パスワードを忘れた? アカウント作成
16402889 story
グラフィック

NVIDIA、GeForce RTX 4070 Ti を正式発表 69

ストーリー by headless
再発射 部門より
NVIDIA は 3 日、GeForce RTX 4070 Ti を正式に発表した (プレスリリースThe Verge の記事The Register の記事Windows Central の記事)。

RTX 4070 Ti は CUDA コアが 7680 コア、GDDR6X メモリ 12 GB など、10 月に発売中止が発表された RTX 4080 12GB と同スペックだ。NVIDA は同じものかどうかに言及していないが、RTX 4080 12GB が RTX 4070 Ti として発売されるという噂は以前から出ており、RTX 4080 12GB のリネーム版とみられている。1 月 5 日発売で、価格は RTX 4080 12GB より 100 ドル安い 799 ドルとなっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年01月04日 17時14分 (#4389395)

    エントリーモデルなのかな。

    #そろそろ1080からおさらばしたい

    • by Anonymous Coward

      30xx世代は3050がエントリー、3060がミドル、3070以上がハイエンド帯って区分けやで。
      価格的に考えても4070Tiは確実にハイエンド帯。

      まあxx80以上があまりにも高額になりすぎて4080ですら実質10xx時代のTITAN的な存在になってしまった結果、
      xx70Tiが昔のxx80Tiの位置にスライドしていっただけだが。
      本当の意味でハイエンドは今んとこ4090系のみだよね

      つまりは、4070系は費用対効果にまだこだわってる人向けのハイエンドボードって感じでは。
      ベンチマーク次第だが。

      • by Anonymous Coward

        為替+ask税で15万くらいかな?

    • by Anonymous Coward

      ミドルレンジっす。
      エントリーモデルはRTX4050と4060かな。

      GTX1080なら、だいたいRTX2070 SuperやRTX3050と同レベル。
      4000番台エントリーモデルのRTX4050はだいたい1080の1.5倍くらいの性能になる。
      1080からの買い替えなら、現行世代のエントリーモデルはそれほど性能が変わらないので、どうせならRTX4090を選ぶことをお勧めする。

      • by Anonymous Coward

        ダウト、RTX3050ではRTX2060届いていないどころかGTX1660と同等なので、当然GTX1080にも性能が届かない。
        そして最後になぜか4090を勧めているのがワケわからん。

        (買い替え基準を体感ですぐわかるレベルのGTX1080から性能2倍程度と置いた時)
        GTX1080からだと当時新品で買ったとして同価格帯で買うなら、今のところそこを埋めるRTX40シリーズが無いし、強いて上げるなら性能では1.5倍程度のRTX3070になるので、今フレームレートがギリギリを走るようなソフトを使用していないなら同価格帯でスタートになるであろうRTX4070または4060Tiまでステイになるし、
        同消費電力帯ならRTX40シリーズではRTX4060になるのでやっぱりステイ。
        RTX4070が10万円未満で出てくるならRTX4070はいい移行候補になるけど、同消費電力帯のRTX4060だとGTX1080比1.5倍程度にしかならない可能性が有るので、微妙かなと。

    • by Anonymous Coward

      個人的にRTX4000番台は12VHPWRコネクタ燃える事件があってちょっと手を出しにくいんよな…。
      12VHPWRコネクタいらないモデルが欲しい。

    • by Anonymous Coward

      1080を基準に考えると
      今のモデルは3~4倍の性能だが
      消費電力も素直に3~4倍になっている。
      GTX1080を2枚さしたからといって2倍のスコアにはならんけど

      Mini-ITXとか終わってるよね。
      GTX1080の頃はショートサイズがあったのでMini-ITXとショートサイズのグラボを合わせれば
      小型のゲーム端末組めたのに、今はフルタワーしかまともなグラボが入らない。

      グラボありかなしかの2択でしかないね。
      この業界終わりに向かっているのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        今もmicro-atxをコンパクトなミニタワーに詰め込んであるから、大きくなるのと電気食いはさけたいところ。
        でも、4Kモニタ買ったらちょっと寂しい感じになったので、そこそこスコアので検討します。

        # いくつかお返事頂けてたのでとりあえずここに。

        • by Anonymous Coward

          それも難しいのです。
          PCIe3.0ならライザーケーブルが使えるが
          PCIe4.0でライザザーケーブルが使えない(延長するとエラーが出る)ので
          コンパクトの路線はもうない。
          グラボとマザーとCPUを同一基板で作って放熱ならできるけど
          それだと自作PCは終わってる。
          DELLとかで宇宙人用のゲーミングパソコンを作ってもらう以外ないね。

          • by Anonymous Coward
            んなこたぁない
            PCIe4.0対応ライザーケーブルなら粗悪品でなければ使える
      • by Anonymous Coward

        GTX1080はFP32で8.2TFLOPS。180Wなので、45GFLOPS/W。
        RTX4070TiはFP32で40TFLOPS。285Wなので、140FGLOPS/W。

        性能を何で比較するかにもよるけど、とても同じ電力効率には見えないけどなぁ。
        順調に売り上げ伸ばしてる業界に終わりというのも良くわからない。単にあなたにとって終わっただけでは?

