パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2022年9月11日のIT記事一覧(全4件)
15786084 story
Android

Android 13 (Go edition)、最小 RAM 要件が 2 GB に 81

ストーリー by headless
増加 部門より
Google が Android (Go edition) の最小 RAM 要件を Android 13 で 2 GB に上昇させている (Android Developers Blog の記事Ars Technica の記事Android Police の記事)。

Android (Go edition) は搭載 RAM の少ないエントリーレベルスマートフォンで快適に利用できるよう軽量化された Android OS で、Android 8 Oreo 以降で提供されている。なお、android.com の日本語版記事では「Go バージョン」という表記もみられる。

もともと RAM 1GB 以下のデバイスに最適化されており、Android 10 までの最小 RAM 要件は 512MB だったが、Android 11 以降は 1 GB となっていた。ただし、公式サイトでは以前から 2 GB 未満の RAM を搭載したスマートフォン向けと記載されている。
15786273 story
クラウド

スラドに聞け!クラウドサービスの設定ミスでコスト超過はある? 59

ストーリー by headless
超過 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AWS や Azure などのクラウドサービスを使うことが当たり前になっているが、ラック社では設定ミスで請求がとんでもない金額になったという (LAC WATCH の記事Cloud USER の記事)。

エンジニアが自由に試せる検証環境で発生したトラブルで、JSON 形式の Okta ログを Lambda でダウンロードして S3 に配置し、配置を検知して CSV に変換するものだが、ルール設定の考慮漏れで変換後の CSV を検知して変換を繰り返す無限ループ状態に陥った。本来は 1 日 1 回行うはずだった処理が 1 分に 160 万回以上発生したことで約 300 万円の請求が確定してしまったという。

検索すると設定ミスで高額請求の顛末が散見されるがスラド諸氏のやらかし事例はあるだろうか。

15786277 story
変なモノ

マスク着用義務付けが解除された米ニューヨーク州、都市交通局のデジタルサイネージに批判が集まる 100

ストーリー by headless
批判 部門より
米ニューヨーク州で公共交通機関利用時などのマスク着用義務付けが解除されたことを受け、都市交通局 (MTA) が使用開始したデジタルサイネージに批判が集まっている (MTA のツイートArs Technica の記事MTA のプレスリリース)。

新サイネージはマスクの着用を奨励するがオプションであるという見出しに、旧サイネージで正しくないとされていた着用例も許容されることを同じテイストのイラストで示し、お互いの選択を尊重するよう求める内容だ。マスク着用・マスク非着用・鼻出しマスクのイラストには「Yes」、口出しマスクのイラストには「You Do You」というキャプションが添えられている。そのため、旧サイネージのパロディのようなデザインや、口出しマスクの「You Do You (あなたらしく)」を不適切と感じた人が多いようだ。

個人的には最近何度かマスクを忘れて外出し、電車に乗ってからマスクがないことに気付いたこともあった。店によってはマスク着用を求める掲示が店内にしかなく、店に入ってから気まずい思いをすることもある。スラドの皆さんのマスク着用状況はいかがだろうか。
15786281 story
Chrome

ブラウザー、何使ってる? 157

ストーリー by headless
スラドに聞いてばかり 部門より
Ghacks が Google Chrome の使用をやめ、他のブラウザーに切り替える時が来たと主張している (Ghacks の記事)。

Ghacks の主張は Chrome 拡張機能の Manifest V3 (MV3) 移行に伴うものだ。Chrome は Google の強力なデータ収集ツールであり、Chrome の独占は新しいウェブ標準の確立にあたって Google に力を与える。しかし、新しいウェブ標準に関して広告から収入を得る Google の利益とユーザーの利益が常に一致するとは限らない。MV3 への移行はコンテンツブロッカーやプライバシー保護の拡張機能の動作を制約することになる。

Ghacks が提案する代替ブラウザーは従来の Manifest V2 (MV2) を必要とするコンテンツブロッカー等のサポートを継続する意思を示している FirefoxVivaldiBrave の 3 本。Firefox は政治色が強く、Chromium ベースでないことからサイト互換性の問題が発生することもあり、収入を暗号通貨に依存する Brave や機能が多すぎる Vivaldi など、いずれも完璧とはいえないものの、大多数のインターネットユーザーにとってより良いオプションであるとのこと。

個人的には Vivaldi と Brave が最近のメインになっているが、スラドの皆さんが現在メインで使用しているブラウザーは何だろう。なお、Ghacks はコンピューターに詳しい人だけでなく、あまり詳しくない人も他のブラウザーを使い始めるのにいい時期だと主張している。デスクトップブラウザーシェアデータでは圧倒的な多数を占める Chrome だが、実際に詳しくない人がわざわざインストールして使っているのだろうか。こちらについてもご意見お聞かせ願いたい。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...