パスワードを忘れた? アカウント作成
15621500 story
Android

Google、長期間更新されていないアプリにアクセスしにくくするGoogle Playポリシー改定 39

ストーリー by headless
更新 部門より
Google は 6 日、アプリのターゲット APIレベルに関する要件を拡大する Google Play ポリシー改定を発表した (Google Play の対象 API レベルに関するポリシーGoogle Play ポリシーの最新情報Google Play アプリの対象 API レベル要件Android Developers Blog の記事)。

現行ポリシーのターゲット API レベルに関する要件は新しいアプリとアプリのアップデートを対象にしており、1 年以内にリリースされた最新の Android OS メジャーバージョンをターゲット API レベルに設定することを義務付けている。11 月 1 日以降はアップデートされていない既存のアプリも対象となり、2 年以内にリリースされた Android OS メジャーバージョンをターゲット API レベルに設定していないアプリは Google Play で新しいユーザーからのアクセスが制限される。

具体的にはアプリの既存ユーザーを除き、ターゲット API レベルよりも新しいバージョンの Android OS を実行するデバイスでは Google Play でアプリにアクセスできなくなる。そのアプリを以前に Google Play からインストールしたことのあるユーザーは、アプリ側がサポートしている限り Android OS のバージョンにかかわらず引き続きアプリを検索・インストール・使用できるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 12時06分 (#4229504)

    Google検索は、更新頻度の低い有用な個人サイトが検索でひっかからなくなり、
    かわりにゴミみたいな内容のキュレーションサイト(SEO対策に高頻度に更新)ばかりがヒットするようになった

    アップデートする必要が無い完成された個人アプリが検索で引っかからなくなり、
    高頻度で更新するアプリばかり検索に引っかかるようになるのでは?

    • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 12時25分 (#4229509)

      検索機能はオマケで広告ガンガン見させるのが本業ですから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        世の中金なンすね
        質は二の次!

    • by Anonymous Coward

      完成・安定した信頼のアプリが消えるとか悪夢ですよね
      OSのバージョンアップに追随してメンテナンスしろという事なんでしょうが悪名高いMSとIntelが泥沼化しても維持しようとしたソフトウェア資産をGoogleはあっさり切り捨てなさる

      • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 16時12分 (#4229613)

        切り捨てと言っても、それらはもはや最新のプライバシー対応も脆弱性対応もされない古いアプリだからね。
        コア機能は完成されてても、更新されなければユーザーとしては使うわけにいかないよ。
        PCと違ってスマホにはGPSだのアドレス帳だの大事な情報がいっぱいあるんだし。

        それに、いつまでも古いAPIレベルの対応をAndroid OS側に備えておくのもバグや脆弱性の温床になるのは目に見えてる。
        近い未来、APIレベル25以下のアプリは動作不能みたいなざっくりした対応が起こるでしょ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >もはや最新のプライバシー対応も脆弱性対応もされない古いアプリ
          プライバシーや脆弱性やらに無関係のアプリまで巻き込まんでくれ。
          極端な言い方すれば「Hello,Worldは何十年も更新されず危険なので隠します。
          イヤなら毎年バージョンアップしてください(半強制)」ってことだ。

          • by Anonymous Coward

            大抵のアプリは新しいライブラリに対応させて再コンパイルしないと、脆弱性が残ったり規制に合わせられなかったりする。極論を言ったところで、一般的なアプリが更新しなくてもいいという理由にはならない。

            • by Anonymous Coward

              だからその「大抵のアプリ」やら「一般的なアプリ」やらって何?
              そんな大雑把にくくられても困る。

            • by Anonymous Coward

              例えばネットアクセスもストレージアクセスもインテント発行も受付もしないゲームで脆弱性って何だよ。

              あと規制ってAPIバージョンのこと言ってるならそれマッチポンプじゃね?

      • by Anonymous Coward

        独占状態だからまた湧いてくると踏んでるんでしょ

    • by Anonymous Coward

      まあ更新頻度の低い有用な個人アプリがあればの話だが。

      • by Anonymous Coward

        個人法人は今回の施策に関係ないので無視するとして、
        Wi-Fi Analyzer [google.com]辺りは定番で更新されてないアプリだね。
        Google自身でもGoogle認証システム [google.com]とか。

    • by Anonymous Coward

      まあでもグーグル検索って今でも一番マトモですし

      • by Anonymous Coward

        ・SEO対策が行われてない単語
        ・コロナ関係やウクライナ関係や温暖化関係
        これら以外の検索においては、Googleが一番まともだとおもう

        Googleで検索が難しいものはBingで検索してる
        ビルゲイツのお膝元がやってるBingは、検閲がきついのかとおもわせて、なぜか逆に検閲が緩い

      • by Anonymous Coward

        どこがだよwww

    • by Anonymous Coward

      機能的に完璧であっても最新OSとそのAPIに対応してコードを書き換えて消費電力を抑えたりといったことは必要
      それをしないのはただサボってるだけで「完成された」だからではない

      とは言え高頻度で更新して無駄な高機能化によって単純性が失われるのは嫌だね(ついでに高機能化した状態での無駄なデザイン変更によって昔からのユーザも混乱する [wikipedia.org]ことになる)
      が、残念なことに無駄な仕事をして金を回さないと社会は成り立たんので
      そういう無駄があるのも仕方ない
      故に「じゃあ自分で作るか」となってまたアプリが増えると

