
トランプ元米大統領、大統領経験者初のマグショット。Xに復帰 33
ストーリー by nagazou
悪名は無名に勝る 部門より
悪名は無名に勝る 部門より
8月24日の夜、ドナルド・トランプ元米大統領がXに久々のポストをしたそうだ。元大統領は同日、2020年の選挙結果を覆そうとしたことに関連した告発により、フルトン郡拘置所に出頭・逮捕されていた。今回の投稿は、そのときに撮影された逮捕時の顔写真(マグショット)に「Never surrender(決して降伏しない)」との文言が添えられたものとなっている。マグショットではカメラににらみつけるような視線を投げかけている(ドナルド・トランプ元米大統領のポスト、日刊スポーツ、TechnoEdge、朝日新聞)。
それに合わせて2024年の米大統領選で再選を目指すトランプ前大統領の陣営が、マグショットをプリントしたTシャツなどのグッズ販売を開始した。その結果、24日以降の数日で710万ドル(約10億4千万円)の資金を調達したことが判明した。トランプ氏の熱狂的な支持者が購入したとみられ、25日だけで418万ドル(約6億1千万円)の資金を集め、陣営が1日で調達した最高額になったとされる。グッズには「NEVER SURRENDER!」が添えられ、Tシャツやマグカップ、他にもサイン入りポスターやステッカーなどが売られている。また、トランプ氏のマグショットをウェブサイトや店頭で販売する民間の業者もでてきており、米国内で話題となっているとのこと。
あるAnonymous Coward 曰く、
それに合わせて2024年の米大統領選で再選を目指すトランプ前大統領の陣営が、マグショットをプリントしたTシャツなどのグッズ販売を開始した。その結果、24日以降の数日で710万ドル(約10億4千万円)の資金を調達したことが判明した。トランプ氏の熱狂的な支持者が購入したとみられ、25日だけで418万ドル(約6億1千万円)の資金を集め、陣営が1日で調達した最高額になったとされる。グッズには「NEVER SURRENDER!」が添えられ、Tシャツやマグカップ、他にもサイン入りポスターやステッカーなどが売られている。また、トランプ氏のマグショットをウェブサイトや店頭で販売する民間の業者もでてきており、米国内で話題となっているとのこと。
あるAnonymous Coward 曰く、
トランプ元アメリカ大統領、マグショットを撮られた初の元大統領となる。
マグショットは公開されたちまちSNS等でネタやコラ画像素材に使われ始めた。
トランプ氏自身もNEVER SURRENDER などとキャプションをつけ投稿、127万いいね、1.5億ビューを稼いだ。
https://x.com/realdonaldtrump/status/1694886846050771321
残念 (スコア:0)
スラドならNEVER SLENDERと誤字(?)をかましてくれると期待したのに…
NEVER 沙羅曼蛇 (スコア:1)
書きたかっただけ
Re: (スコア:0)
旬が過ぎた芸人のようだ
Re: (スコア:0)
EVER SURRENDER
Re: (スコア:0)
みんな銃を持っている前提の国だと警護も固いのでしょうね
Re: (スコア:0)
トランプも若いころはスレンダーだったんちゃう?
Re: (スコア:0)
髪もね。
Re: (スコア:0)
検索してみると若いころは痩せてるね
普通のひょうきん兄ちゃん、古き善き中流ヤンキーパパという感じだな
イケメンと書いてる記事があるが最近ではああいうのを言うのか
あの安倍首相がイケメンと書かれたことがあったし、古い感覚ではついていけないのか
元俳優の大統領ではレーガン,ハヴェル,ゼレンスキーを思い出す(といっても舞台や作品の傾向はぜんぜん違うが)
見た目だけ言うならみんな三枚目寄りというか、ふにゃっと柔らかい雰囲気でいい感じ
若トランプも若バイデンも同じカテゴリーに見える
Re: (スコア:0)
すまんハヴェルは演劇畑というだけだった(劇作家)
共和党員はそれでいいのか (スコア:0)
犯罪者を大統領候補に選ぶ党でよいのですか?
