
「ケイクス」が8月にサービス終了へ 2
ストーリー by nagazou
終了 部門より
終了 部門より
noteがコンテンツ配信サイト「ケイクス(cakes)」を8月31日をもって終了すると発表した。ケイクスは2012年9月に開始され、これまで配信されたコンテンツ数は3万本以上にのぼるとされる(cakesサービス終了のお知らせ、FASHIONSNAP)。
新規会員登録に関しては5月25日ですでに停止しており、現在では有料記事は既存有料会員のみ閲覧可能となっている。課金が停止されるのは6月28日で、既存有料会員の方のみ課金停止後に無料で閲覧できるとしている。サイト自身の更新終了は7月31日、公開終了は8月31日というスケジュール感となっている。
ITmediaの記事によれば、 閲覧できなくなる理由について同社は「有料サービスをクローズするため」としている。ただし、記事データについては当面内部で保持する方針だそうだ。クリエイターからの問い合わせがあった場合、要望を聞きながら原稿データを渡すとしている。また一部のクリエイターは掲載済みの作品をnoteに移植する計画を持っているという(ITmedia)。
新規会員登録に関しては5月25日ですでに停止しており、現在では有料記事は既存有料会員のみ閲覧可能となっている。課金が停止されるのは6月28日で、既存有料会員の方のみ課金停止後に無料で閲覧できるとしている。サイト自身の更新終了は7月31日、公開終了は8月31日というスケジュール感となっている。
ITmediaの記事によれば、 閲覧できなくなる理由について同社は「有料サービスをクローズするため」としている。ただし、記事データについては当面内部で保持する方針だそうだ。クリエイターからの問い合わせがあった場合、要望を聞きながら原稿データを渡すとしている。また一部のクリエイターは掲載済みの作品をnoteに移植する計画を持っているという(ITmedia)。
定期的に炎上しないと死ぬcakes、ここ最近炎上がなかったので無事死亡 (スコア:4, おもしろおかしい)
2020年08月…ユーザーのIPアドレスをおもらししていた問題で炎上
2020年10月…写真家が人生相談でDV被害をウソだと決めつけて炎上
2020年11月…ホームレスを笑いものにした取材で炎上
2020年12月…浅野真澄さんの友人の自死についてのエッセイを「フィクションってことにしませんか」と提案して炎上
2021年10月…「高校生がコミケで限定本を買って転売して儲けた」で炎上
最近炎上しないなと思ったらサービス終了するのか。やはり燃え続けないと死ぬサービスだったんだな
破壊消火 (スコア:0, フレームのもと)
cakesの編集部がアホすぎて炎上を続けるんで、noteへ類焼をさけるために締めちゃうんだろうな。
この会社はnoteが本体じゃなくcakesで事業を始めたはずなんだけどなあw。