パスワードを忘れた? アカウント作成
15751819 story
インターネットエクスプローラ

Windows 11 で (IEモードでない) IEを起動する方法が見つかる 65

ストーリー by headless
起動 部門より
Windows 11 でスタンドアロンブラウザーとして Internet Explorer (IE) を起動する方法が見つかった (The Verge の記事Neowin の記事 [1][2]発見者のツイート)。

IE は Windows 10 Insider Preview ビルド21387 で無効化されたため、Windows 11 では最初の Insider Preview ビルドから IE をスタンドアロンブラウザーとして使用できず、IE モードのみ使用可能となっていた。そのため、普通に IE の実行ファイル (iexplore.exe) をダブルクリックすると Microsoft Edge が起動する。しかし、インターネットオプションの「アドオンの管理」画面で一番下にあるリンク「ツールバーと拡張機能の詳細」をクリックすると IE のウィンドウが開き、アドオンに関するサポートドキュメントが表示される。

アドオンの管理画面を開くには、コントロールパネルのインターネットオプションを開き、「プログラム」タブで「アドオンの管理」をクリックすればいい。また、iexplore.exe に「<任意の文字列> -embedding」というオプションを付けて実行すると IE が起動してデフォルトの検索エンジンで「<任意の文字列> -embedding」の検索結果が表示される。

なお、Windows 10 では「Internet Explorer 11 をスタンドアロンブラウザーとして無効にする」グループポリシーを「有効」にすると IE を無効化できるが、この場合も上述の方法で IE のウィンドウを開くことが可能だ。ちなみに、同ポリシーを Windows 11 で「無効」にしても IE を有効化することはできない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月06日 18時07分 (#4303033)

    IEコンポーネントから開ける新規ウィンドウはスタンドアロンのIEなので、
    Win+R→「mshta "javascript:open(),close()"」→OK
    一瞬HTAのウィンドウ出るけどあとはふつーにIEが開く。
    ショートカット作ってアイコンをIEに差し替えるとよりIE復活感がある。
    広まってくと塞がれるかなと杞憂してたけどもうさんざん出てるし、
    IEコンポーネント潰れたら動かん物が大量にあるだろうから消されんことを祈っとこう。

    COMコンポーネントのIE可視化でもいけるので、PowerShellのワンライナーでもいけるかな。

    コマンド打たずに開く別解としては、テキトーなCHMヘルプファイルで
    テキトーなリンクをCtrlかなんか押しながらクリックして新規ウィンドウ。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月06日 16時53分 (#4303014)

    無理すれば起動できるだろうなと思ってたが、これはお手軽。
    そのIEからこのコメント書いてるけど、「こんなもんでいいんだよ」感。
    便利に使わせてもらおうっと。

    • by Anonymous Coward

      Geekやらオタクやらが面白がって使うのは良いけど、「なんだ、IEのEoL対応しなくて良かったんじゃん。無駄な金を使いやがって」みたいに言い出すクソ経営者が騒がないよう、できればMSにはこの手の穴は塞いで頂きたい所存。

      • by Anonymous Coward

        起動オプションひとつだけど、ないと起動できないんだから、もう裏技で起動できるレガシモジュールってことでいいと思う。
        レガシはあくまでレガシ。レガシに依存したがる経営者には、なんともいいようがないw

  • by Anonymous Coward on 2022年08月06日 16時56分 (#4303015)

    タスクマネージャのコマンドラインを確認して検証してみたがダメでした
    単にiexplore.exeやielowutil.exeでオプション入れても無理なよう

    /*
    Power AutomateなんかのRPAでクリック追って検証すればわかるかも
    だがしかし面倒くさい
    */

  • by Anonymous Coward on 2022年08月06日 20時44分 (#4303084)

    早く滅ぼしたい派としては、バグとしてつぶしてほしいです。

    • by Anonymous Coward

      ユーザーには使えなくなると言いながら、MS内の対応が終わらずに残してある、てことかな。
      潰す気があるんだかないんだか

      • by Anonymous Coward

        MS内部、外部問わず、コンポーネントとしてあらゆる場所に使われてるから、無くすってのは難しい。
        macと違って互換性大事なので、これらが概ね移行を終えるまでは、ブラウザとして簡単に起動できなくするって制限が限界。

        • by Anonymous Coward

          なおマイクロソフトが開発者向けに提供している(いた)ヘルプファイル形式は、
          IEコンポーネントバリバリなchm形式が最終で、
          それ以降もヘルプファイル形式は作られているが生成手段が未提供という罠。
          移行するしない以前に移行先が提供されていない。

          その前のヘルプファイル形式はサポートなくなって開けなくなったし、
          ヘルプビューワを絶対消さないってことは無いんだろうけど……
          現状の唯一のヘルプ形式は流石に消せるのかどうか。
          マイクロソフト的にはヘルプをどう提供させるつもりでなんだろうなぁ……

    • by Anonymous Coward

      IE動かすのは止めて欲しいわ。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月06日 22時01分 (#4303126)

    存在してるだけでマルウェアに悪用される可能性が残るのであっても良いこと何もないはずなんだが。

    • by Anonymous Coward

      ひとつ残らず…たとえばとりあえず、wininet.dllの撤去だねえ。…できそう?

      # mshtmlとかは、OptionalFeatures行きでもいいかなとは思う

      • by Anonymous Coward

        IEのコンポーネントは単にネットワークからファイルを取得するだけとかそういうカジュアルな用途でも
        使われているので、そういったアプリケーションが使えなくても良いのであれば良いのでしょうけど
        現実的ではないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      あるメリットと、無くすコストは、全然別の話だからなあ。
      どちらにも無縁な人間の声はもちろん傾聴に値しないし。

    • by Anonymous Coward

      建前上は脆弱性への対応ということになっていますが、EdgeのIEモードでも結局はIEコンポーネントを使用していることからもわかるように、IEコンポーネントそのもののメンテナンスは今後も続きますし、当面は廃止する予定も無いようです。

      このことからすると、脆弱性への対応はあくまでも建前であって、実際の理由は別にあるんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        メンテナンスするよりインターフェイスだけ互換性のある別物作った方が安全だと思うだけどね。
        そもそもEdge作った原点がIEのメンテしきれなくなったって理由なんだし。

        • by Anonymous Coward

          本当に消すならそうすべきだが……コンポーネント用途はCOMやActiveXを組み合わせることも多くて、
          そのへんのシステムも放棄したかったりすると互換性のある別物ってのは作りようが無かったのかも。
          JScriptはともかくVBScriptとかも多用されてそうだしね。全部再現は無理ゲー。
          まぁMSDNがスクリプトエラー吐くあたりいうほど厳密に互換性保ててた訳でもなさそうだけど、
          旧EdgeやChromium系でやったらもっと互換性下がりそう。
          旧Edgeをコンポーネントとして使う奴はあった様だけど、IEコンポーネントの互換ではなさそうだし。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...