パスワードを忘れた? アカウント作成
16396796 story
ビジネス

勤務時間外に業務用パソコンを使用することの是非 81

ストーリー by nagazou
生産性うんぬん 部門より
fukapon 曰く、

横浜市は12月26日、「勤務時間内外に業務用パソコンを用いて、ゲーム及び業務と関係のないインターネットサイトを閲覧」を理由に職員を懲戒処分とした旨発表した。毎日新聞はさらに詳細を報じており、ゲーム等に興じた時間を「勤務開始前や勤務時間に、1日当たり30分~3時間をこうした行為に充て、合計は275時間」としている

まあ程度問題ではあるが、良し悪しでキッパリ割るならば勤務時間内にゲームをすることは悪いことであろう。しかし今回気になるのは勤務時間外のゲームも悪しとされている点である。業務用パソコンを業務以外で使ったことが悪いという論理かと推察されるが、そうであれば勤務時間外には何をしても業務外であり、勤務開始前や勤務開始後のサービス残業も業務用パソコンの不正使用として処分されなくてはならない。

横浜市では勤務時間外の業務用パソコン使用が皆無なのだろうか。それとも別の論理によって勤務時間外の業務用パソコン使用が適正とされているのだろうか。そんな難しい話ではなく、サービス残業に対する認識不足というだけなのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 18時14分 (#4387670)

    そもそも、勤務時間外に業務用PCを触っていたかどうかでなくて。
    市役所勤務でリモートワークはないだろうから、役所内勤務の実態で、業務用パソコンを私的に利用したんですよね?(毎日新聞の記事に、カチカチ音でバレたとか書いてあるし)

    1. 私的にPCを利用している電気代
    2. 私的にPCを利用している通信回線代
    3. そこにいるだけで照明をつけていた
    4. そこにいるだけで余分に空調も動いていた

    これらを市の税金(財政)から負担させていたということだけで、「公僕」としては処分のレベルの云々はあっても、懲戒のロジックとしてはその対象になってもおかしくはないと思いますが
    (やるなら私用のスマホでやってろという)

    • by Anonymous Coward

      窓口に近い席だと手続きに来た市民が画面を覗き見る事も出来るので
      そこでゲームしてる所を目撃されてクレームが入ったんじゃないの?

      • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 18時54分 (#4387704)

        >150日に渡り、勤務時間内外に業務用パソコンを用いて、ゲーム及び業務と関係のないインターネットサイトを閲覧しました。
        >管理監督者から確認を受けた際には、「私的な利用はしていない」と虚偽の説明を行いました。
        >改めて管理監督者から確認を受けた際には、事実を認めましたが、その後も引き続き同様の行為を行っていました。
        >事務職員 50代

        温情だらけじゃねえかよ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      次にお前はスマホの充電という
      -
      はっ

      • by Anonymous Coward

        >次にお前はスマホの充電という

        「ひ、昼休み中に外出しているときに電話連絡取れるように充電していたのであります!」

      • by Anonymous Coward

        コンセントからスマホ充電する分には黙認されてるけど、
        PCで充電しようとして、警報ならす馬鹿が年に一人くらい現れる。

        • by Anonymous Coward

          充電かデータ盗み出しか分からないからな

    • by Anonymous Coward

      うちの会社の就業規則には、業務時間外は会社施設からすぐに出ろと書いてある。
      まあこういう「すぐに」の部分は常識レベルの判断だと思うが、注意もなしにいきなり懲戒はない。

      この件は注意をすでに受けていてそのうえでって書いてあるね。
      さらに市役所設備の私的利用でしょ。
      おかしくないレベルじゃないよ。懲戒であたりまえ。
      # 反論可能としたら、自分だけ狙い撃ちとか。

      • by Anonymous Coward

        あとちゃんとした工場とかだと、特に大型連休の前なんか業務用の道具の持ち出し許可を上長がくれるものなんだよね
        これはそういう許可なしに持ち出した結果だろうし、正直擁護してる他コメが理解できない…

