
DuckDuckGo、Microsoft へのトラッキング許可発覚を受けてアプリの説明を更新 8
ストーリー by headless
更新 部門より
更新 部門より
DuckDuckGo のブラウザーアプリ DuckDuckGo Privacy Browser がサードパーティサイトで Microsoft の追跡を許可していると指摘されたことを受け、Apple の App Store と Google Play ストアでアプリの説明を更新している
(BetaNews の記事、
The Register の記事、
BleepingComputer の記事)。
この問題について DuckDuckGo CEO の Gabriel Weinberg 氏は、問題の機能 (サードパーティーの隠しトラッカーを検出してブロックするTracker Radar) は他の多くのブラウザーが対応しない一歩進んだ保護を提供するものだとしたうえで、Bing 検索の契約により検索とは無関係な DuckDuckGo サイト外で Microsoft の隠しトラッカーは読み込みを完全にはブロックできないと説明する。
アプリの説明には新たにサードパーティー cookie のブロックに関する記述が追加され、Tracker Radar の説明にはブロックするトラッカーがトラッキングスクリプトであると明記された。さらに、トラッキングスクリプトをブロックできないことがある理由として、検出が困難な新しいスクリプトの登場や、ブロックによりページの利用に問題が生ずる場合、Microsoft との契約上の制約により禁じられている場合を挙げている。
Weinberg 氏は制約を減らすか、なくすべく Microsoft と交渉しているとも述べているが、Microsoft との契約による制約は事前にわかっていたことであり、隠していたと受け取られても仕方のないところだろう。なお、日本語版の説明は現在のところ App Store・Google Play ともに未更新だ。
この問題について DuckDuckGo CEO の Gabriel Weinberg 氏は、問題の機能 (サードパーティーの隠しトラッカーを検出してブロックするTracker Radar) は他の多くのブラウザーが対応しない一歩進んだ保護を提供するものだとしたうえで、Bing 検索の契約により検索とは無関係な DuckDuckGo サイト外で Microsoft の隠しトラッカーは読み込みを完全にはブロックできないと説明する。
アプリの説明には新たにサードパーティー cookie のブロックに関する記述が追加され、Tracker Radar の説明にはブロックするトラッカーがトラッキングスクリプトであると明記された。さらに、トラッキングスクリプトをブロックできないことがある理由として、検出が困難な新しいスクリプトの登場や、ブロックによりページの利用に問題が生ずる場合、Microsoft との契約上の制約により禁じられている場合を挙げている。
Weinberg 氏は制約を減らすか、なくすべく Microsoft と交渉しているとも述べているが、Microsoft との契約による制約は事前にわかっていたことであり、隠していたと受け取られても仕方のないところだろう。なお、日本語版の説明は現在のところ App Store・Google Play ともに未更新だ。
DuckDuckGoは検閲の仕方が手抜き (スコア:0)
Googleの検閲は、検索はできるがランキングが大きく下がり、実質的にだれも見つけることができないっていう検閲がメイン
(検閲対象サイトがピンポイントでヒットするような検索ワードで検索したときのみ上位に出てくる)、
よって検閲がばれにくい
DuckDuckGoの検閲は、検索ワードにかかわらず一切検索できなくなる、っていう、検閲されてるのがばればれの検閲になる
Re: (スコア:0)
ここ2ヶ月ほど完全移行してみたけどやっぱり精度悪くて、!gしちゃうことが多いね。スマホ以外googleに戻そうと思ってる。
まぁそんなもんだよね (スコア:0)
理想を掲げても霞を食って生きてはいけない
生き残るのは自ら掲げた理想を踏み躙ったもの
# もしくは生来のEvil
Re: (スコア:0)
使用料タダでプライバシー保護で収益化とか難しいからねえ
とはいえプライバシー保護を疎かにして良いと言うことでもないが
wikipediaみたいに寄付も募ってないしな
やればちょっとは出すよって人も多いだろうに、広告と寄付両刀ってダメなのかね?
https://help.duckduckgo.com/duckduckgo-help-pages/company/donations/ [duckduckgo.com]
# プライバシープライバシー言ってるBraveもなんかやらかしてたっけ(そもそも検索精度がゴミだが)
Re: (スコア:0)
大手の検索を基準に評価されるだけに
まともな検索精度とインデックス規模を維持するにはけっこうなリソースが必要となり
大手を頼るかあてにならない検索で我慢するかの二択になるんだろうな
Re: (スコア:0)
素直に、キーワード一発勝負で広告入れてくれたらいいのよ
現実問題として、ガチでプライバシ保護に取り組んでるユーザ(自分含む)は少数派だろうし
隠しトラッカーブロックの為に隠しトラッカー? (スコア:0)
なんつーか本末転倒だなー
そもそもこのアプリを使わない (スコア:0)
DDGは使うけど、デフォのブラウザ+広告ブロックでなんとかなるし、専用アプリが必要と思ったことすらない