パスワードを忘れた? アカウント作成
15707559 story
NTT

NTTグループがテレワーク中心の労働体系に。オフィス出社は「出張扱い」 80

ストーリー by nagazou
結構大胆 部門より
テレワーク中心の労働体系に移行しつつあったNTTは、7月から勤務場所は自宅を基本とし、出社する場合は「出張扱い」にするという新たな制度を導入するそうだ。まずはグループ主要企業の従業員の半数にあたる3万人程度を対象に新ルールを適用、拡大していく方針。この制度の導入による優秀な人材の獲得につなげたい思惑もあるという(NHKテレ朝news)。

居住地に関する制限も廃止し、国内であれば住むところは自由で、出張における交通費に関しても上限を設けないという。また航空機を使った出社も認める方針だとしている。この制度改革により、地方の出身者は地元で働きながら家族と一緒に生活するといったことも可能になるとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sitosi (38952) on 2022年06月22日 18時45分 (#4274725)
    原則在宅勤務にして通勤定期代の支給を止め、出社する日のみ航空運賃も含め全国どこからの出社でも旅費全額を支払うことにしたら、おそらくとんでもない経費節減になるんじゃないか? 与那国島から東京に出張するようなトンデモ社員も何人かは出るだろうけれど、社員のほとんどは常識的な距離の出張になるはずだから。
    • by Anonymous Coward

      異次元緩和のせいで東京の不動産価格が狂ってるので、静岡あたりに家を買って新幹線通勤する奴は結構出てくると思うよ。

      満員電車1時間より新幹線1時間の方がはるかに快適だし。

      • by Anonymous Coward

        満員電車1時間より新幹線1時間の方がはるかに快適だし。

        社屋の所在地は東京駅または品川駅周辺限定?

        • by Anonymous Coward

          NTTグループって大手町界隈にオフィス多い。
          あと、在来線15分圏内も入れてしまえば23区南部がほとんど入る。

      • by Anonymous Coward

        始発:静岡6時22分こだま804号東京7時36分着
        終電:東京22時12分こだま813号静岡行き23時22分着

        静岡ではなく三島にするともうすこし早いし終電も粘れる

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 18時09分 (#4274689)

    コロナ入ってから出社には出張申請が必要です。

    私は出社はサーバいじるとかで月1回あるかないか程度。
    出社したら出張申請が必要で、さらに出社しても事務所に自分の座席もない。
    スタバみたいなおしゃれなオフィスがあって好きなところに座れって感じ。

    座席なくなるときは「会社に物おけねぇじゃねぇか! どうやって仕事しろと!?」って
    感じでしたが、どうにかなりました。
    というか、今では会社になんであんなに色々物を置いてたのか理由を思い出せない。

    リモートを進めるこの方向性嫌いじゃないですが、たまーに出社した時の
    コーディング環境が劣悪なのはどうにかしてほしいなぁって思います。
    ノートPCと机に置いてあるフルHDのモニタでコーディングしないといけない。

    もっと開発者向けのフリーアドレスってのを本格的に考えてほしいなって。
    32インチ 4Kモニタ置くとか、高級キーボード貸出とか・・・

    • by Anonymous Coward

      オフトピですが、 32 インチだと 4K モニタで倍率 100% で使えますか?
      28 インチで 4K モニタ( + 23.8 インチ FHD )使ってるんですが 100% だと老眼には厳しくてw、 150% で使用しているのです。 32 インチが机に収まるかは別途検討。

      • by chikutake (28893) on 2022年06月23日 20時55分 (#4275723)

        13.3インチフルHD4枚で約27インチ
        15.6インチフルHD4枚で約32インチ
        このクラスのノートPCならそこらへんにゴロゴロあるだろうし
        物理的な大きさはともかくとして文字のサイズ感くらいは確認できるでしょ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        43インチの4Kを100%で使ってるけど、このサイズがギリギリ感はある。
        これ以上小さくなるときついかも。

        • by Anonymous Coward

          このあたりが100dpiを超えないぎりぎりのライン&首振らないで画面を見渡せる限界なのだ

      • by Anonymous Coward

        32インチ4Kでギリ行けるって感じです。椅子をリクライニングさせて頭を遠ざけると複雑な漢字が読めなくなってくる感じです。

        28インチの4Kは実物を見たことないんですが、多分私も拡大が必要になると思います。

      • by Anonymous Coward

        32インチ4k使っている。
        視力によるだろうけど、100%で使っているよ。
        ただ、視線の移動量が多いので、個人的には辛いな。
        質の良い28インチが無難じゃないかと思う。

