「Internet Explorerの突然のサポート終了」に自治体が困惑? 122
ストーリー by nagazou
大元のTBSの記事は消されているようです 部門より
大元のTBSの記事は消されているようです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
6月16日についにInternet Explorer 11 (IE11) のサポートが終了したが、これを受けて東京都調布市のデジタル行政推進課の職員が取材に対して「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではあった。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところ」などとコメントしたことが、ネット上で笑い話として報じられている(ITmedia)。
スラド諸氏なら当然ご存じの通り、Microsoftは2015年にEdgeを発表して以来、IEからEdgeへの移行を呼び掛けており、その後は長期にわたり両方のサポートを継続しつつも、段階的にIEのサポートを縮小。2021年5月に1年後の2022年6月16日にサポート終了する旨を告知している。突然どころか7年間も移行期間があったわけだが、デジタル行政推進課という専門部署にも関わらず7年間なにも情報収集していなかったことが明白なため、ネット上では笑うしかないという感想が寄せられている。
とはいえ「まったく知らなかった」という人は、一般人には結構多いようで、Twitter上などでは、今になって慌てだす一般人のサポートに追われるPCに詳しい人の愚痴などが散見されている。
別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:5, すばらしい洞察)
>突然どころか7年間も移行期間があったわけだが、
諸外国は知らないが、日本においては俗に「事なかれ主義」といわれる「今問題なければ波風を立てたくない」
という宗教みたいなものがあるのでごくごく当たり前の事態(ある意味文化)である。
(1) 専門外の人間(多くの場合、この種の人間が金を握っている)が余裕がある時に訴えられても、
今ちゃんと運用ができていれば耳を貸さない
(2) 問題点を良く知っている専門の人間が、今ちゃんと運用できていればそもそも真面目に訴えない
>デジタル行政推進課という専門部署にも関わらず7年間なにも情報収集していなかったことが明白なため、
>ネット上では笑うしかないという感想が寄せられている。
私の感覚としては、こういう組織は上記 (1) に該当するので、特に笑わない。
Re:別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:5, おもしろおかしい)
>(1) 専門外の人間(多くの場合、この種の人間が金を握っている)が余裕がある時に訴えられても、
> 今ちゃんと運用ができていれば耳を貸さない
自分が工場で技術スタッフをしていた頃を思い出した。
ある年:ある重要設備の予備作製を予算化したら「今までトラブった事が無いのに何故いるのか」と一蹴された。
次の年:実際に故障して前代未聞の操業停止事故になったら「何故予備を用意しなかった」と同じ人間に叱咤された。
# その後しばらくこの一件を匂わせると老朽化更新や予備作製の予算がスイスイ通った事は言うまでもない
Re: (スコア:0)
なぜ、「何故予備を用意しなかった」と同じ人間に叱咤された。のときに、嫌味の一つも言ってやらなかったのか。
Re:別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:1)
>嫌味の一つも言ってやらなかったのか。
沈黙は金だよ。黙っててもその上司は自分がヤバい事をしたと思ってるんだから。
↓ この時、彼は技術者冥利に尽きてニヤニヤしてただろう。
>> # その後しばらくこの一件を匂わせると老朽化更新や予備作製の予算がスイスイ通った事は言うまでもない
# もし雄弁な上司だったら嫌味を言った瞬間「何故オレを説得できるデータを出さなかった」とここぞとばかり責任転嫁されるよ
# も一つちなみに #4272942 の文章から察して、説得できるデータが出せない(出し難い)業種なんだと思う
Re: (スコア:0)
> 何故オレを説得できるデータを出さなかった
間違いなくこれ言われるよね。
Re: (スコア:0)
>沈黙は金だよ。
ホントこれ。余計な事は言わないのが吉。
嫌味はもちろん、「私の説明が至らなくて...」なんて優等生的な発言も相手次第でどう転ぶか分からんのでダメ。
こういう上司の下では、ただ粛々と業務を遂行し、人事異動を待つのみ。
Re: (スコア:0)
品行方正な善人だからだよ。
未来永劫脅せるネタを手に入れたのに、嫌味程度で済ませるなんてもったいない。
Re: (スコア:0)
なろう系の追放モノとか好きそう。
Re: (スコア:0)
うらやましい。
私は壊れるの待ってるんですが壊れないんですよw
既に警告というかリプレースか予備作成について、Cc:も入れて進言してあって、上司から否認の返事ももらっています。
一年おきくらいに三回出したけど、もう面倒なんでメールするのやめてもいいかな。
Re:別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:1)
Re:別に今に限った事でも、IE に限った事でもない (スコア:1)
教師とか役人とかは数年待つと問題が自動解決するのではないか?
