パスワードを忘れた? アカウント作成
15630938 story
クラウド

月額600円で容量無制限バックアップの「Dropbox Backup」日本で提供開始 37

ストーリー by nagazou
容量無制限はGoogleでも挫折したのに 部門より
Dropbox Japanが14日からバックアップサービス「Dropbox Backup」を開始したそうだ。このDropbox Backuが安価かつ条件付きで容量無制限でバックアップができる内容であることから話題になっている。Dropbox Backupでは、PC1台と外部HDD1台のデータを、30日間自動でクラウド上に保存が可能。新規加入の場合年額7200円(1カ月当たり600円)もしくは月額750円という価格で利用できる。一度削除・編集したデータも、30日前までの状態であれば復元・巻き戻しできるとしている。ただ条件付きとはいえ、この手の容量無制限のストレージサービスは長続きしない傾向にあることから、Twitterでは「すぐ無制限じゃなくなりそう」などの声も出ている模様(Dropbox JapanリリースITmediaGIZMODO窓の杜)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 13時10分 (#4236158)

    大体誰か、TSファイルを保存しはじめてサービス側が根を上げる。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 14時17分 (#4236224)

      ・容量無限のWebサービス
      ・超低速なら無料のモバイル通信
      ・会員制の食べ放題
      絶対長続きしないのに人は学習しない

      #一定期間タダ飯?が食えればいいなら最後のはまぁわかる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      TypeScriptなんてファイルサイズ微々たるものだろ

      • by Anonymous Coward

        いやm2tsファイルだし…って思うけど拡張子同じなんだよな、そういえばw

      • by Anonymous Coward

        TypeScript なら GitHub にでも、ぶっ込んでおけ。履歴も保存し放題だろ。

    • by Anonymous Coward

      自分のストレージの無制限拡張ではなくあくまでバックアップですから
      自前で保存できてる分しか上がらないのでbitcasaやOneDriveよりかはマシですね

    • by Anonymous Coward

      「根を上げる」

  • ただし禁制データかどうかの判断はかの国の企業の気分できまります(非公開)。

    それでもってAIによる誤検出でデータ消えまくり・理由不開示無視の状況になること未来がみえる

  • DropBox のアカウントがあるので試しに設定しようとしたら、バックアップ対象が、

    デスクトップ、ドキュメント、ダウンロード、ミュージック、写真、動画

    しか選択できなかった。
    しかも、まあ、試しに「ドキュメント」をバックアップしてみようと思ったら、「デフォルトの場所にないのでダメです」で拒否された(確かに、場所は変えてある)

    まあ、データフォルダまるごと普通の DropBox に置いてあるのでまあ、それでいいか。
    --
    ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
    • >しかも、まあ、試しに「ドキュメント」をバックアップしてみようと思ったら、「デフォルトの場所にないのでダメです」で拒否された(確かに、場所は変えてある)

      私のPC、OneDriveのバックアップで強制的に場所が変更されたままなのですが
      それもダメなのかな?

      (レジストリいじらないと元に戻せないので放置中)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあの意味がだんだんわからんくなった

    • by Anonymous Coward

      ジャンクションぶっこんどけば良さげ

  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 13時17分 (#4236169)

    Backblazeというオンラインバックアップサービスを5年以上使ってるが、今のところ破綻の様子はないな。
    年間95ドルくらいで、PC1台ならドライブ数制限なしでバックアップできる。
    容量上限もなさそう。

    自分で撮影した動画がほとんどなんだが、全部で10TBほどバックアップしていて、とても助かってるよ。
    ローカルでも定期的にバックアップしているが、ローカルでのバックアップ前のファイルの復元に使ってる。
    昔はバックアップも復元も遅かったが、今は100Mの光回線で10MByte/Sec位出てるので結構快適。

    • by Anonymous Coward

      私もWindowsマシンでBackblaze Personal Backup使ってますが、容量無制限で使えていますね。

      この手の容量無制限のストレージサービスは長続きしない傾向にあることから、

      「削除しても30日間は」というのがポイントで、容量は無制限でも期間は無期限ではないのだと思います。
      (因みにBackblazeの場合、削除したファイルを永久に保存するには容量に応じた費用がかかる。)

