
Android 14 Beta 3 リリース、プラットフォーム安定性のマイルストーンに到達 5
ストーリー by headless
到達 部門より
到達 部門より
Google は 7 日、次期 Android 14 の 3 番目のベータ版となる Android 14 Beta 3 をリリースした
(Android Developers Blog の記事)。
Beta 3 はプラットフォーム安定性のマイルストーンに到達し、開発者 API やアプリに対する挙動がファイナル版となった。これにより、開発者にとってはアプリの互換性をテストし、必要なアップデートを準備する時期となる。アプリに影響しそうな主な挙動の変更としては、200% までの非線形フォントスケーリングや、写真や動画への部分的なアクセス権付与、より可視化されたデータ安全性、必須化されたフォアグラウンドサービスタイプの指定、OpenJDK 17 の更新、暗黙的インテントとペンディングインテントの制限、が挙げられている。
Beta 3 は Pixel 7a を含め、サポートされる Pixel デバイスでベータプログラムにエンロールすれば OTA 配信されるほか、システムイメージの入手も可能だ。Android Emulatorでテストするには、API34 のシステムイメージを入手すればいい。開発には現在 Canary ビルドの Android Studio Hedgehog が推奨されている。
Beta 3 はプラットフォーム安定性のマイルストーンに到達し、開発者 API やアプリに対する挙動がファイナル版となった。これにより、開発者にとってはアプリの互換性をテストし、必要なアップデートを準備する時期となる。アプリに影響しそうな主な挙動の変更としては、200% までの非線形フォントスケーリングや、写真や動画への部分的なアクセス権付与、より可視化されたデータ安全性、必須化されたフォアグラウンドサービスタイプの指定、OpenJDK 17 の更新、暗黙的インテントとペンディングインテントの制限、が挙げられている。
Beta 3 は Pixel 7a を含め、サポートされる Pixel デバイスでベータプログラムにエンロールすれば OTA 配信されるほか、システムイメージの入手も可能だ。Android Emulatorでテストするには、API34 のシステムイメージを入手すればいい。開発には現在 Canary ビルドの Android Studio Hedgehog が推奨されている。
降ってきたから (スコア:0)
降ってきたから入れてる最中。
beta3はpixel6で指紋センサーをデバイスとして認識出来ない報告が既に挙がってるけどうちのpixel6はどうかな?
Re: (スコア:0)
再起動した。
指紋認証は問題ない
バージョン表記がUpside Down Cakeから14に変わった
OpenJDKの更新ねぇ (スコア:0)
ソフトウェアってのはどんなものでも美味しいところから実装していくから、時間がたって完成度が上がるにつれどうでも良い細部ばかりになっていくね。
意義が大きいけど大量の開発リソースや成熟が必要な機能だってあるけどね。
「OpenJDK 17 の更新」という文字を見て思ったが、個人的には.NETランタイムを積んで欲しいなと思った。
MAUIアプリのサイズを小さくできる。Blazor Wasmとかには使えないけど(ローカルのランタイムを参照できないので)。
と、思ったけどランタイムのバージョンが固定されるのは辛いな。やっぱ要らんわ。
OpenJDKの場合もアプリごとにランタイム組み込みは無謀にしてもOSと分離したり複数積んだ方が開発は楽そう。
Androidバージョン毎に挙動が違うのをAppCompatとかバージョン番号のif分岐で対応した記憶があるなぁ。
14はエタってくれんかなぁ (スコア:0)
L2TP/IPsec使えるのが11までなのに14出たら11はもうパッチでないんでバックポーツ待ちになっちゃう
12からは新規にL2TP/IPsecでVPN登録できなくなるからVPN固定の拠点間か鍵ファイル前提でVPN組んでない限り別途VPNクライアントが必要みたいな
市販のVPNルーターだとそもそも組めないってのもあるしもうちょいと世情踏まえて実装検討してくれんもんだろうか
# 個人的にはどうとでもできるが周りをフォローするのが馬鹿らしすぎる
betaも良いけど13もちゃんと更新してくれ (スコア:0)
Androidに致命的な脆弱性、Bluetooth経由でリモートからコードを実行されるおそれ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1506282.html [impress.co.jp]
これが6月のパッチで修正予定なんですが、
Pixel スマートフォンの2023年6月のアップデートは遅れているようです
https://www.helentech.net/news-30810/ [helentech.net]
Feature Dropが足を引っ張って更新されていない。機能追加の前にセキュリティを大切にして欲しい……