        小型向けは今はゲーミングノートが担っていて、14インチノートにRTX4090を搭載する [impress.co.jp]という良い意味で頭おかしいモデルまで登場してる。
        いまのGPUは定格よりも電力下げて使うと電力効率が大幅に上がるので、金に糸目付けなければこういうモデルもありなんでしょうね。

        • by Anonymous Coward

          電力性能比に関しては、やはりプロセスルールの改良が大きいかな

          GTX 10x0:TSMC 16nm ※後から出たものは14nmや12FFNなど色々
          RTX 20x0:TSMC 12FFN
          RTX 30x0:Samsung 8nm
          RTX 40x0:TSMC 5nm

          あとゲーミングノートに載ってるのは「ラップトップ版」RTX4090だから、頭おかしいというか普通にそれ向けですよ
          公式アナウンス [nvidia.com]もされてるし、あと

          • by Anonymous Coward

            もちろんそれは知っていますが、90型番のGPUを小型の14インチノートに乗せるというのを「良い意味で頭おかしいモデル」と表現しました。
            電源アダプタはもう諦めるしかないですが、価格も50万円近くになるのではないかな。

            • by Anonymous Coward

              laptop版GPUがlaptopに載ってるのが「良い意味で頭おかしいモデル」って言うのかな?
              4090(laptop)のCUDA数は4080(dGPU)と同じだし、消費電力はRTX3080(laptop)と同じだから今回からの無茶ってわけでもない
              4070(laptop)は3070(laptop)よりCUDA数減ってるしメモリIF速度も下がってる、下位の性能を抑えて上位を際立たせるための戦略的な命名ってだけな気がしますが

              • by Anonymous Coward

                繰り返しますが、指摘しているのは小型の14インチノートに乗せることです。

                これまでの例だと最上位のGPU乗せてる小型ノートはRazer Bladeぐらいかな?
                あれは悪い意味で頭おかしい発熱と騒音で、普通の人に使えるものではないですが。

    • by Anonymous Coward

      グラボの性能が上がってないから大丈夫
      RTX 4070 で4Kで表示したものと
      GTX1080で FHDで表示したものはほぼ同じ。
      4Kにしなければ十分戦えますよ。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月04日 17時15分 (#4389396)

    4070まで固定にして、Al、Si、P、S、Cl、Ar、K、Ca、Sc、Tiのようにサフィックスで差別化を図ってはどうか

    • by Anonymous Coward

      SUPER出始めたらアヤシイ

      (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • by Anonymous Coward on 2023年01月04日 20時56分 (#4389449)

    コア数だけ力任せに増やした結果
    温風暖房機になった。
    ゼロから設計し直さないとダメだろうな。

    • by Anonymous Coward

      つまり成金が「どうだ暖かくなっただろう」と暖房の代わりに使うのですね。

      • by Anonymous Coward

        グラボ挿したPCと発電機を背負って・・・使用人軍団の足こぎ発電か

      • by Anonymous Coward

        1000W越えると日本で売れなくなるね。
        CPU込みでブレーカーが落ちる。
        パソコン専用に電気工事が必要とかなれば
        日本で販売されなくなるので海外輸入と
        日本語化されないグラボを使うってのが100万人に一人くらいになる。

        • by Anonymous Coward

          1000Wではなくて1500Wでは?

      • by Anonymous Coward

        実際、「だんぼっち」などの個人用防音室を使ってるyoutuber・Vtuberの人たちは
        PC排熱だけで暖房になると話のネタにしてることがよくありますね

    • by Anonymous Coward

      RTX4090のTDP、450W
      RTX4080、320W
      RTX3080系、320〜350W

      わが家の家電の最大消費電力
      電子レンジ(古い)、600W
      電気ポット、700W
      炊飯器、700W
      トースター、1300W

      と書けば、まあまあ熱そうというか暑そう
      それを何時間ぶん回すかってのもあるだろうけど

      450W≒387kcal/hだから、卓球、ダンス、踏み台昇降などを1時間ぶっ続けでやるのと同じくらいの仕事率
      (水泳はもとよりジョギングや格技、バスケ、サッカーには及ばない)

      こういうのを*個人で*使う場合の用途ってなんだべ
      ゲームでもそこまで必要としないんじゃない?とか思ってるんだけど(たぶん間違い)
      なんかの研究?
      あんごうしさんのマイニング?

