パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2023年3月11日のIT記事一覧(全2件)
16527626 story
インターネット

Bing の日間アクティブユーザー数、1 億人を超える 28

ストーリー by headless
億超 部門より
Bing の日間アクティブユーザー数 (DAU) が 1 億人を超えたそうだ (Microsoft Bing Blogs の記事The Verge の記事Neowin の記事Windows Central の記事)。

Microsoft のユスフ・メディ氏によるブログ記事は、AI チャット機能を含む Bing と Edge の新機能発表から 1 か月というタイミングで公開されたため、AI チャットの力で Bing ユーザーが急増したかのような見出しの記事もみられる。しかし、新しい Bing のプレビューユーザーによる 100 万人ほどの新規ユーザー流入があったとはいえ、実際には安定した成長を続けてきた結果だという。StatCounter のデスクトップ版サーチエンジンシェアデータブラウザーシェアデータでも、日単位で 2 月以降に Bing や Edge の目立った増加はみられない。いずれも 1 月と比べるとむしろ減少しており、ブラウザーシェアで 2 月以降の週末は Safari が Edge を上回るようになっている。

それでも検索とチャットを組み合わせた新しい Bing の影響は大きかったようで、プレビューユーザー数百万人の 3 分の 1 を新規ユーザーが占め、プレビューユーザーの 3 分の 1 はチャットを利用しているという。プレビュー開始からチャットは 4,500 万回以上利用されており、15 % は Bing による新しいコンテンツの生成を利用しているとのこと。Google の DAU は 10 億人を超えており、Bing のサーチエンジンシェアは 1 桁に過ぎないが、メディ氏は 1 億人を超えたことを素直に喜んでいるようだ。
16527735 story
お金

YouTube、広告掲載に適したコンテンツの冒涜的表現に関する規定を更新 23

ストーリー by headless
冒涜 部門より
YouTube が「広告掲載に適したコンテンツのガイドライン」の冒涜的表現に関する規定を更新した (YouTube ヘルプの記事9to5Google の記事Android Police の記事The Verge の記事)。

YouTube は冒涜的表現に関する規定を 11 月にも更新している。11 月の更新では冒涜的表現の強さのレベルによって区別せず、すべて同様に扱うこと、「hell」「damn」のような言葉を冒涜的表現として扱わないこと、冒頭 8 秒以内に冒涜的表現が含まれなければ収益化が可能になること、となっていた。しかし、収益化を容易にするという意図に反し、かえって厳しくなるとの懸念がクリエイターから寄せられたことから、再度更新することにしたという。

3 月 7 日から有効になった新規定では再び冒涜的表現を強さのレベル別に区分しており、中レベルの冒涜的表現は出現位置・回数にかかわらず緑の収益化アイコンが取得可能になる。また、F-ワードなどの強い冒涜的表現は最初の 7 秒または動画の大半を通じて繰り返し使われていても限定的な広告が可能となり、最初の 7 秒以降は強さのレベルにかかわらず、動画の大半を通じて冒涜的表現を繰り返さない限り緑のアイコンが取得可能になる。

音楽に含まれる冒涜的表現の扱いも明確化され、BGM や伴奏、イントロ/アウトロ音楽として使われる音楽に中~強レベルの冒涜的表現が含まれていても制限なく広告収入を得ることが可能となる。タイトルやアイコンに中~強レベルの冒涜的表現が使われている場合は引き続き収益化を利用することはできない。

今回の更新に伴い、11 月の更新で黄色い収益化アイコンとなっていた動画は 10 日までに再レビューが行われる。その結果緑色のアイコンになった場合、YouTube Studio の収益化ステータスにも反映するとのことだ。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...