パスワードを忘れた? アカウント作成
16390213 story
海賊行為

英知的財産局 曰く、ストリーミングサービスのパスワード共有は詐欺罪に問われる可能性がある行為 11

ストーリー by nagazou
そうなるよね 部門より
headless 曰く、

英知的財産局 (IPO) が TorrentFreak に対し、ストリーミングサービスのパスワード共有は詐欺罪に問われる可能性がある行為だとする見解を示したそうだ (TorrentFreak の記事)。

IPOは19日にオンラインでの海賊行為と偽造品に関するガイドラインを発表した。アナウンス記事では当初、犯罪となる可能性のある海賊行為の例にストリーミングサービスのパスワード共有が挙げられていた (Internet Archive のスナップショット)。なお、これらのガイドラインは IPO が Meta と共同で作成したと説明されているが、ガイドライン自体で Meta への言及は一切ない。

Netflix は 2017 年、オリジナルシリーズ「LOVE」のプロモーションで「Love is 〇〇」という一連のツイートを投稿したのだが、これに「Love is sharing a password.」というものも含まれていた。しかし、今年第1四半期の決算発表 (PDF) では2億2,200万世帯のサブスクライバーに対し1億世帯がアカウントを共有していると述べ、これが成長を妨げる要因の一つであるとの見解を示している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ケースバイケースでいろいろあるだろうけど、有償アカウントの不正売買は、証拠さえそろえば売る側が詐欺となるケースはまあそこそこあるんじゃないかな。

    ただ、この手の共有アカウント系って、パスワードは盗み出したものをそのまま使ってたりなんてケースも多いだろうから、気付かずに使われてるのを詐欺とするのはさすがに無理だろうなぁ。
    詐欺に問うなら、そのアカウントで金儲けしてる連中か、それと知りつつアカウント使ってる消費者か。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • いやねふりとかの契約ってよく見るとアカウントを同居中の家族でシェアできるみたいになってる。でも概略だとたいてい家族でシェアできるみたいな書き方になってる。
      結果家を出た子供とか単身付者で家族だけど別居中のケースでアカウントシェアしちゃってるのが多い。
      あと銀河の守護者的な俺たちは仲間じゃなくて家族だとかマフィアのファミリーとか。

    • by Anonymous Coward

      ここで問題にしてるのはそういうbugme○ot的共有アカウントじゃなくて、知り合い同士で垢共有してるって話(立派な規約違反で、収益増加の妨げ)

  • by Anonymous Coward on 2022年12月21日 16時22分 (#4383868)

    そのうちTVに対人センサ載っけて課金してきそう

  • by Anonymous Coward on 2022年12月21日 16時29分 (#4383874)

    NHK+って契約者向けサービスだけどやろうと思えばパスワード共有できる
    でもあれIPアドレスのログ見て明らかに別世帯だったら契約迫る日が来ると思ってる

    • by Anonymous Coward

      よくある回線2セッションあるご家庭とか、Wi-Fiルータ使ってたり出先でスマホで見てたり、そういうケース考えるとIPアドレスログだけで判定ってのも難しそうだけどな。
      地域的に隔絶してたら分かるだろうけどもご近所でシェアとかされたら判別不能では。

      • by Anonymous Coward

        インターネット接続や他ガスや電気も近所で共有してたら基本料金分減らせるよなぁ
        って気はする
        範囲ってどうやって決まってんのかね
        それに合わせれば契約上は縛れそう

        サーバでの判別は…どうかね?マイナカードでも刺させるか

        • by Anonymous Coward

          細かいことは知らないが電気ガス水道などは複数の敷地をまとめてひとつの契約にはできないし、通信回線も敷地の外との通信は電気通信事業者の範疇になるらしい。
          とはいっても公衆WiFiみたいなのもあるからそのへんのルールは複雑そう。

          • by Anonymous Coward

            公衆WiFiは間借りでしょ?

            インターネット接続の共有はマンションタイプの契約がある意味該当するよね。
            ID/PASSを共有されれば回線共有できてしまうだろうけど、
            そもそもモデムがレンタルだからその時点で戸別の契約が必要。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月21日 16時50分 (#4383891)

    家族IDみたいなのをバラしてaliで売ってますな。
    勝手にパスワード変えるな!とかそんなやつです。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...