パスワードを忘れた? アカウント作成
15778901 story
SNS

「ボイスメッセージ」が若者世代のLINEの新常識、めざましテレビが調査 85

ストーリー by nagazou
Clubhouseってどうなったっけ 部門より
2022年7月にLINEに「ミュートメッセージ機能」が追加された。この機能は相手の通知音は鳴らさずに、メッセージを送ることができるというもので、夜遅くにLINEを送って相手を起こしてしまうことを防ぐといった使い方ができるという(めざましテレビ)。

このように日常的に使われているLINEだが、めざましテレビの内容によると、LINEを使う若い世代の間では、効率化のために文字入力に音声入力を使うほか、声を録音して送る「ボイスメッセージ機能」も多用されているという。話した声をそのまま録音、指を離すと音声が相手に送信される機能で、10~20代の若い女性100人にアンケートしたところ、78人がボイスメッセージを送ったことがあるとの回答があったとしている。昔あったプッシュトークの現代版と行ったところだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ひらめいた (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年09月05日 16時22分 (#4319153)

    アプリごとに固有番号つけて、その番号を知っている者同士がリアルタイムでボイスチャットできる仕組みをつくったら、ハイパー大流行間違いなしじゃね?

    • by Anonymous Coward

      そんなアプリはアンインストールって祭りなら起きるかもしれない

      • by Anonymous Coward

        いやいっぱいあるやろ既に…LINEもそうだし電話もそう
        ネタコメじゃないん?
        「呼び出し無しでいきなり声が出てくる」のは見たことないが

        • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 19時15分 (#4319297)

          今のスラドにネタ米を理解できる知性を期待するほうが悪い。
          そのコメント内でネタバラシは必須

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            本人はネタを理解しているつもりだし、返しがウケてると思ってるんだよ。いつもの下痢三の人もそう。かわいそうだから言ってやるな。

            • by Anonymous Coward

              スラドって産業廃棄物なIT高齢者が集まるサイトだしな
              ついていくの無理な人たちがひらめいたゆーてもな

    • by Anonymous Coward

      さらに、メッセージの終了には、「どうぞ」を付けるとかにすると、キーボードさわらなくてすむね

  • 赤信号とかで返事書くときにつかうときある
    フリック入力はできても変換が間に合わないしやっぱ視線とられる時間が長い

    • Googl CHAT使ってますが、周りに人がいない状況だとボイス入力使いますね。

      若者世代だと周りに人がいても気にせず使うのかな。

      親コメント
      • このあいだ81歳になったばあちゃんはLINEは音声入力をつかってます。
        目は見えるんですが、フリック入力は指が震えてできないので...

        写真の整理ぐらいは、タッチで何とか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だいぶん前ですが。
          ファストフード店で向かい合ったカップルが携帯を連打して会話してるのをみたことあります。
          時々手話も混ざってたので、どちらかか両方が耳が不自由なようでした。

        • by Anonymous Coward

          うちの83歳のばあちゃんもボイスメッセージですね

          フリックは気力が続かないし、音声入力も試してみたけど「変換待つのが面倒だからそのまま声の方が速えんさ」とのことw
          #恥ずかしながら当人から送られてくるまで「LINEにボイスメッセージ機能がある」こと自体認識してなかったので、軽く衝撃を受けた記憶がある。

    • 赤信号で停止中でもスマホを操作するのは道路交通法違反です。 停車禁止ではない安全な路肩等に停車してから操作しましょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 2時46分 (#4319468)

        道路交通法第七十一条五の五
        自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(略)を通話(略)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第一項第十六号若しくは第十七号又は第四十四条第十一号に規定する装置であるものを除く。第百十八条第一項第三号の二において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。

        ちなみに通話目的の操作ではなく画面を注視しなければ、運転中であってもスマホの操作は合法です。
        蛇行するなどして安全運転義務違反など別の違反に問われる可能性はありますが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        信号での停車中の使用は違反ではありません。使用しないに越したことはありませんが。

        • by Anonymous Coward

          でも取り締まりはまれにありますよ。兵庫県を通った時にされたことがあります。ジャイロがイカれ気味のスマホのナビを使っていた時、信号で停止するたびに8の字描いてたら、回し始めた瞬間に止められました。しかも悪いことにそのタイミングで丁度電話が掛かってきて、ジェスチャーで受話する機能が働いてしまい、ずっと電話してたような雰囲気になってしまいましてね……。否認したら中々帰してもらえず、半ば強制的にサインさせられたので、違反の納付金は支払いませんでした。

      • by Anonymous Coward

        違反ではないことはわかっているが、信号が変わっても気付かずに発進しない人がいるのでやめてほしい。

    • by Anonymous Coward

      音声入力と組み合わせるとさらに便利なんだろうね。
      カーナビとかカーエアコンとか操作も音声入力に対応して欲しい。

  • 進化なのか? (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年09月05日 16時50分 (#4319185)

