パスワードを忘れた? アカウント作成
15679634 story
バグ

茨城・常陸太田市で下水道の設計処理能力を見誤りあふれる危機を招く 41

ストーリー by nagazou
過少見積もり 部門より
茨城県常陸太田市幡町の住宅団地「四季の丘はたそめ」に整備した下水道が、処理能力が足りずにあふれるおそれが出ているそうだ。この下水道は4月8日に使用を始めたばかりだった。現在はバキューム車で抜く緊急対策を行っている(常陸太田市リリース茨城新聞NHK茨城新聞その2)。

同市は29日に同団地で住民説明会を開いた。それによれば、工事発注内容や事業者への指示などが不適切だったことが原因だったという。具体的には実際の人口より3分の1以下の人口で計画してしまった上、既設の処理施設の処理量の実測をしないなどのミスが生じていた模様。一時的な対処方法として自治会所有の処理施設を借用し、6月1日から浄化を始める予定としている。

pongchang 曰く、

計画上の処理人口について、「四季の丘はたそめ」の実際の人口(当時約 2,700 人)ではなく 708 人の増加にとどめ、「四季の丘はたそめ」からの下水道管の汚水流出量を0.006 立米/秒とした。
マンホールポンプの能力を設定するうえで、不明水(雨水等の流入)の検討が必要であることを認識し,市は当該調査を別途行う前提で事業者と調整していたものの,その後,具体対応をとっていなかった。(pdf

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by pongchang (31613) on 2022年05月31日 14時01分 (#4259373) 日記
    市の財源で下水道を整備するわけでは無いので、補助金を県や国からもってきて工事する
    不適切な施工がはんめいしたのだから返納が求められてもおかしく無い。
    ポンプや電気設備部分はこれを撤去して能力に見合ったものを設置するのだが、これは新たに補助金がつくのだろうか?撤去するお金に補助金はつかないから独自財源で撤去するしかない。
    それを設計・監理するはずの人材は、当然今回の不首尾で懲戒されるだろうし、どこから人を持ってくるのか?県から出向して貰うのか?お金の前にその手配も必要
    撤去にしても新設にしても予算を通すまえにその人材の手配をしないといけない。事務方が議会を宥めても説得力ないし議会はその新しい人材にも牙を剥くだろうし。
    もう、広域合併で水戸市かどこかに身売りしないと駄目だろうといっても、それも議会は通らないだろうし。
    とにかく小さな自治体はさっさと退場しないとこれから先の水道 [mlit.go.jp]の腐食とか人手不足 [toshi.or.jp]で対応できないよ。
    • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 15時38分 (#4259468)

      > 小さな自治体
      常陸太田市の人口は4万7,000人ちょっとで、全国市町村1741自治体中547位 [uub.jp]。上から数えて1/3ってところだから、全然小さくない。

      逆にいうと、この規模の自治体が「さっさと退場」しなくちゃいけないとなると、平成の大合併どころの話じゃなくなる(平成の大合併で自治体数は半分程度に減った)。本気でやると、たぶん今までの「おらが地元」っていうものが消えてなくなる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなこと言っても2~30万程度の都市なんてひたすら滅びていく最中だしなぁ。
        好待遇で働ける場所が無いので、何をどうしても人口流出を止める方法が無い。
        通勤圏内で数百万人を確保出来ないエリアは例外なく衰退するんだと思うよ。

        これ以上都市部の税金回すことも不可能だし、自分たちの税金で出来る生活をしてくださいってなるんだよ。
        こないだ財務省が正直な未来予想示したらフルボッコになったけど、無い袖は振れない。

        • by Anonymous Coward

          > 通勤圏内で数百万人を確保出来ないエリアは例外なく衰退するんだと思うよ。

          都道府県単位で人口が百万人を切っているところが10県もあるのですが。

          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9 [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward

        >「おらが地元」っていうものが消えてなくなる。

        無駄だから消えればいいのでは?

    • by Anonymous Coward

      嫌だよ小さい自治体引き取っても何もいいことないもん

    • by Anonymous Coward

      > それを設計・監理するはずの人材は

      JS 下水道事業団へ委託じゃね?