    • by Anonymous Coward

      長いスパンで計画立てるものだからバックアップ方法の選択は歴史大事ね。

    • by Anonymous Coward

      書こうと思ったら書かれてた。さすが情強の集うスラド。
      すぐサービス終了すると騒いでるのは情弱だけなんよな。

      • by Anonymous Coward

        Bitcasa「そうだな」
        HTCsense「そうなんだよ」
        Symantec Exec.cloud「そうだよ」
        Crashplan for Home「そうだね」
        SAPロシア「急に終わるんだよなぁ」←New!

        • by Anonymous Coward

          CrashPlanが終了したから、Backblazeに乗り換えたわ
          クライアントの出来はBackblazeのほうがだいぶ良い感じ

          CrashPlanは、Javaの設定ファイル編集して最大メモリ量増やさないと、バックアップ対象に大きなファイルがあるとバックアップが停止するという悲しい不具合があった。

      • by Anonymous Coward

        実際問題としてこれ [hardware.srad.jp]なんかすぐに終わってしまったし。

      • by Anonymous Coward

        G Suite(現在はGoogle Workspace)のビジネスプランを契約していましたが、これがGoogleドライブ保存量無制限でした。
        が、結局これもプラン種別変更でGoogle Workspace Business Standardとなり、これが1ユーザ当たり2TBになっていますね。

    • by Anonymous Coward

      BackblazeってHDD耐久試験 [hardware.srad.jp]の報告が仕事じゃなかったんだ……知らなかった

  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 13時21分 (#4236172)

    PC側にデータを保持していないと30日間で消されるのだから限界はありそうですね。

    でも私ならオブジェクトストレージサービスを使います。

    • by Anonymous Coward

      PC側にデータを保持していないと30日間で消されるのだから限界はありそうですね。

      まってくだせぇ30日+8760時間ということでどうかお慈悲をぉぉ
      ってのは通用しませんからねぇ

      # Dropbox側のフォルダを内部保持確認用フォルダのジャンクションにしちゃうとかしたら行けるのだろうか

    • by Anonymous Coward

      無条件で30日で削除されるとしたらストレージ容量よりもネットワークの使用量のほうがすごいことになりそう。
      削除前にファイルチェックして同じファイルがあったら削除しないとかするのだろうか?

      • by Anonymous Coward

        クライアント側で定期的にハッシュリスト作ってクラウド側で確認するだけだろ

    • by Anonymous Coward

      いくら大量のデータをバックアップしたところで、
      ローカル側が全部失われた場合は、30日間以内にダウンロードできる容量しか有効でないわけですね。

      • by Anonymous Coward

        あちら側に「ファイルを削除した」というデータを送らない限り、サーバー側でも削除されたと認識しないから30日制限はないでしょう。
        月額を払ってる限りは保持してくれるでしょ。
        30日間オフラインにしてバックアップをしなかった場合も当然残るわけだし。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 13時52分 (#4236192)

    うちのどこまで行けるかな?で作った18TBx12台構成のRAIDストレージにデータ詰めておくればいいのかな?

    • by Anonymous Coward

      「PC1台」に含まれる可能性も

      # Linuxなら全て/以下だからNASのマウントもみたいな

  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 13時52分 (#4236193)

    フォルダのマウントやジャンクション等や合算記憶域の1ドライブ化はどう判別してるんだろう
    マウント土台のフォルダやジャンクション自身しかバックアップされんのですかね
    バックアップソフトの中には一応判別するものも存在するけれど

  • by Anonymous Coward on 2022年04月20日 20時27分 (#4236500)

    そろそろ緩和なり撤廃なりして欲しいけど気配がないので、NASにバックアップしてる。
    災害なんかで家がぶっ壊れたらどうしようもないので不安だ。

    • by Anonymous Coward

      プロバイダ変えたら?

    • by Anonymous Coward

      専用線引けば契約範囲まで自由に使えるぞ。

    • by Anonymous Coward

      WiMAXや5G無制限も導入したら。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...