        • by Anonymous Coward

          >これはそういう許可なしに持ち出した結果

          >男性は2021年12月~22年8月のうち150日間、庁舎内で業務用ノートパソコンでトランプゲーム「ソリティア」やパズルゲーム「ナンプレ」「クロスワード」で遊んだり…

          持ち出していたわけではないようです。

          まあ、誰でも超過一テクノではなく、程度問題だとは思います。

    • by Anonymous Coward

      どことは特定しないが地方公共団体の外郭団体。20年くらい前の話。
      フィールドワークが多い職場で内勤の人がいて慣れない事務作業の量はごくわずかで暇をもて遊んでいた。
      ほとんどの時間をソリティアやって過ごしていたがやるべき作業はすべてこなしていたので誰も何も言ってなかった。
      業務終わったらパソコンの電源消すべしというルールがあるわけでもなし業務時間内だろうと他に仕事が何もないのだから
      そうでもしてないと時間が潰れなかったのだろう。
      そういう職場にそういう人って少なからずいるんじゃないかな?
      今はもう絶滅したの?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 18時24分 (#4387680)

    そもそもアウトでしょ。どこから出てきた。

    • by x-rebuttal (33869) on 2022年12月29日 7時32分 (#4387875)

      出退勤時刻とPCのログイン/アウト時刻とかをチェックして、乖離してたら普通に怒られるよね
      社員が勝手に働く分には会社が得するからOKなんて判断をする所は今時ないよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それな。

      ただサービス残業も二種類あって、会社が残業代なしで働かせるパターンと、社員が勝手に隠れてやってるパターンがあるからややこしい。

      後者の場合、業務命令無視+私的利用とも言えるけど、前者の場合は私的利用と言うのは無理がある。

    • by Anonymous Coward

      サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない?いまどきそんなこと言ってたら成り立たないよ

      • by Anonymous Coward

        事前にやっとかないと後でもっと苦労する場合もあるからね
        それ以外は基本帰りなさい、と

      • by Anonymous Coward

        >> サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない

        その認識が古すぎるだろ、化石レベルで。

      • by Anonymous Coward

        逆う

        昔は慣例的に許されてたサービス残業が
        コンプライアンスがどうのって騒ぎ始めてアウト扱いされるようになったんだよ

      • by Anonymous Coward

        そうやって洗脳されてるんですね。
        おかわいそうに。

    • by Anonymous Coward

      でもまあ「時間外業務」は業務だけど、ゲームはどう転んでも「業務外」だわな

  • そうか?「勤務時間内外」は実態の報告で、明白な懲戒の対象は勤務時間内の行動についてだと思うが。

    兎も角1月の確認に対し虚偽報告の上当該行動を継続していては擁護のしようもない。

    • by Anonymous Coward

      時間内がどの程度だったかにもよるわな
      一方タバコ休憩は容認されてたりもするわけですし

      • by Anonymous Coward

        その対比は違うだろ
        もし直すとしたら、タバコ休憩に相当するのは業務用PCでゲームではなくて自分のスマホでソシャゲじゃね
        まぁソシャゲはOUTって人は多いと思うけどそれが私用SNSなら許せるって人それなりに居ると思うよ

        • by Anonymous Coward

          それなら時間外についても懲戒の対象ですよね、業務用PCを使ってるのですから

    • by Anonymous Coward

      勤務時間外のゲーム中に誰かから送られてきたリンクをクリックしてウイルス感染して住民の情報が漏れたりでもしたら、
      税金を使わずに当然本人が何十億もの費用を負担するんでしょうね?

