パスワードを忘れた? アカウント作成
16574649 story
インターネット

シンガポール政府、詐欺防止に広告ブロッカーを推奨 20

ストーリー by headless
推奨 部門より
シンガポール政府技術庁 (GovTech) がオンラインでの詐欺を防ぐ有効な手段として広告ブロッカーの使用を推奨している (GovTech のニュース記事The Register の記事)。

米連邦捜査局 (FBI) では広告ブロッカーをサーチエンジンでの検索結果上部に表示される詐欺広告を防ぐ手段の一つに挙げており、検索時の使用を推奨している。一方、GovTech では詐欺広告をブロックするだけでなくデータ使用量も削減できるとして常時使用を推奨しているようだ。特定の広告ブロッカーを紹介することなく、中には IP アドレスの隠ぺいや通信の暗号化でプライバシーを向上させるものがあることを紹介する一方で、偽広告ブロッカーをインストールしないよう注意喚起もしている。

シンガポールでは 2022 年の詐欺被害総額が前年比 4% 増の 6 億 6,070 万シンガポールドル (SGD)、被害件数が 3% 増の 31,728 件となっている (PDF ダウンロードリンク)。特に被害額が大きいのは投資詐欺 (1 億 9,830 万 SGD) と求人詐欺 (1 億 1,740 万 SGD)、件数が多いのはフィッシング詐欺 (7,097 件) と求人詐欺 (6,492 件) で、求人詐欺のターゲットとなる 20 歳 ~ 39 歳が詐欺被害者全体の半数を占めるという。一方、1 件当たりの被害額では政府関係者なりすましによる詐欺 (約 126,589 SGD) が投資詐欺 (約 63,803 SGD) の約 2 倍で圧倒的に多い。

シンガポール政府は詐欺電話や SMS をブロックするアプリ ScamShield を提供(Android / iOS) しており、今年は WhatsApp でテキストのコピーやスクリーンショットを送信するとボットが詐欺かどうかを判定する ScamShield Bot の提供も予定しているそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by zambia (36932) on 2023年04月29日 18時15分 (#4452432)

    国際SMSと非通知SMSを拒否するだけで全く来なくなった。必要なSMSには全く影響ないし
    DoCoMo回線のMVNOならサービスコードで設定できるけど、他社の回線だと有料契約必要だったりMVNOでは拒否設定できなかったりする
    DoCoMo回線のMVNOだからと思って子供の契約をOCNにしようとしたら、OCNからの通知が国際SMSで契約手続き完了できなかった
    なんか詐欺SMSのフィルタリングサービスを各社始めたみたいだけど、佐川急便を騙ったのとかOCNとかちゃんと弾いてくれるのか不安で結局DoCoMo回線縛りが解けない

    • by Anonymous Coward on 2023年04月29日 18時31分 (#4452442)

      「SMS認証」に使われるSMSの大半が国際SMSですよ。
      スマホからGoogleアカウントを新規作成するときにはSMS認証必須ですけど、それにも国際SMSだし、二要素認証などのSMSも国際SMSです。
      銀行・証券・クレジットカードは予算が潤沢なのか国内SMSが使われていることも多いですが、それ以外のWebサービスだと、日本国内をターゲットにした日本語のサイトであっても、大半がSMS認証は国際SMSです。

      国際SMS拒否でSMS認証で困らないとか、使っているサービスが少ないんでしょうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リトライすると国内からに切り替わるサービスもあるけどね。

        • by Anonymous Coward

          具体的にそのサービスあげてみて。
          本当にあるなら参考にしたい。

      • by Anonymous Coward

        国内金融や小規模事業者は直接接続を売りにしてるアグリゲーターを使うから問題が出ない。たとえ受信者側の設定が原因でも到達率が低い業者は選ばれない。国際のみなのはむしろgoogleやtwitterのような個人情報使い放題のテキトーな会社だけでは。

        • by Anonymous Coward

          到達率を考えると予算に余裕のあるところは国内SMSを使っている、というのは分かる。
          でも、小規模事業者が国内SMSを使っている、という根拠がよく分からない。
          国際SMSを使っているのが「個人情報使い放題のテキトーな会社」だという根拠がもっと分からない。

      • by Anonymous Coward

        >スマホからGoogleアカウントを新規作成するときにはSMS認証必須ですけど、それにも国際SMSだし、二要素認証などのSMSも国際SMSです。
        はて、2週間前にやったらSMSはKDDI経由できましたけど
        これ→https://www.telnavi.jp/phone/09070091448

    • by Anonymous Coward on 2023年04月30日 0時29分 (#4452537)

      新しい環境からログインされたことの通知などのセキュリティ関係や契約関係のお知らせを国際SMSで送る正規サービスは山のようにある。
      国際SMS拒否は、アカウントの乗っ取りに気が付けなくなるなど逆効果になり得るから止めた方が良い。

      参考までにAWSからのSMS送信料は、今の為替レートで、アメリカは 1.15 円/通、日本は 10.16 円/通。
      1通10円以上と、ここまで国内SMSが高いと国際SMSに頼らざるを得ない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 必要なSMSには全く影響ない
      > OCNからの通知が国際SMSで契約手続き完了できなかった

      「必要」をお前の主張にとって都合がいいように定義したらそりゃそうだろうな

  • 広告ブロッカーを使う大義名分を与えないために、悪質広告出を排除とまでは行かなくても、サイト管理者が減収を覚悟すれば安全な広告を配信できるような仕組みを、業界団体を作って用意すべきだった。
    広告自体を事前に審査してはじく必要はなくて、何かあったときにどんな広告が配信されていたのかがたどれて、サイト管理者が開示者請求などで出稿者の情報をとって対処可能になるか、あるいは罰金を取るなどのペナルティを与える仕組みをアドネットワーク業者がオプションとして提供するだけでも、まっとうな広告とアングラ広告の棲み分けが出来て状況は改善されたはず。

    広告収入が多少減少してもアングラ広告に対処できるとなれば、ブランドを気にする大手ほど積極的に利用しただろうし、十把一絡げに広告ブロックが正義、みたいな言われ方もしなくなったろうに。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      っつか、詐欺を本気で撲滅したらアフィリエイト系は代理店ごと全滅するw
      一応規約で禁止はしているんだけど「見て見ぬふり」してるので詐欺広告に支えられていると言っても過言ではない。

    • by Anonymous Coward

      ほんとに。ウイルスに感染しました!みたいなフィッシングを配信しといてなぜ許されてるのか不思議だ。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月29日 15時53分 (#4452388)

    EUがGDPR的に完璧な広告ブロッカーの標準搭載を義務付けしそうなんだが

    # 罰金取りづらくなるからなのかねぇ

    • by Anonymous Coward

      広告主である域内企業に不利益をもたらすから、それはしないだろう

      • by Anonymous Coward

        少なくとも広告ブロッカーの禁止・警告の禁止もありそう。

        違反すれば当然罰金。

    • by Anonymous Coward

      そんなことするぐらいなら、広告ブロッカーではなく、広告自体を禁止するんじゃね?

      • by Anonymous Coward

        Google Analytics とか既に目をつけられてますし。

    • by Anonymous Coward

      要件定義書の通りのものは作る
      思った通りに動くかは知らんが

      • by Anonymous Coward

        プログラミングを書いていて、ユーザーの思った通りではないと気づいたら、改めてヒアリングして、早期に要件を再定義し、予算とスケジュールを再調整するのがエンジニアの腕の見せどころ。

    • by Anonymous Coward

      単に広告表示にユーザーの明示的操作を義務付けてそれ以外を違法にして罰金とる方が早いのでは?

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...