そうだとすると事なかれ主義になってもしかたがないよ。
教師→問題は卒業したり死んだりする
役人→定期的に異動してさようなら
Re: (スコア:0)
ほんこれ。
人事異動のサイクルと噛み合ってないんだから、放置されて当然。
サイクルと合わなくても派手な実績に見える仕事なら出世したい野心のある人がやる場合もあるけど、この手の地味な仕事は絶望的。
寝てたのか (スコア:3)
Re:寝てたのか (スコア:2, おもしろおかしい)
寝てませんよ
Excel方眼紙のマス目を揃える仕事に忙しかったんです
Re: (スコア:0)
いえいえ、すでにWindowsなんぞ使っていなかったのでせう。
まさかWindowsがそんなことになっていたとは夢にも思わなかったと。
Re: (スコア:0)
>いえいえ、すでにWindowsなんぞ使っていなかったのでせう。
学校に Chrome Book を普及させた際に、便乗して自分とこにも普及させて「低予算 PC 更新」の手柄を立ててたんですね。
Re: (スコア:0)
失礼な。休日出勤程度で音を上げる公務員の割には頑張っている。
Re: (スコア:0)
でもねぇ、今回のはサポートが終了する事は知っていても、その後強制的に転送されて使えなくなるというところまで
周知が徹底していたかというと甚だ怪しいってところ。
年間ライセンス的なものを除けば他のソリューションではあまりないぶった切り方だよね。
Re:寝てたのか (スコア:2)
古い Windows とか。
Windows 7 がまだ稼働しているところもある(知っている)
そういう感覚で、サポートが止まっても問題なしという認識だったのかも。
一方で、6/16のかなり前から、IEを立ち上げると。
Edgeにしませんか → Edgeにしましょう → IEは動かなくなります
と、しつこく表示されていた気はする。
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re:寝てたのか (スコア:1)
それを確認するための担当部署でないかな?
Re: (スコア:0)
エンプラ向け製品でもないのに移行期間を数年持っててくれるだけありがたいと思うけど?
エンプラでも7年間もありゃ1回はリプレースのタイミングがあっただろうし。
そもそもサポート終了した製品を延々組み込んだままにするわけないじゃない。
今回文句言ってる人たちは、会社・団体として無知で無計画だったってだけだよ。
Re: (スコア:0)
どんだけ手厚いサポートされてると思ってんだ
・何年も前から段階的に告知
・後継製品としてのEdgeの提供・案内
「周知が徹底していたか」ではなく「お知らせ・案内を見ようとしていたか」でしょ
Re:多分、当該担当者は気の毒 (スコア:0)
>デジタル行政推進課の職員
>>東京都調布市のデジタル行政推進課の職員
Windows のサポート終了の話なら責められても仕方ないと思うが、多少 PC が詳しい程度で IE の件を認識している人は少ないと思うよ。
それとこういう地方自治体の場合、よくある「経理課の人間がパソコンの担当を押し付けられる」的な担当者じゃないのかなあ。
# もう間に合わないと思うが、デジタル庁あたり どの程度の人間がこの記事の前に IE の件を認識していたか知りたいね。
# デジタル庁のサイトを見たら、
Re: (スコア:0)
rendererで対応することであって、自分でスペースを入れるものじゃないんだが……。
Re: (スコア:0)
職員と言っても、専門家でもないんでは?普通に書類書いてハンコ押して決済してあとは会議の記録を作ったり、どこにでもいる事務の人とか。
マスコミのいつものやり口 (スコア:1, すばらしい洞察)
いくつかの自治体に取材しといて、 テレビ的においしいコメントくれた
調布市を取り上げてるんじゃないかな?
