パスワードを忘れた? アカウント作成
15745061 story
Intel

Intel、第 10 世代までのプロセッサーグラフィックスをレガシーサポートへ移行 39

ストーリー by headless
移行 部門より
Intel は 7 月 27 日、第 10 世代までのプロセッサーグラフィックスをレガシーソフトウェアサポートへ移行すると発表した (Intel Community の記事Neowin の記事Phoronix の記事)。

影響を受けるのは第 6 世代 ~ 第 10 世代の Intel Core プロセッサーおよび関連する Atom / Pentium / Celeron プロセッサーのグラフィックスドライバーで、緊急の更新が必要な場合を除いて四半期単位での更新となるほか、Day 0 Game サポートも提供されない。ただし、第 6 世代 ~ 第 10 世代プロセッサーと第 11 世代プロセッサー以降のグラフィックスドライバーは単一のパッケージで配布されるため、ドライバーの入手やインストール方法が変更されることはないという。

実際に同日リリースされた Windows*DCH Drivers では、第 6 世代 ~ 第 10 世代用のバージョン 31.0.101.2111 ドライバーと、第 11・第 12 世代および DG1 用のバージョン 31.0.101.3222 ドライバーが同梱されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 13時35分 (#4298870)

    よかった。Ivy Bridgeには関係ない!
    まだまだいける。

    • by Anonymous Coward

      レガシーソフトウェアサポートどころかサービスアップデート自体終了しているんだが
      https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000022396/p... [intel.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      よかった。Ivy Bridgeには関係ない!
      まだまだいける。

      10.18.10.5161
      2020/08/06
      が最終みたい
      https://downloadmirror.intel.com/29969/eng/readme64.txt [intel.com]
      https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/18606/intel-graphic... [intel.co.jp]

      # 仮想化ならvTPM2.0生やせるしW

    • by Anonymous Coward

      次期のWindows 12では第12世代以前はサポート外になるという予想がいくつか出ている。
      Windows 12用には、デバイスドライバが提供されないGPUも多そうだな。

      • by Anonymous Coward

        Windows 11でも、非サポートのはずの第8世代Core以前向けのドライバがWindows Updateで降りてきたりしてるので、
        Windows 12でも何とかなるんでは。サポートはともかくとして。

        • by Anonymous Coward

          内蔵GPU使わなきゃ無問題…ってわけではないん?

          • by Anonymous Coward

            多くのノートPCが困りそうですけどね。

          • by Anonymous Coward

            そんなこともあろうかと、6月にパソコンを新調したときにはi5-10400Fを選んでおります。

            • by Anonymous Coward

              なぜ2世代も前のCPUを? 値段ですかね。

              • by Anonymous Coward

                値段です。グラボはNVIDIA T400、ディスプレイ、キーボード、マウス込みで10万円。

    • by Anonymous Coward

      マジレスされてかわいそう

  • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 13時40分 (#4298874)

    基本的に、デバイスドライバは、よほどのことが無い限り、
    OS標準や、WindowsUpdateで自動で降ってくるインボックスドライバを使ってる

    メーカーの最新ドライバでトラブルになったことが多いからな

    • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 19時10分 (#4299049)

      WindowsUpdateで自動で降ってくるドライバは、メーカーが認証を取ってWindows Updateで配布するように提供したデバイスドライバである。
      各メーカーが提供する最新版より多少古いことが多いです。まあ、古いからこそ最新版では修正済みの問題が残っていて不具合があります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      WindowsUpdateで自動で降ってくるインボックスドライバを使ってる

      真逆の人発見
      WindowsUpdateで自動で降ってくるドライバはまともに動くほうが稀な経験則
      ドライバの自動強制適用は禁忌ってのは古いマシンの因習なんかね
      基本ドライバのオフィシャルサイトから落としてたわ

      • by Anonymous Coward

        マジレスすると古いマシンの因習っすね

      • by Anonymous Coward

        Win7までは販売元から落としてた。Win10からはOSにおまかせで、問題になったことない(BIOS/UEFIは手動)。
        メーカー製ノートでも、たまに調べるけど、販売元と同じのが降ってきてるみたいっす。

      • by Anonymous Coward

        びょーどーにかちがない。 しばらく様子見しいれてからも数日は警戒しつつ使う。

    • by Anonymous Coward

      ここ10年くらいはそれでいいと思ってたんだが、ちょうど今WindowsUpdateで配信されてるドライバはメモリリークするんだわ

      https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000058381/graphics.html

      • by Anonymous Coward

        致命的不具合にはあたらないので放置されそう

  • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 13時48分 (#4298882)

    神話になれ

  • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 15時10分 (#4298927)

    Sandyおじさん「まだだ…まだ戦える!」
    SkyLakeおじさん「Win7が動けば大丈夫だから…」

    // 第12世代(AlderLake)のi3が性能良すぎてビビる

    • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 21時16分 (#4299099)

      Radeonの開発トップのラジャ・コドゥリ氏を引き抜いて作ったのがXe(とARC)なので
      i740からIris/UHD Graphicsまで連綿と続いたiGPUとは全く設計が異なり
      ドライバどうすんのかなーと思ったらこれですよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      インテルの最近のプロセッサってすぐ105度まで温度が上がるから気持ち悪いんだけど

      • by Anonymous Coward

        将来は紅茶を沸かせるようになるかもな

      • by Anonymous Coward

        普通は大体100度で頭打ち(スロットリング)になるのでは
        12世代のCorei3ならリテールクーラーでも快適かどうかは別にして、一応使えた。
        i5以上ならサードパーティのクーラーのほうが良いと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      本格的に死んだ時に備えてそろそろ死霊術を習得しとこう

    • by Anonymous Coward

      Windows 10の発売日が2015年7月29日(アメリカ時間)、Core i7-6700Kの発売日が2015年8月5日(日本時間)なんで、ほとんどの人はWindows 10で使っているのでは?
      もし仮にWindows 7だったとしてもWindows 10に上げられないってこともないですしね。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月30日 17時16分 (#4299001)

    保守までサボるのか……都合の良い言葉ですね

    • by Anonymous Coward

      ただのサポートの打ち切り。
      4年以上前の製品はサポートされなくなるというだけの話。

      • by Anonymous Coward

        UHD630なら4年前だけど、Comet Lakeは2年前だぞ。

        • by Anonymous Coward

          Rocket Lakeがいろいろとイケてなかったのもあって、あえてComet Lakeを選んだケースも多い気がするよな…

      • by Anonymous Coward

        Jasper Lakeとか2021年1月発表だから1年半で打ち切りやぞ

      • by Anonymous Coward

        サポートっても頻繁にリリースされるのはゲーム向け最適化とかばかりだからなあ
        非XeのiGPUでゲームするやつなんざいないし残当
        バグ直し頻度は今後も同じで結局何も変わらんからアンチが吹き上がってるだけだね

      • by Anonymous Coward

        四半期毎のリリースが基本で緊急の場合はその限りではない、ということだからサポート打ち切りというのとは違うような気が。

      • by Anonymous Coward

        信頼と実績のIntelさんだから、どうせHaswellの時みたいに致命的な不具合でても機能無効化アップデート提供でしょ?

    • by Anonymous Coward

      CPU性能の進化が遅い今の時代はパソコンを買い換える頻度が減ったから、サポート切るのが早すぎる

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...