        • by Anonymous Coward

          そうそう。ディスプレイ選ぶとき視線の移動量大事だよね。
          若い頃は高解像度のノートPCが一番気に入ってた。

      • by Anonymous Coward

        会社でケチって32インチ4K買いましたが厳しかったです。
        4K必要ない人に150%で使って!と押し付けました。
        やはり4Kは40インチ↑は必要。

    • by Anonymous Coward

      >32インチ 4Kモニタ置くとか、高級キーボード貸出とか・・・
      キーボードは馬の鞍なので馬(ノートPC)といっしょに移動しないと。
      https://happyhackingkb.com/jp/special/dr_wada/ [happyhackingkb.com]

    • by Anonymous Coward

      この手のコメント食傷気味。どこそこの環境が貧弱というどこにでもある話から始まる環境自慢。

    • by Anonymous Coward

      掛け声だけのDXかと思ったら、トップダウンでリモートワークをきっちり進めていて好感が持てます

    • by Anonymous Coward

      > スタバみたいなおしゃれなオフィス
       
      でもノートPCはMacじゃなくてFMVなんですね兄者。

      • by Anonymous Coward

        シンクラだからFUTOROでし。

    • by Anonymous Coward

      なんか世の中がカジュアル経営者層に引っ張られて「ハイスぺノートPCが正義」って方向に行ってるのがもにょる
      なぜノートではいけないのか説明せよって…

    • by Anonymous Coward

      >今では会社になんであんなに色々物を置いてたのか理由を思い出せない。
      主に本だな。技術書や専門書の類。
      引き出しの中も机の上にも山積み。

      滅多に使わない本もあるけれど、必要になった時に、
      「あの本は持ってきてないから、この仕事は明日まで手を付けられません」
      となったら困るから、少しでも必要な物は全部持ってくるしかない。

      今は専門書の多くを電子書籍で揃えてるし、足りない分は
      その場で購入してダウンロードできるから、随分楽になったわ。

      • by Anonymous Coward

        頭が古い人間なので、あれはどこそこの本のあの辺に書いてあったとかそういう記憶の仕方をしてるので、
        いざ必要になったとき電子書籍だったりCD-ROM版から探すのに、置いてある本探すより時間掛かったりするのよね。
        検索掛ければ早いんだろうけど、検索語すらおぼろげな時も多くて、本ぱらぱらめくった方が早いという。
        「あ~、あのあれ!あれ探して!」って言ったら電子書籍から引っ張り出してくれる
        優秀なAI秘書が居ないと私には使いこなせない気がする。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 18時48分 (#4274730)

    「NTT、辞めました。」ー退職ブームに沸くNTTを中の人が考察してみたー
    https://unistyleinc.com/columns/607 [unistyleinc.com]

    >NTT、特にコムからは若手が相当数流出
    https://twitter.com/mahoneprison/status/1538293955900878848 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward

      DataはともかくComはなんか冷や飯食わされてそうなイメージあるもんな

    • by Anonymous Coward

      優秀な人が物足りなくて辞めるというのはもちろんあるけど、
      若気の至りでやめちゃって後からめっちゃ後悔してる人も多いと思う。
      自分の会社に転職してきた人もそうだった。
      「NTTではこうしてた」が口癖でね... 知らんがな (´・ω・`)

      • by Anonymous Coward

        そうやって殻にこもってないで、その人の言い分を真面目に聞いてあげたら?
        せっかく他社で成功しているかもしれないやり方を聞けるチャンスなんだから。
        あなたの会社は、NTTのやり方を取り入れたいという意図があってその人を採用したのかもしれないよ。
        当然採用された側も、NTTでの経験を生かすことがあなたの会社のためになると考えて行動してる。
        あなたが抵抗勢力なのかもよ。

  • ・交通費が通勤手当でなく出張旅費になることで社会保険料の基準額に算入されなくなる
    ・同じく、所得税・住民税の通勤手当に関する非課税上限額の影響を受けなくなる
    ・出社/帰宅途中の事故が通勤災害ではなく業務災害(狭義の労災)になる
    お役所から横槍入りそう…
    #36協定の事業場単位はどうするんだろう?

    • by Anonymous Coward

      ・移動時間も業務時間に含まれる。

      通勤時間じゃないんだもんな。
      といか、だから通勤災害でなく業務災害になるわけなんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 17時18分 (#4274635)

    国内であれば住むところは自由とのことだけど、定住はしないといけないのだろうか。
    好きな時に好きな場所へ移動しながら仕事したい。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 17時24分 (#4274642)

    本社勤務はともかくとして地方の支社勤務の人が在宅の場合、最低賃金はどこの地域のが適用されるんだろ?