    • by Anonymous Coward

      >設計・監理するはずの人材は、当然今回の不首尾で懲戒される
      書いてて分かってると思うけど、懲戒処分なんかしても人を減らすだけでいいことないよ。
      なぜそれを当然と言えるのかね。人が余ってた昭和のやり方なのに。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 14時53分 (#4259425)

    NHK

    担当者が県などの計画との整合性を優先して、地区の人口を実際の3分の1以下と過小にして設計を発注したため

    ここがキーポイントかなあ。計画との整合性が現実より優先される構図。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 15時15分 (#4259445)

      なんでこう言うべきことを言えない人が増えたんだろうね。物理的な理由で無理って言うだけなのに

      親コメント
      • 風通しの悪い組織でありがち。
        お役所的と言うか大企業病の一種というか、まあ日本全体に蔓延してる姿勢な気がするけど。
        自戒も込めて。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 物理的な理由で無理
         
        そこを何とかするのがお前の仕事だろ!とかなんとか... (´・ω・`)

      • by Anonymous Coward

        物理的な理由で無理って言うだけなのに

        平成以降は権力を悪い方向にしか振るわない人ばかりになった為ではないかと。

        • by Anonymous Coward

          > 平成以降は権力を悪い方向にしか振るわない人ばかり
           
          昭和のほうがずっと悪いと思うんですが... (´・ω・`)
          民主主義ですらなかったし。

          • by Anonymous Coward

            民主主義でなかったってことは、キーパーソン(親分、首領、ボス)を抱き込めれば話を進められたってことでもあるんですよ。

        • by Anonymous Coward

          昭和の政商は、地方の土建業だったので、地方にたくさんお金がまわり、地方にたくさんの雇用が生まれた
          平成の政商は、東京のコンサル・IT・商社・広告代理店・派遣になったので、一部の上澄みにだけ金が流れてそれ以外は貧困化した

      • by Anonymous Coward

        行政評価においては、理由に関わりなく未達が低評価となるからじゃないか?
        一般論として、内情を分からない国民が未達の字を見た時に納得できるのか、というのもありそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 16時23分 (#4259491)

    「たそめ」ってなんだろうか?
    辞書にも乗ってない
    地域特有の隠語みたいなもん?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 14時08分 (#4259382)

    オーバーフロー

    • Re:これがホントの (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2022年05月31日 14時48分 (#4259417)

      ゲスいコメントですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      武蔵小杉のタワーマンションで台風の影響で下水がオーバーフローした事件がありました。
      武蔵小杉でも常陸太田でも似たようなもんじゃないですか。(暴言)

      • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 15時20分 (#4259452)

        まぁ、あの件は実際にたようなものって言うのが。。。。

        川崎は下水に分流式と合流式とある。
        分流式は汚水は下水処理場へ、雨水はそのまま川に放流する。
        合流式はどちらも下水処理場へ送る。で、あそこは合流式。
        で、タワマンなんか作ると人口が一気に増える。下水の配管、容量を再計算して工事しなおさないと処理しきれなくなる。
        で、タワマン建てた時にそれをやってなくて逆流。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 16時12分 (#4259484)

          武蔵小杉で、下水が逆流した原因は、本来多摩川増水時に閉じないといけない水門を閉じなかったからだよ
          水門さえ閉じてれば逆流は起こらなかった

          なぜ増水時に水門を閉じない運用をしてたのかは不明

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 16時18分 (#4259487)

          武蔵小杉は、本来閉じないといけない水門を閉じてなかったのが原因であって、容量計算のミスではない

          排水管逆流時は水門「全閉」に 川崎市検証委が最終報告
          https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-323802.html [kanaloco.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            (豪雨の中)「オレ、今から水門を閉じに行ってくるよ」

        • by Anonymous Coward

          多摩川に流そうとしたら増水してて逆流って話じゃ?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月31日 15時12分 (#4259443)

    肥溜めにしときゃいいのに

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...