
IE11利用環境でWindows 11へのアップグレード後に発生する問題、発表時点で解決していた 1
ストーリー by nagazou
解決済 部門より
解決済 部門より
headless 曰く、
Microsoft は 3 月 31 日にセーフガード措置として、Internet Explorer 11 (IE11) を利用しているWindows 10 環境を Windows 11 アップグレードのブロック対象に追加したが、この時点で既に問題は解決していたようだ (Windows 11 の既知の問題と通知、 Neowin の記事)。
この問題は Windows 11 へのアップグレード前に IE11 から Microsoft Edge へデータをインポートしておかなければ、アップグレード後に IE11 のデータへアクセスできなくなるというもの。この問題は Windows 11 へのアップグレード前・アップグレード後ともに Microsoft Edge 99.0 で解決しており、Edge 99.0 以降へ更新済のデバイスに対するセーフガード措置を3月31日に解除したとのことだ。Microsoft Edge 99.0 は 3 月上旬にリリースされている。
かなりの猶予期間与えたんだから (スコア:0)
問答無用で切り捨てりゃ良いのに…