局がコメント用意してたまでは言わないが、なんたってTBSですし。
Re:マスコミのいつものやり口 (スコア:2)
さらにいえば、本当にこの通りのコメントされたのかも怪しい。
一つの発言切り抜いて正反対の意味になるよう切り貼りするのもマスコミの常套手段。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:マスコミのいつものやり口 (スコア:1)
>テレビ的においしいコメントくれた
担当課の事務経理の担当者を探して聞いたとか(頓珍漢な回答を求めて)。
まあ、取材をした記者(TBS)も昔からPRされているってことを知らなかった(事前調査を全くしていない)のかも。
で、それ以上突っ込まなかった。
の両方だったりして。
松江市役所を取材 (スコア:0)
> いくつかの自治体に取材しといて
TBS本体じゃないけど、系列の山陰放送で松江市役所を取材してるよ。
「 インターネットエクスプローラー」サービス終了 市役所でも… [tbs.co.jp]」
調布市の記事みたいに炎上すると消されちゃうかもしれないので、引用しておく。
マイクロソフトのウェブ閲覧ソフト「インターネットエクスプローラー」のサポートが、16日終了しました。
島根県松江市役所ではこれまで、職員間の情報共有システムをインターネットエクスプローラーで使用してきましたが、別のソフトで使えるよう
Re: (スコア:0)
> 今まで使っていたものよりも機能がアップするのであれば、
利用者にとって余計な機能ばかり増えて動作がクッソ重くなるのが現実なんだよなあ。
# IEより重いのは仕方ないにしても、同等のエンジン使ってると主張する
# Chromeより圧倒的に遅いんだよなあ・・・
10年は欲しい (スコア:1)
自治体のシステムって、10年使うことを前提に予算を組むのが一般的で、10年経った時に延命できそうなら15年20年と使う感覚です。
私のところがシステムの大規模入れ替えをしたのが、ちょうど10年ぐらい前でした。
当時、いずれIEが終わることを薄々感じていたので、IE以外のブラウザでも動作するシステムを選定するようにしてました。
しかし、「IE以外でも動きますよ」というシステムはまだまだ少ないというのが、当時の実情でした。
IE以外で動作する自治体向けシステムが当たり前になったのは、ここ5〜7年ぐらい。
もう3〜5年はサポートが欲しかったなあというのが、一般的な自治体の感覚でしょう。
また、令和7年度に自治体向けシステムの全国規模の統一が控えているので、タイミングが悪いなあというのがあるでしょうね。
Re: (スコア:0)
少なくともネットワークにぶら下がる機器を10年使うのを前提にするのはやめたほうがいいかと。
スタンドアローンな機器ならまあギリ許せるぐらい? もちろん予備ハードを確保してるのが前提。
昭和の頃なら10年ぐらい先を見通せたかもしれないけど、今時だと3~5年と考えたほうがよさげ。
少なくとも10年使うなら(コスト的に5年でリプレースより高くつくかもしれないけど)保守契約をしっかり
しないとアウトでしょう。買ったんだから10年先でもサポートしろとか言うブラック顧客にならんでほしい。
# まあ10年保証ぐらいなら可愛いよね。
# インフラ系だと製造中止から30年保証しろとか真顔で言ってくるし…
# そんな仕事取ってくるなら開発環境を30年維持するだけの費用も見積もりに入れとけよ>営業
Re: (スコア:0)
自治体に限らんだろう
Re: (スコア:0)
「次の10年」じゃなくて特別に「サポート終了までの期間」で考えてくれればいいんだけどね…。
