パスワードを忘れた? アカウント作成
15742829 story
バグ

米昆虫学会、オオスズメバチを「northern giant hornet」として一般名リストに登録 27

ストーリー by nagazou
南北だけではマスターアジアになれぬ 部門より
headless 曰く、

米昆虫学会 (ESA) は 7 月 25 日、オオスズメバチ (Vespa mandarinia) の一般名を「northern giant hornet」として昆虫及び関連生物の一般名リストに登録した (プレスリリースMashable の記事GeekWire の記事)。

新しい名称は昨年 ESA が導入した一般名に関するポリシーに従ったものだ。オオスズメバチはアジアからの外来種であり、これまで「asian giant hornet」「murder hornet」などと呼ばれていたが、ポリシーでは特に侵略的外来種について地理的な場所を示す名前の使用を非推奨としている。

また、同じくアジアからの外来種で V. mandarinia と極近縁の V. soror は「southern giant hornet」という一般名、ツマアカスズメバチ (V. velutina) は「yellow-legged hornet」という一般名でリストに追加された。「northern」「southern」はアジアでの 2 種の分布範囲を示すものだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月28日 17時14分 (#4297558)

    ガンダムと蜂だと、前の年の敵軍隊がスズメバチを意味するベスパだな。
    (ただし綴りは蜂のVespaとは変えてBESPAらしい。F91の武器ヴェスバーともちょっと紛らわしい?)

    • by Anonymous Coward

      BESPA(ベスパ)
      V.S.B.R.(ヴェスバー)
      紛らわしい?

      • by Anonymous Coward

        発音した時の音として、でしょ

    • by Anonymous Coward

      まほろまてぃっくに登場する組織の名前がヴェスパーだな

  • by Anonymous Coward on 2022年07月28日 17時33分 (#4297571)

    > 特に侵略的外来種について地理的な場所を示す名前の使用を非推奨
    学名「Vespa mandarinia」の mandarinia って「中国の」という意味じゃなかった?
    #学名の変更は一般名の変更より大変、ってのは判るけど。

    • by simon (1336) on 2022年07月28日 17時45分 (#4297579)

      学名「Vespa mandarinia」の mandarinia って「中国の」という意味じゃなかった?
      #学名の変更は一般名の変更より大変、ってのは判るけど。

      マンダリンは「中国清朝の官吏」ですね。より厳密にいうと「西洋人が清朝の官吏をこう呼んだ名前」。彼らが身につけていた服の色(オレンジ色)もここから転じてマンダリン色と呼ばれます。スズメバチの学名のマンダリンはこの色からついたのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「アジアから来た黄色いやつ」というダブルミーニングかも

    • by Anonymous Coward

      そもそもnorthernという言葉も地理的な意味があるじゃん
      やり直し

      • by Anonymous Coward

        そもそもnorthernという言葉も地理的な意味があるじゃん
        やり直し

        では北大蜂で(アカン

        • by Anonymous Coward

          武蔵大蜂で(東西南北中が存在するじゃん)

          #ハチのムサシは(以下略

  • by Anonymous Coward on 2022年07月28日 21時18分 (#4297724)

    きっと日本人から見たワニとかサソリとかと同じくらい怖い存在なんだろうな。

    まぁ、どれも危険な存在ではあるが身近にいるかいないかで恐怖度も違う。

    • by Anonymous Coward

      小さくて防疫が難しいことまで考えると、人を殺せるセアカゴケグモ程度の怖さだと思うよ。つまり大騒ぎ。

    • by Anonymous Coward

      なぁに、ただの魚だよ。

    • by Anonymous Coward

      > きっと日本人から見たワニとかサソリとかと同じくらい怖い存在なんだろうな。
       
      アメリカなら火炎放射器は銃規制の対象外なので(州にもよるけど)簡単に手に入る。

      となると当然こんな↓感じになるよね。アメリカだもん。
      https://www.youtube.com/results?search_query=hornet+flame+thrower [youtube.com]

      • by Anonymous Coward

        > アメリカなら火炎放射器は銃規制の対象外なので(州にもよるけど)簡単に手に入る。

        日本で火炎放射器ってどうなんだろうと「火炎放射器 法規制」でググったら火炎放射器の製造・所持自体を規制する法律はなく、軽犯罪法の「火気乱用」しか引っかからないらしい。
        実際、野焼き用の除草バーナーなら簡単に手に入る。
        #通り魔殺人で火炎放射器を持ち出したヤツがまだいないのは単なるラッキーなだけなのか。

        • by Anonymous Coward

          火炎放射器じゃないが同等の被害が出せるガソリン持ち出す奴ならいるので全然ラッキーじゃない

          • ガソリンを使ったテロというと京アニと大阪の心療内科が思い浮かぶが、どっちもほぼ自爆テロで犯人も重傷を負ったり死んだり。
            火炎放射器だと犯人自身は受傷なしで被害を拡大できるんで効率的です。
            そういうアイディアを思いついたヤツが(まだ)いないのはラッキー。

        • by Anonymous Coward

          > 火炎放射器の製造・所持自体を規制する法律はなく
           
          ホントですね。
          使用はともかく、所持に関してはアメリカの厳しい州より緩いかも。
          ということはこれの輸入も合法? $1000しないから高級モデルガンより安い。いいのかなこれ。
          http://xm42.com/ [xm42.com]

        • by Anonymous Coward

          秋葉原通り魔事件の後、ダガーナイフが法規制されています。
          京アニ事件後ガソリンを携行缶に入れられなくなったのは自主規制だっけ?
          火炎放射器を使ったテロが起きたら法整備するでしょう。
          #後付けだよな

          • by Anonymous Coward

            それよりはるかに悪質なカルト教団は規制されなさそうなオカン。

            • by Anonymous Coward

              共産党が規制法案出さないからね。たるんでるね。

      • by Anonymous Coward

        1番目に出てくる動画で火炎放射器使ってるのが本当にモヒカンで笑った
        ヒャッハー!

        • by Anonymous Coward

          モヒカンに似合わず、きれいな芝生の広い庭付きの家に住んでるんですよね。
          アメリカはやっぱり豊かな国だなと。

          • by Anonymous Coward

            汚物は消毒済なのでモヒカンの周囲はきれいなのです。

      • by Anonymous Coward

        日本での [sankei.com]

    • by Anonymous Coward

      アメリカ人にとってのオオスズメバチ
      日本人にとっての銃

    • by Anonymous Coward

      ワニは陸上ではドンガメだし、水辺に近寄らない限りは安全。

      これに対してスズメバチはかなり広範囲に移動するし、
      家の軒下にも巣を作ることがあるから、生活圏が丸かぶりする。

      その点ではピラニアはもちろん、ワニに比べても厄介では。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...