パスワードを忘れた? アカウント作成
15853385 story
グラフィック

着脱できる液晶パネルが付属するビデオカード 18

ストーリー by nagazou
電源ユニットに続いて 部門より
10月12日に発売されたGeForce RTX 4090を搭載するビデオカードの中に、着脱できるディスプレイを搭載した特徴的な製品が登場しているという。Colorfulの「iGame GeForce RTX 4090 Vulcan OC-V」がそれで、この製品にはカード上部に取り付ける800×216ドット表示の液晶パネルを備える「iGame Smart LCD」ユニットと、RGB LEDを組み込んだライティングボードが同梱されているという(PC Watch)。

アニメーションによるライティング機能のほか、GPUやCPUのモニタリング機能、GPUユーティリティ「iGame Center 2.0」で表示内容をユーザー側でカスタマイズできる機能もあるとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年11月04日 16時19分 (#4354899)

    あの [bto-pc.jp] Colorful だよねえ?
    今度はどんなチップを搭載しとるんだか...

    # 某 有名 ゲテモノ好き自作派 Youtuber、テストせんかな

  • by Anonymous Coward on 2022年11月04日 17時11分 (#4354935)

    こんな余計な機能は要らない。
    と思ってしまうのだが、今どきの人は欲しいのかな?

    • by Anonymous Coward

      >今どきの人は欲しいのかな?
      殆どのケースがビープ音で判別できるのに、POST状態表示する7セグLEDを搭載や付属してるマザーボードが(別売りパーツも)あったどころか
      そのビープ音を音声にしただけでなく更に方言仕様まで存在した自作業界に何を今さら・・・

    • by Anonymous Coward

      こんな余計な機能は要らない。
      と思ってしまうのだが、今どきの人は欲しいのかな?

      DQN以外は(゚⊿゚)イラネってとこだけどDQN仕様しか市場にねぇってとこですね
      なんでかというと差別化と売上増のための無駄コストには電飾くらいしか無いから

      # 現場の人もアホらしいと思いつつ実装してるんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        市場が狭いと仕様が先鋭化(?)してくるんですよね。
        必ずしも需要とは一致しないのだけれど、あっても困らないなら付けとけみたいな。
        そのうち、それがないと流通に乗らなくなる。

        # PCゲームとエロのかつての関係と似たようなものかな

    • by Anonymous Coward

      買ってる奴も別に要らんと思ってるよ。要るか要らんかで言えば。
      でも「面白いから買ってみようか」「別機種との差額分の価値がある」と思えば買う人も居るわけで。
      最近は液晶モジュールも安かろうし、多少のアピールや宣伝になれば十分。

      個人的には常時何かしら表示してくれる小さな液晶ってのは気になってる。
      サイドパネルに張り付ける奴とか、3インチくらいの小さい本来はラズパイ用のタッチパネルとか、異様に縦長の奴とかネットで見たことあるけど惹かれる。
      ただその手のは単なるモニタの一つって扱いで若干不便だし、逆にマザーボードやらグラボについてくる奴はカラー液晶なのに何かしらの画像やら温度やらくらいしか表示できないしで何かと惜しい。
      そもそもそんな気楽に色々買うタイプではないけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月04日 17時41分 (#4354952)

    こういうマウントを用意しているということは、ただのUSBディスプレイなのだろうか。
    https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1452/103/html/c08_o.jpg.html [impress.co.jp]

    カード上にUSBコントローラを積んでいて、x1を1本使っちゃうんだろうねぇ。

    • by Anonymous Coward

      VirtualLink(Type-CでVR HMD繋ごうとしたやつ)対応の名残でGPU自身にUSBコントローラー載りっぱなしか、合体時はSPIとかI2Cとかで通信してるかもよ。
      そもそも、ゲーム向けってLEDをコントロール可能なモデルが多いから、その時点で何らかの方法で通信してるだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月04日 17時47分 (#4354956)

    これくらいのことじゃ驚かない てか結構前からあった気がする・・・

  • by Anonymous Coward on 2022年11月04日 18時21分 (#4354984)

    この液晶パネルで「DOOM」を出来るようにした強者が現れた ってタレコミがくる。

    • by Anonymous Coward

      こないだWindowsのメモ帳でDOOM動かしてましたね。お前は何を言ってるんだと言われそうですが。

    • by Anonymous Coward

      ただのUSB接続のモニタだったら動かしても面白くないと相手にされなかったりするんじゃないでしょうか

  • by Anonymous Coward on 2022年11月05日 6時36分 (#4355157)

    アリエクは単に縦型の 9:32 が売ってる縦型 ソフト的に横モニターとして表示させてグラボの温度を表示させるなどする。 接続先はグラボのHDMI端子 沢山ある映像端子に単に複数モニターの一環として表示する無駄なもの ゲームとかで無駄にモニター刺さっていることがそもそも邪魔になる。 って代物ですが

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...