パスワードを忘れた? アカウント作成
16725432 story
spam

旅行をテーマにしたスパムメール、6割以上が詐欺目的 16

ストーリー by nagazou
詐欺 部門より
headless 曰く、

Bitdefender の調べによると、旅行をテーマにしたスパムメールの 6 割以上が詐欺を目的としたものだったそうだ (Bitdefender のブログ記事BetaNews の記事)。

調査を行った 5 月から 7 月の 3 か月間で受信した旅行スパムのうち、マーケティングを目的としたものは 38% にとどまり、残り 62% が詐欺を目的としていたという。旅行スパムの大陸別ターゲットは欧州 (42%) と北米 (40%)が多く、国別では米国 (39%) とアイルランド (16%) が多い。IP アドレスから判断した送信元でも米国 (40%) が最も多く、ロシア (12%) と英国 (7%) が続く。日本は旅行スパムのターゲットとして2%、送信元として1%を占めている。

旅行スパムでは件名に「free gift (無料プレゼント)」または「survey (アンケート)」「Southwest (航空会社名)」を含むものが多いが、これらはすべて景品詐欺だという。Southwest 以外でも「American Airlines」「United Airlines」「Ryanair」といった航空会社を名乗り、ギフトカードやバウチャー、アンケートに言及する旅行スパムはすべて景品詐欺とのこと。このほか、「Booking confirmations (予約確認)」といった件名も挙げられている。

Bitdefenderでは旅行スパムからデータやお金を守るため、以下のような5つのルールを紹介している。

  1. スパムはすべて無視し、リンクをクリックしたり添付ファイルをダウンロードしたりしない。メッセージが本物だと思う場合、その会社のウェブサイトをブラウザーで直接開いてキャンペーン等を確認する
  2. 本物と見間違うような偽ドメインが用いられていないか、URLを確認する
  3. 安全な支払方法を使用する。電信送金や暗号通貨、ギフトカードでの支払いを求められたら要注意
  4. 現実とは思えないようなお買い得情報や、現金やマイレージなどがもらえるとうたうアンケート調査に注意
  5. 悪意あるサイトや詐欺サイトへのリンクをブロック可能なセキュリティソリューションをインストールする

個人的には「Southwest」や「Booking confirmation」といった件名の旅行スパムをよく見かけるが、詐欺が 62% というのは意外と少ない気がする。スラドの皆さんはいかがだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年08月17日 18時07分 (#4512253)

    むしろ、4割近くもマーケティング目的のスパムメールが届くのに驚いた。

    • by Anonymous Coward

      > 4割近くもマーケティング目的のスパムメール

      GMOのことか…
      GMOのことか───────っ!!!!!

      真面目にあの会社はメールマーケティング考え直した方がいいと思うの
      それともアレで成果が出てるのか?ひょっとしたら正解なのか?

      • by Anonymous Coward

        GMOといえば、楽天やdモール、TモールのミニゲームはGMOが運営しているらしけど、これに表示される(地図サイトっぽかったりいろいろある)広告をクリックするとdefenderを装って「ウイルスが検出されました」と表示する詐欺サイトに誘導される。
        google扱いの広告っぽくて広告バナーからgoogleに通報してるけど、消えないなあ。

      • by Anonymous Coward

        Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります
        Amazon支払い方法を確認できず、注文を出荷できません
        Amazonアカウント情報更新のお願い
        アカウントの確認のお願いと24時間以内の対応について
        【緊急の連絡】Amazonから情報を更新
        【重要なお知らせ】Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました

        全部迷惑メール。Amazon率高すぎ

        • by Anonymous Coward

          誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスからこの注文を購入しようとしました。

          という新種が先週届いた。

    • by Anonymous Coward

      スパムメール≒詐欺
      ですよね

    • by Anonymous Coward

      「スパムメール」を「迷惑メール」と読み替えてみましょう。

      迷惑メールの6割が詐欺目的。残りは宣伝など。

      驚くような話じゃありませんね。

    • by Anonymous Coward

      スパム収集専用のアカウントを作って放置してますけど、1日に10~20通くらい届く感じですね。
      ウイルス付きのKlez系が流行ったときは50通/日とかでしたから、かなり減ってるのは事実ですが…

  • by Anonymous Coward on 2023年08月17日 21時19分 (#4512369)

    「100万円振り込んでくれたら生きたリョコウバトを送ります」

    • by zambia (36932) on 2023年08月18日 8時38分 (#4512533)

      主人がリョコウバトに殺されて1年が過ぎました
      かと思った

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        雄大なアフリカの自然の中でオオアリクイと触れ合ってみませんか?
        今ならお得なパッケージツアーが、さらに割引で催行中です!

        # オオアリクイは南米だろうという突っ込みが入るスパムクオリティ。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 0時06分 (#4512452)

    現実とは思えないって、現実と思うから引っかかるのでは…?

    • by Anonymous Coward

      そもそも旅行なんてしないから引っかかりようがない。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 10時40分 (#4512653)

    需要あるところにスパムメールあり。

    日本人が海外旅行しなさすぎなのかも知れないけど、国内だけでも一生かかっても回り切れないくらい色々あるからなぁ。
    日本に来る観光客も6割がリピーターらしい。

    果てしなくなだらかな大地とかに住んでたら、海外旅行に行きたくなるんだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 10時53分 (#4512668)

    送信者を詐称したメールを、詐称されたドメインのメールサーバが、不用心に受信、配信してしまうケースに首をひねっている。

    ・"From: INFO@サーバ屋" と詐称したメールが、詐称されたサーバ屋のメールサーバを通しただけでなく、サーバ屋のスパムフィルタを遠慮なくすり抜けて山ほど届いている。
    ・詐称したドメインの、存在しないアカウントを詐称したメールが、ドメインと関連サービスまるごと管理してるサーバ屋のメールサーバから、スパムフィルタをすりぬけて、詐称先ドメインのアカウントに配信されてきた。

    • by Anonymous Coward

      From 俺 To 俺 ってのはザラですね、ええ。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...