつついて遊んだりできるわけですな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ただ、Yahooニュースは記事を全部読まずにタイトルで批判みたいのも多い。

          スラドそのまんまだな

          • by Anonymous Coward

            PVやコメント目的の題名と、記事の内容が別の話になってるものを作るやつが一番悪い。
            題名だけ見てコメントできる記事を書きましょう。論文でも小説でも歌でも同じ。

      • by Anonymous Coward

        いやまあ、今はどこも同じじゃないかな。
        なんかみんなマウント取りたい欲求を持て余してる感じ。
        これも日本が衰退して現実では打ちのめされるだけの人が増えたってことかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      それなんてスラド?

    • by Anonymous Coward

      伝家の宝刀
      「本文長すぎて読む気がしない。やり直し!」

    • by Anonymous Coward

      先にやらないといけないのは「Yahoo! コメント健診」だな。
      # まずはどこかにならってスコアでも付けようか。

      • by Anonymous Coward

        > どこかにならってスコアでも付けようか。
         
        改悪じゃん...

    • by Anonymous Coward

      ヤフーニュースのやばいところって、そういう明らかな事実誤認のコメントが時として万を超えるいいねを集めてるところだと思う。
      これは日本人のアホさをヤフーニュースが可視化しているだけかもしれんが。
      スラドはスラドで気に入らないコメントを脊髄反射的にマイナスモデする輩が住み着いているけど。

      • by Anonymous Coward

        だから、いいねの数がその投稿に賛同しているわけじゃないって。
        ロシアのプロパガンダ記事が100万いいねされてたら、嘘だとしてもそれを認めないといけないの?そういうわけじゃない。

      • by Anonymous Coward

        > そういう明らかな事実誤認のコメントが時として万を超えるいいねを集めてるところだと思う。
         
        まんまスラドやん。いいねの上限があるかないかの違いしかない。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 11時50分 (#4208555)

    試してみましたたが、これで満点取れない人は「フェイクニュースにすぐ騙される人」テストですよね。
    ものすごく簡単すぎる。

    そこそこ騙される人でもこれは満点取れると思う。

    • by Anonymous Coward

      スラド民は日ごろの鍛えられ方が違うから。

    • by Anonymous Coward

      気軽な啓蒙としては十分良いものと思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 12時05分 (#4208561)

    参加できない。

    • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 13時50分 (#4208641)

      スマホなくても、メインページでウィンドウの幅を狭くすると健診に進めるよwどんな仕様だww

      # スマホ使わせたいけどインチキする奴は大抵の障害は越えてくるからあんま頑張んなくていいやって割り切り方は好き

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      俺は広告ブロックアプリでyjtag.jpドメイン丸ごとブロックしてるから、検定の部分は何も表示されなかった。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月02日 12時21分 (#4208575)
    「へいわ・ひろし」さんね……まさか「ぴんふ・ひろし」じゃないよね,と思ったら「たいら・かずひろ」さんでした。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...