自治体じゃないけど、自分のところは、数年前に出したエンドユーザ向けはChrome等+IE10以降に刷新できた。
しかしの中の人向け(開発中)は、去年まで現行と同じ「IE8以降専用」だった。
何度も出していた脱IE提案を却下したのが、ほぼお客さんではなくこっちの開発推進層というのがまた悲しい。
去年の終了日アナウンスを受けて慌てて検討、最終的に「IEモード専用」になった。
IEモードも10年は続かないんだけどなあ…。
Re: (スコア:0)
10年以上前にソフトウェアのシステム更新計画は10年スパンでは成立しない事に気付いて体制を改めるのが筋だろうなあ。
Re: (スコア:0)
なんでインターネット関係は国内
奴隷企業と違ってウチラ自治体官公庁の意に沿わないのか…のまんまなんだろうな。
Re: (スコア:0)
「おまえらの非常識な常識など知らん」が回答でしょうね
先月くらいに駅のモニタでIE終了予告を見た (スコア:1)
ブラウザのライフサイクル追ってるのはユーザーのごく一部なんだから、Web以外の周知はもう少しやっておくべきとは思う。
調布市民挙手! (スコア:0)
調布市民の俺、どんな顔すればいいか分からない。
Re:調布市民挙手! (スコア:1)
笑えばいいと思うよ
Re: (スコア:0)
調布市民なら職員の怠慢として懲戒請求とか?
報道の怠慢だよ (スコア:0)
言われているように随分前に告知され、対策したところはきちんとしたんだからさ。
どうして「急に」とか言うのか、そこを掘り下げて報道すべきだろうに。
担当者の嘘コメントをそのまま垂れ流すのに意味はない。
首長レベルとは言わないが、きちんと上位の担当者に取材しなきゃ。
最終的には一般市民向けアンケートなどから予算の付け方のコメントなども有ればベター。
調布市の広報課 (スコア:0)
にはこの人(ような人たち)にも届く広報の術を極めてほしい.
人のことは言えない (スコア:0)
スラドにも今更インボイス制度にごちゃごちゃ言ってる人たくさんいる [yro.srad.jp]わけで
騒ぐならもっと前だろうと
Re: (スコア:0)
あなたは雑談することを「ごちゃごちゃ言う」「騒ぐ」って表現してるの?
Re: (スコア:0)
調布市の人もごちゃごちゃ騒いではいないですね
終わりの始まり (スコア:0)
逆に、7年も「もうサポート止めるよ」って言い続けていたら、忘れるんじゃないかな。
ちなみに強制転送されるのは一部のサイトだけで、まだ多くは普通に表示できるね。
まだIEは終わってなくて、終わりが始まったというところだと思う。
Re: (スコア:0)
サポート終了スケジュールが決まったら、起動時に「IEのサポートはxx年xx月で終了します」と書かれているブランクページを必ず表示するようにすればいい。
で、ホームページが設定してあっても起動時は終了メッセージ付きのブランクページしか表示できなくする。
(ホームボタンを押せば設定してあるホームページを表示する)
公共のシステムで特定のブラウザに依存するな (スコア:0)
NHKがFirefoxを外したがIEだろうがEdgeだろうが公共のシステムでOSに依存するようなシステムをなぜ採用する。区立図書館の検索もFirefoxだとなんかおかしい。
Re: (スコア:0)
問い合わせがあった時に「そのブラウザでは動作検証してません、分かりません」っていうと利用者から苦情が出る
だから動作環境は最初から絞り込む。だって対応ブラウザ増やせば増やすだけ検証にお金かかるもん
大事な税金で開発してるんだよ?
で、下請けに開発を投げると「どうせFirefoxは対応外なんだから、不具合っぽい動作あってもいいよ」ってなる