    • by Anonymous Coward

      業務用PCでゲームをやっていたことは社会常識に照らして「悪」だというのはあまり異論のないところだろう。
      これを「悪」であると断じて処分するのであれば、横浜に限らず時間外勤務を「手当無しに」させていることもまた「悪」であろう。
      従って、時間外勤務をさせていながら時間外手当を支払っていない公務員の管理職は処分されるべきだろう。

      #そもそも労働基準監督署が役所に対して指導、処分の権限がないという法律がおかしい。
      #昔霞ヶ関に行ったとき、本省の廊下に「その仕事は本当に今日やらなくてはいけませんか?」と書いてあったのが印象的。

      • by Anonymous Coward

        業務用に貸し出されてる市の道具を私用してるわけだしね
        普通に業務上横領

    • by Anonymous Coward

      そうか?「勤務時間内外」は実態の報告で、明白な懲戒の対象は勤務時間内の行動についてだと思うが。

      勤務時間外であっても目的外使用は懲戒の対象に決まってるだろ
      今回は「ゲーム」だからわかりやすいが、たとえば一時間早く出勤して職場のPCに入ってるWordで勝手に年賀状作ったりExcelで一家の家計簿作ったりしてたら普通は怒られるだろ?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 19時59分 (#4387741)

    アルバイトのガキが、アイスクリームを入れる冷蔵庫に入って遊んで炎上したのと同じです。
    業務で使うものは、業務以外で使ってはいけません。これが大前提。

    その上で、軽い息抜きぐらいなら多めに見てくれる場合も多々ある。
    でも何かやらかしたときは、普段から業務態度悪かったよねってことで厳罰が下される。それが社会人の常識ってもの。

    タレコミの人も馬鹿なこと言ってないで早く大人になったほうが良いと思います。そんな難しい話ではなくて、アナタの認識がアルバイトの糞ガキレベルなだけです。

    • by Anonymous Coward

      職場にパソコンが入ってきたときからですよねこの問題は
      別にいちいちチェックしてるわけじゃないけど会社の人のPC画面を肩越しにのぞいてみても
      仕事に関係ないインターネットみてたり、ひどい場合はホントにゲームしてたり

      ぶっちゃけ業務に本当にPCって必要なんですかね?
      PCの前に座ってばかりいる人って個人的に信用できない、仕事やってる気がしない

    • by Anonymous Coward

      業務で使うものは、業務以外で使ってはいけません。これが大前提。

      その上で、軽い息抜きぐらいなら多めに見てくれる場合も多々ある。
      でも何かやらかしたときは、普段から業務態度悪かったよねってことで厳罰が下される。それが社会人の常識ってもの。

      ほんとこれ。
      なにをどう拡大解釈しようとも、業務用PCでゲームしていた輩を擁護する気にはなれない。

      ましてや「1日当たり30分~3時間をこうした行為(ゲーム)に充て、(その)合計は275時間に上った。」という

    • by Anonymous Coward

      そもそも職員のモラル任せで業務PCでゲームできるようにしてあるのもどうかと思うけどな。
      ゲームアプリはインストールしないか起動してもブロックするように設定。
      ウェブサイト上のゲームはフィルタリングでアクセス不能にしておくべきだろう。

      • by Anonymous Coward

        これそもそも業務PCがネットにつながってる時点でアウトだと思うの
        # そんな組織がこの時代にまだ残ってること自体が驚き

  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 22時09分 (#4387787)

    閲覧したサイトに横浜市から閲覧された、という情報が収集されるわけですよね。
    クッキーを注入されて、横浜市のパソコンに向けて広告が送られる、とかありそうです。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 22時54分 (#4387802)

    せめてパーティション分けて別のOS環境を立ち上げてからやったほうが安全かなぁと思うパソコンおじさん心
    #バレるかバレないかで言えばマウス操作音でバレたらしいので変わりませんけれどね

  • by Anonymous Coward on 2022年12月28日 23時12分 (#4387812)

    残業中に業務用パソコンからスラドを見ることの是非について語ろうではないか
    # (´ノω;` )大晦日までには帰るんだい....

  • by Anonymous Coward on 2022年12月29日 0時23分 (#4387823)

    記事読んだけど何一つ擁護のしようがない事案じゃん
    勤務時間外なら職場支給のPCでゲームを遊んでいいのか?いいわきゃないだろ?
    もしかしてタレこんだ奴も採用した奴もこんな簡単な事が分からないのか?

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...