      # ところで「広告うぜえ!金払いたくねえ!よし自分で作るか」みたいに個人が簡単にアプリを作って使えるようになったら皆困るだろうな

      • by Anonymous Coward

        最新OSとAPIに対応するのはライブラリの仕事。
        特にそのAPIなどが目的としていない領域の効果を期待するならね。

    • by Anonymous Coward

      アップデートする必要が無い完成された

      COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行 [it.srad.jp]のことですね、わかります。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 11時56分 (#4229500)

    画面分割モード非対応のアプリにをどうにかしてほしい。具体的にはYahoo乗換案内

    • by Anonymous Coward

      開発者向けオプションからアクティビティのサイズ変更を許可すればいいだけじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 11時57分 (#4229501)

    メーカーがOSアップデートしないモデルなど、山程あるだろ。

    • by Anonymous Coward

      古いスマホはそのままなのでだいじょうぶっぽい

      それ以降のバージョンの Android OS を搭載したデバイスの新規ユーザーからアクセスできなくなります

  • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 12時28分 (#4229512)

    いったい何をそんなに更新してるのさってぐらい頻繁に更新してるんだけど
    昔のPCのソフトとか年に一回あるかどうかだったと思うけど。

    OSの変更により、アプリに更新を求めるというのも、よっぽどの変更じゃないかぎり不要じゃないの?
    やっぱ端末寿命を短くするのが目的?
    毎年買い替えろって?

    • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 13時47分 (#4229546)

      ソフトウェアリリースの考え方が昔とは違うからだろう。
      ソース修正からソフト配布へのパイプラインが適切に自動化されたプロダクトでは、
      僅かなバグ修正、処理改善、文言修正やリソースの差し替え程度でも、簡単に更新をリリースできるようになった。

      勿論露出を高めるために更新頻度を上げる傾向はあるが、そもそも昔は更新に都度コストを支払っていたためそれが自然にできなかった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        考え方なんて変わってねーよ。

        糞みたいにオナニー更新しまくるアプリが幅を利かせるようになっただけだ。

        • by Anonymous Coward

          リリースサイクルを決めてればその方が効率的なんだよ。
          定期的にQAが終わってる内容を出すだけ。
          開発速度を変える必要もないし、スクラムする必要もない。
          ソフトウェア開発の進歩ってやつさ。
          まあ逆にたいした内容がなくても更新が発生するようになるが、リリースが遅れたり品質に問題があったりするよりはマシだろ。

      • by Anonymous Coward

        考え方が変わったって言うとポジティブに聞こえるが
        不便極まりない。
        今すぐ使いたいのに、更新してくださいって出て、アップデートしないと進まない。
        通信が延々と続き、時には詰まって、ほんとイライラさせられる。ギガも減り放題w
        5G対応などの新しい端末やインフラを売って稼ぐためという理由もあるんじゃないかと勘ぐってしまう。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 14時30分 (#4229559)

      Androidは新しいバージョンほどプライバシーに考慮したAPIになっているみたいよ。
      つまり目的はプライバシーの強化。

      具体的にはAndroid 11以降をターゲットにするアプリでバックグラウンド実行中に位置情報を取得するには、フォアグラウンドでの許可とは別に要求しないと権限が与えられないらしい。そして、バックグラウンドの権限は、フォアグラウンドのようにダイアログが出てOK押すだけ、といった簡単な方法では取得できないらしい。
      他にも、Android 11以降をターゲットにするアプリでは基本、対象範囲別ストレージが強制されて、それ以外のファイルへのアクセスが必要な場合は、アプリが外部ストレージにアクセスする必要がある理由をGoogle Play上で提示する必要があるらしい。

      Android 12ではBletoothの権限が分割されて、Android 12をターゲットにするアプリでBluetoothは使うが位置情報は不要なアプリに、不必要に位置情報を与える必要がなくなるらしい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        広告を主な収入源とする企業が言う「プライバシー強化」なんて形だけのもんに決まってんじゃん

        • by Anonymous Coward

          OS(google自身)が奪うプライバシーは変わらんだろうけど、個別のアプリに対するプライバシー制限の強化だよ。
          制限対象が違う。

        • by Anonymous Coward

          Googleは法規制に従っているだけだよ。

      • by Anonymous Coward

        通信『不許可』させろ。

        • by Anonymous Coward

          一時期あったのにな。

    • by Anonymous Coward

      仕事が遅く作り直しが多くて意味のない残業してるやつの方が給料が多く評価がいい、のアプリ版ってことだよねこれ
      ほんとバカらしいよ

      緊急時を除いてアップデートは3ヶ月に1回ぐらいまで制限すればいいのにな

      • by Anonymous Coward

        つかおじさんの論点ずらしに釣られてるぞ
        本施策はターゲットAPIが古いアプリを新規ユーザーから不可視(アクセス不可)にするものであって、更新頻順によってアプリを優遇するものではないよ

    • by Anonymous Coward

      でも、現実問題3年落ちぐらいになると、普段使いでももっさりどころじゃなくなるし、その時点でのサービスにもアクセスできなくなってくるからね。
      精々2年毎ぐらいには買い替えてほしいのでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月09日 18時17分 (#4229649)

    そこそこ有名でアプデが止まってるアプリそっくりの偽物を作ったら飛ぶようにDLされそうですね

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...