Re:共和党員はそれでいいのか (スコア:1)
日本の初代総理大臣は英国公使館焼き討ちに参加したテロリストですが何か。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
カルト宗教と一体化するよりはマシかな
Re: (スコア:0)
あっちはトランプ教というカルト宗教そのものだぞ
Re: (スコア:0)
トランプ教和党
共和党トランプ派こそがカルト宗教 (スコア:0)
トランプはキリスト教原理主義と仲がいいけど同時に統一教会ともめっちゃ親密なんだよね
Re: (スコア:0)
アメリカで犯罪歴があるから関係を断ってたら仕事にならないからね。
日本の暴対法みたいな縛りがないなら、犯罪者でも儲かるならうちが契約するって所に持ってかれて大損する。
Re: (スコア:0)
票稼げるのがトランプってのが辛いところだな。国民に最も支持されるのが犯罪者だったら党はどうあるべきなのか。
Re: (スコア:0)
まだ容疑者ですが。
なお日本の八街では
Re: (スコア:0)
イギリス 「アメリカ建国の父たちは犯罪者集団だぞ」
Re: (スコア:0)
パリ条約(アメリカ独立戦争の講和条約, 1783)
第六条〔戦争行為の免責〕
いかなる人物ないしは人物たちに対しても彼または彼らが本戦争において果たした役割のために,ないしはそれを理由として将来没収や訴追がなされることはないものとする.何人たりともその理由で,身体,自由,財産のいずれにであろうとも将来損失や損害をこうむることはないものとする.そしてアメリカにおける条約の批准の時点においてそのような罪状で禁固されている者はただちに釈放されるものとし,そのために開始された訴追は打ち切られるものとする.
https://web.archive.org/web/20031010230305/http://www.h4.dion.ne.jp/~r... [archive.org]
Re: (スコア:0)
認知症気味のおじいちゃんでも務まる様なのでへーき
Re: (スコア:0)
連邦法に詳しい人があれば補足願いたいのだが、少なくとも米国憲法には「前科者は大統領になれない」と理解できそうな条文はない(年齢や帰化時期などが制限事項にあるだけ)。
トランプが次の大統領に当選したら、自分自身を恩赦するであろうけど、それは連邦法のみで、州法にはそんな権限はない。
したがって、彼が有罪になって当選したら、ジョージア州の刑務所に入ったまま大統領に就任するという椿事が想定される。
サバ読み疑惑 (スコア:0)
保釈状?に記載されている身長と体重がプロアスリート並のスペックだと話題に。
真の愛国者は損な役回りとなる (スコア:0)
集金=集票「誰がどのように投票するかはまったく重要ではない。極めて重要なのは、誰がどのように票を数えるかである。」スターリン
どうでもいいことながら (スコア:0)
あちらのマグショットって、真正面と真横ってわけじゃないのね。番号札とか身長計もない。
出頭・逮捕 (スコア:0)
さしもの彼も、とことん突っ張り続けることはできないものなんだな。
国家権力(警察権力)がマジになるような事態だけは、彼でも恐ろしく思うということか。
計算づくでしょう (スコア:0)
次の大統領選で彼が当選すれば、大統領権限で件の検察官は解任で捜査も終了、有罪が確定済みの件があったとしてもやはり大統領権限で自分で自分を恩赦してこれも終了。
彼にはそれが具体的に期待できる程度の地盤カバン看板がある。
Re: (スコア:0)
以前のストーリーで何度も書かれているけど連邦法と州法両方で複数の案件抱えているので無理
Re: (スコア:0)
今のところ一市民だから、法律に従う態度(起訴されたから出頭したまでのこと)を示しただけと思う。
無視したら法律違反になって大統領選挙に立候補できないのでは。
マグショットってなんだ? (スコア:0)
マグショットってなんだ?と調べて
あーあれかーとなった
逮捕されたときに撮られる顔写真のことらしい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A7%E... [wikipedia.org]
収益化されてるのかな (スコア:0)
されてたらマスクからトランプに資金提供にならん?
たまにはこういう表情も (スコア:0)
かっこいいなあ。
自分も、常に笑顔を張り付けるだけでなく、様々な表情を出してみてもいいんじゃないかと思った。
Re: (スコア:0)
日本でも逮捕された愚連隊みたいな人の写真が同様ですよね
子供みたいに強がっててみっともない