      • > 電子レンジ(古い)、600W

        電子レンジの「500W」とか「600W」といった数字は、庫内を暖める電磁波の出力であり、消費電力じゃないですよ。
        ざっくりいって、消費電力は出力の2倍ぐらいなので、600W出力の電子レンジの消費電力は1200Wぐらいになります。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          じぇんじぇん知らなかたアル
          ありがと

      • 450W出力を1時間続けられるような人はトップアスリートだ…
        常人だと150Wくらい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          踏台昇降60分キツそうすなあ

          ところで二ケタIDのかたって始めて見た
          得した気分

      • by Anonymous Coward

        > ゲームでもそこまで必要としないんじゃない?とか思ってるんだけど(たぶん間違い)

        現行のハードウェアの性能を基準にグラフィックを作ってしまうと、発売から半年とか1年でチープに見えるようになっちゃいます。
        すぐに売れなくなると困るので、昨今のPC向けゲームのグラフィックは、ソフトの発売から数年後、現行製品の数倍の性能のビデオカードが出てきたときにも、それを活かすような重さで最善となるようなバランスで作られることが多いです。
        ソフトメーカーによって差異はあれど、現行製品ではいくつかのエフェクト切ったり、画像を荒くするなど、処理を軽くした状態でプレイするようになってます。(それでもコンシューマ機と比べたらリマスターしたレベルの高品質ですけど)

        なので、ゲーム用途では常にビデオ性能が全く足りません。

    • by Anonymous Coward

      性能は上がってますよ。同一消費電力あたりでも上がっています。同一価格帯でも性能が上がっています。
      ただ伸びが緩くなっただけです。それと全体的に価格が上がった。
      根本的な問題は製造技術の進歩が緩くなった方。グラボに限らず今までプロセッサの性能向上を支えていた要素の一部があてにならなくなったので性能が伸びないようになった。ゼロから設計しなおせば既存資産の放棄と引き換えに性能を引き上げられる可能性はあるがまあコスパが悪いし一回使うと当分使えない。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月04日 22時17分 (#4389471)

    $599ぐらい? 日本だとやばい値段になりそう...

    • by Anonymous Coward

      価格は$799くらいで
      消費電力は800Wです。
      https://jisakuhibi.jp/news/nvidia-geforce-rtx-4070-ti [jisakuhibi.jp]
      Windowsでゲームってのが終わる頃ですね。
      ニッチ過ぎてどれくらいの廃人が残るのやら・・・

      • by Anonymous Coward

        Geforce載っけて艦コレする民だっていますしねぇ
        2chやるならXeon 2発みたいなノリでまだいけるんじゃない

        # ぶっちゃけ10年前でもう一般利用は性能飽和しちゃってるのよねぇ

        • by Anonymous Coward

          ># ぶっちゃけ10年前でもう一般利用は性能飽和しちゃってるのよねぇ
          物理演算ゲーの方面ではまだまだ足りませんよ。
          KSPとかStormworksとか。プレイ動画見てると、Sprocketでも多分足りない。

          ##逸般ゲーですかそうですか

      • by Anonymous Coward

        「Windowsで『ハイエンド』ゲームってのが終わる頃ですね。」でしょう。
        少し前にも統合グラフィックでAAAゲームが遊べるなんて話題がありましたし。
        ただグラボ有利なのは変わらないので、ニッチな需要は残り続けグラボも高額化していくんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          金持ちはいつの時代にもいるので終わらんでしょう。
          終わるのは一般人がグラボ買ってゲームする時代で一般人はオンボードで十分な時代が来るのでしょう。てかもう来てる気もするけど。

          • by Anonymous Coward

            「ゲーム」のほうがどんどん重くなっていくので一般人でもゲームしたかったら初心者向けゲーミングPC買えって時代ですよ
            最近のオンラインゲームは任天堂スイッチじゃスペック厳しいもの多数

      • by Anonymous Coward

        e-SportsのプレイヤーでWindows以外っているんだろうかレベルのニッチじゃね

        • by Anonymous Coward

          やっているe-Sportsタイトルがぷよぷよどころかスーパーファミコンでもいいレベル。
          でもe-Sports版はスイッチ/PS4/Windowsなんだよね。

          • by Anonymous Coward

            rta in japanで
            ヨウツベに上がってます。

          • by Anonymous Coward

            国内限定とかの参加者少ない大会はともかく、普通の大会とか選手権とかだと、FPSとRTSが90%ぐらいでWindowsばかり。
            最近はスマホゲーも増えてきてるけど、みんなスマホにフルキーボードとマウスつないででっかいディスプレイ接続なんだよな。スマホである意味がわからん。

        • by Anonymous Coward

          一般じゃないのがニッチです。
          RTA in JapanではPS5はないので
          流通もしくはほとんどユーザーがいない製品はの除かれています。
          グラボが高額化してしまった以上Windowsゲームのニッチに入るのは時間の問題でしょう。

          • by Anonymous Coward

            それなら基準はRTA in Japanではなく世界大会を引っ張ってくるべきでしょ
            e-Sports 世界大会 でググってごらんよ。

      • そんなに食わんでしょ

    • by Anonymous Coward

      4080 $1199 or $899
      3080 $699
      2080 $699
      1080 $599
      980 $549

      RTX3060が329$だからまあそんなもんででょうね。日本なら12万円くらいかな。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月05日 12時28分 (#4389611)

    GPUにのっかってるメモリが12GB以上のがほしくて
    それなりなやつがほしかったのでこれほしい!!!
    でもたけえええ!!!

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...