    リンク先には「進化」とあって、確かに文字よりは音声のほうが技術的には高度なのだろうけど
    使う側として考えると不便で面倒と思ってしまう。
    音声を聞くという行為が、時にそれなりの準備が必要だし、
    音声の内容が聞き取りづらいときはもう一度言ってもらわないといけないし
    気分が悪いとき、それを隠してやりとりし辛いし、
    その他いろいろ。
    こんなこと言うと老害と言われるのか。

    • by Anonymous Coward

      まあ一過性の流行でしょうね。もちろん利便性に着目した人は使い続けるでしょうが。

    • by Anonymous Coward

      進化か……
      じゃいっそのこと自分の声を自動でイケメンボイスに変換してくれるとか?
      ああ、アイドル風ボイスに変換とかもあるのか。

    • by Anonymous Coward

      違う違う。それはあらゆる連絡手段に当てはまることだ。手紙が届いたら読むのが普通だし、電話がかかってきたら取るのが普通。しかも、基本的に返事の方法まで同じ方法で返すのが普通だよね。

      一方でLINEは、LINE自体をインストールしなければならないというハードルはあるし、ボイスメッセージなら音声を聞く準備も必要かもしれないけど、相手の送信手段に合わせて返信する必要が無い。音声入力のテキストで届こうが、ボイスメッセージで届こうが、自由な方法で返事が書ける。もっと言うと聴くのが億劫なら音声の自動文字起こしだって方法はある。

    • by Anonymous Coward

      近年の動画偏重も似たようなものですね。 文字なら30秒のところ、15分も付き合わされるとか、かなり不便。 発信者本位の傾向ともいえますかね。

      • by Anonymous Coward

        近年以前にテレビ通販で同じ商品を1分版と30分版のどちらの枠で売るかの違いと同じ。後者の方が完全に視聴者が洗脳済みになるので売れるんですよ。
        大昔からやってることほんと変わらない。

  • by jizou (5538) on 2022年09月05日 17時20分 (#4319214) 日記

    今 LINE では、リアルタイムで会話するのが流行してます!
    とか、
    お互いの顔を見ながら会話するのが流行してます!
    とかになるんでしょうかねぇ...

    相手とつなぎっぱなしで、だらだら話をするのが普通になりつつあるのに。

    • by Anonymous Coward

      もしかして: 再発明

      • by Anonymous Coward

        若者の流行をテレビジョンが報道して、それをネットのスラドが取り上げるというのも、一種の再発姪と言えるかもしれない。

        (Win11で「さいはつめい」を変換すると、なぜか再発姪になった)

    • by Anonymous Coward

      もしくは他人依存症の再発かなぁ
      自己を保つ術を自己に持たないのが一般人みたいな

      # ほとんどびょうき

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 16時38分 (#4319171)

    こいつ内容によっては未読無視するからボイメで送ってやろ。これなら未読無視されない。

    • by Anonymous Coward

      これだと思う。
      未読のまま内容を知るノウハウが広く知られた結果が招いた事象。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 17時17分 (#4319210)

    おっさんは留守電とかに記録される自分の声聞くのかなり苦手です。
    ミーティング後の議事録おこしとかで音声聞き返しては自分の発言のたびにダメージを受けます。

    こんな甲高い声だったとは。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 16時31分 (#4319163)

    あれはアマチュア無線のような使い方を想定した物だろう。
    当たり前のように多人数で同時通話できる時代に流行るわけがない面倒なだけの代物だった。

    録音して残すは留守番電話のような使い方なのでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 17時11分 (#4319203)

    アッオー

    • by Anonymous Coward

      ログイン時に山ほどのメッセージ届いて鳴りまくるの思い出した。
      ICQ自体はまだ生きてるらしいが使ってる人を見たことはない。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 17時40分 (#4319232)

    「あれどうなった?」とかだと
    文字だろうと音声だろうと迷惑なことに変わりがないみたいな
    感情がうざいという意味では音声のほうがひどいけど

    # え?それはバカモノであってワカモノではない?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 18時53分 (#4319276)

    情弱が多すぎる。LINEは閉じられたプラットフォームに過ぎない

    • ではオープンなプラットフォームをその屏風から出してください

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんだかんだいって「電話」が一番安全ではある。
        「通信の秘密」はかなり確立された概念だし。

        # 警察当局による違法盗聴は横行しているようだけど

    • by Anonymous Coward

      閉じてないから漏れてるわけで、つまりオープンプラットフォームだよ

      • by Anonymous Coward

        漏れてんじゃないだろ、データを虚偽説明してまで韓国に置いてただけだろ

  • 嘘ついてまで韓国にデータを置き、中国人社員がデータ見れたLINE(笑)

    • by Anonymous Coward

      政治的な道具として統一教会が存在したのと全く同じパターンですよね。さっさと潰すべき。

    • by Anonymous Coward

      でも君らが大好きな世界平和統一党も何かとLINE推しだよね。

      • by Anonymous Coward

        僕らが好きなのは幸福実現党ですよ?

    • by Anonymous Coward

      与党第一党が韓国宗教とベッタリという笑えない現実だったからな。
      そら公共機関でバンバン使わせてドバドバ韓国に漏らしますわな。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 6時24分 (#4319485)

    欠陥UIである証拠。
    やっぱりキーボードですよ(携帯端末でどうやって扱うというのだ)

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...