    • by Anonymous Coward

      出社が出張扱いなら、どの支社に勤務していようと居住地の最低賃金が適用でしょ。

      • その考え方はおかしい。最低賃金は就業地(事業場)の最低賃金が適用される。

        仮想事例として、東京名古屋大阪にしか営業拠点がない状況で、徳島県民雇って
        「出社(出張)するなら大阪へフェリー+南海電車で出勤ね」ってことなら、
        大阪の最低賃金になるかと

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          別に最低賃金で働かせる最低の会社じゃなければどうでもいいことのような。

        • by Anonymous Coward

          > その考え方はおかしい。最低賃金は就業地(事業場)の最低賃金が適用される。

          そうか?

          在宅勤務なんやから就業地は自宅
          就業地が自宅だから、大阪の拠点に移動するのが出張
          となるのでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 17時27分 (#4274647)

    正しいあり方ですね

    えらいひと「ちょっときて、あ、移動前後はタイムカード打つように。」

    ってのが罷り通ってますからねぇ

    稀に勘違いして
    出勤の人の移動時間と
    別勤務地への打ち合わせに行く移動時間を
    同一視していたり不公平だからとか宣ったり

    指示のもと移動させるならタイムカード打たせるのは普通に不法行為なのよね

    • by Anonymous Coward

      移動時間が勤務時間に含まれるかは、会社(就業規則)次第では。
      「普通に不法行為」とは言えない。

      • Re:「出張扱い」 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2022年06月22日 18時28分 (#4274714)

        「出張に伴う移動時間について、移動中の業務の指示を受けず、業務に従事することもなく、移動手段の指示も受けず、自由な利用が保障されているような場合には、労働時間に該当しない」
        と厚生労働省が発行しているリーフレットにあるそうな。
        過去判例も上記内容の通りです。
        休日の移動も労働時間に含まれません。
        ただし移動中に何らかの作業に従事した場合は勤務時間とする必要があります。

        うちの会社は8hの勤務時間中に移動した場合は勤務時間とみなしますが、勤務時間外はカウントしません。
        ただ、時間外移動時はおべんと代的な名目で役職に応じ1~2000円出ます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「出張に伴う移動時間について、移動中の業務の指示を受けず、業務に従事することもなく、移動手段の指示も受けず、自由な利用が保障されているような場合には、労働時間に該当しない」
          と厚生労働省が発行しているリーフレットにあるそうな。
          過去判例も上記内容の通りです。
          休日の移動も労働時間に含まれません。

          うーんれは裁判長次第だろうね
          「、」の区切りを「AND」と解釈するか「OR」と解釈するか
          圧力のないまっとうな判断なら「指示が合ったか否か」が最優先項目で業務か否か判断
          その他の要件は補足と

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 17時41分 (#4274659)

    って、もう廃止されているんだっけ?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 18時45分 (#4274726)
    > この制度の導入による優秀な人材の獲得につなげたい思惑もあるという

    今どき優秀な人って会社に行きたくないの?
    • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 19時01分 (#4274749)

      > この制度の導入による優秀な人材の獲得につなげたい思惑もあるという

      今どき優秀な人って会社に行きたくないの?

      集合の包含関係が逆では?(「逆」も変か?)

      >この制度の導入による優秀な人材の獲得につなげたい
      これを、
      「優秀な人が必ず会社に行きたくない人」、とストーリーをよむのではなく、
      「会社に行きたくない人にも優秀な人」が居る、と読む。

      すると、これまでの採用では後者はそもそも論で採用書類審査面接の入口で漏れていた、それを獲得する手段として「出社必須としない」、なのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        逆に出社したい優秀な人は入口で漏れることになるけどね。
        どちらが企業の採用方針として有利なのか、もう数年は議論の余地がありそう。

    • by Anonymous Coward

      通勤時間は無駄だし

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 20時47分 (#4274818)

    何故ならばNTTは通信を担う企業だから、自社の儲けにつながるから。
    という考察をテレビで聞いた。納得した。

    • by Anonymous Coward

      光ファイバー1回線を無理矢理分岐させたような「無料インターネット」物件ではテレワーク不可能ですからね。
      ちゃんと全世帯個別に引けば売上になる。

    • by Anonymous Coward

      ぜひわが町に、フレッツ光がこないから、電力系ケーブルテレビの一人舞台で
      高いので

    • by Anonymous Coward

      儲け以前に自分達が出来もしないことを客に勧めるのもおかしな話だろ。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月22日 22時50分 (#4274896)

    オフィスでないとできない作業がないからなぁ
    って円楽さんグループの中の人が言ってました

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...